マガジンのカバー画像

大東流の柔術

118
合気の前段階に収めておくべき大東流の柔術を探しやすく纏めた記事。 その内字引きも作る予定
運営しているクリエイター

記事一覧

大東流の柔術56 (外手横取り)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
4か月前

大東流の柔術66 (諸手の外し手)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
3か月前

大東流の柔術117 (両手取りの柏手コバ返し)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術116 (腕を返しての後ろ投げ)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術115 (突きの返し)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術114 (寝技、腕取り)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術113 (寝技、胸取り)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてたり、大東流で解説されてるのが合気ばっかりなので柔術の説明用に。 御断り合気に関しては説明しない、会派は明かさない、大東流で習う柔術の話をする。 流派としては、所作、身体の移動、間合感覚、手の使い方などを身に着ける為に色々注意点があるが、腕の動きに重点を置いて記載する。 目次 説明概要 今回は仰向けに倒れた状態で抑えられた時の技 前提として、一人に対して複数人数で体重を掛けて抑えるシ

有料
500

大東流の柔術112 (寝技足抑え)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術111 (肩抑え後ろ投げ)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術110 (肩取りの一ヵ条)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術109 (内手の外回し)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術108 (正面打ち二ヶ条)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術107 (袖取り上げ崩し)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてた…

500
momitou
2か月前

大東流の柔術106 (袖取り引き落とし)

合気で有名な大東流だけど、あんまりにも柔術じゃんそれって思う動作が合気として紹介されてたり、大東流で解説されてるのが合気ばっかりなので柔術の説明用に。 御断り合気に関しては説明しない、会派は明かさない、大東流で習う柔術の話をする。 流派としては、所作、身体の移動、間合感覚、手の使い方などを身に着ける為に色々注意点があるが、腕の動きに重点を置いて記載する。 目次 説明概要 今回は両腕の袖を掴んだ相手に対して仕掛ける技 便宜上腕を前から抑える形にしてるけど、本当は袖を取っ

有料
500