ゆり@旅するマーケター

2024年2月〜アドレスホッパー(住所不定)生活しながら、マーケター&クリエーターとし…

ゆり@旅するマーケター

2024年2月〜アドレスホッパー(住所不定)生活しながら、マーケター&クリエーターとしてフリーランスで活動しています。Noteには、そんな私の日常や、仕事上で学んだことや書籍等をアウトプットしていけたらと思います!

最近の記事

IT人材はフリーランスで自由な生活が手に入る?

こんにちは。旅するマーケターの"ゆり"です。(前回自己紹介を書いているので、気になっていただけたらこちらの記事をどうぞ。) 今回は、IT人材はフリーランスで自由な生活は手に入るのか?20代前半の私がなりたかった「フリーランス」に、今なれているのか?フリーランスに向いている人ってどんな人なのか?あくまで個人的な経験と見解をもとに、をお話をしたいと思います。 結論1: 独立は"時間"のゆとりを手にいれる手段であることは間違いない実際にフリーランスになって感じたこと。それは、「

    • イラレSVGで書き出したクリッカブルマップをShopifyに反映する方法

      こんにちは、旅するマーケターゆりです。最近対応したお客様で、「日本地図で各地方の製品の特徴を紹介したい!」というご要望があったので、クリッカブルマップを作成しました。 正直クリッカブルマップを実装するの初めてだったので、色々とブログ記事を参考にしたりして、Shopifyのレスポンシブ機能に沿ったやり方を一つ見つけたので、自分のログを残すのと同時に必要な方の助けになればと思い紹介させていただきます。 参考にしたサイト&ざっくり手順参考にしたサイト 以下のサイトを参考に構築

      • #1 旅するマーケターの自己紹介

        初めまして!旅するマーケターの"ゆり"と申します!! この度Noteデビューしたので、早速自己紹介でも書いてみようと思います👀 "旅するマーケター"ってどういうこと?自分のことを、"旅するマーケター"と呼び始めてみたのですが..実際私が何をしているのか? 気になってくれた人がいたら嬉しいなぁ(笑) 今年2月から会社を辞め、アドレスホッパーデビュー! 2024年2月20日から、お付き合いしているパートナーと一緒にアドレスホッパーとして生活することにしました! アドレスホ

      IT人材はフリーランスで自由な生活が手に入る?