ありこ

宇宙一!自由な音楽人。歌って踊れる打楽器の人です。普段感じたことを書き残しています🕊️

ありこ

宇宙一!自由な音楽人。歌って踊れる打楽器の人です。普段感じたことを書き残しています🕊️

マガジン

  • 自分が書いた詩をまとめています

  • 夢日記

    寝ている時に自分が見た夢を綴っています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして、ありこです。 自分の想いを相手に伝える練習 と 同じような感覚・考えの方と、ワクワクしたい! と、思ってnoteを始めました💫 よろしくお願いします🙏 プロフィール普段はお子さまと関わるお仕事。 学生時代には心理学を学んでいました。 趣味は、音楽を聴くことと、楽器演奏。 ドラムやカホンを演奏することが多いです。 そして、読書。 繊細な部分もあるけど、案外適当な部分も多い。 不思議な人だなぁと思っています。  心理学を学んだきっかけ高校時代は部活の記

    • あなたって△△だよね?

      仕事のイベントが終わった後に反省会を実施! 職場の人と話すと、今の自分には無い視点や気付きが浮き彫りになる。 これらは、人と関わる仕事では大切な視点であり、 自分に身近な問題とも密接に結びついていると気付く。 私、人から言われる言葉で何よりも嫌いな言葉があって。 『あなたって◎◎だよね』 これ言われるとイライラで発狂したくなる。笑 他人は(ほぼ)必ず、血を分け合った家族にも怒りを覚える。 「私でもない人間に何が分かるの?」 って思わず言う時もある。笑 (偉そ

      • 先生 -詩-

        学校の先生になりたいと 大人を笑わせるような 本当に活発な子どもだった ただそこに存在するだけで 息をするだけで その価値を認められた 黄色の世界 いつからか あの目の輝きは 光を失って見えなくなった だから もう自分は存在しないのだと思った 白黒の世界 今 学校にはいない 横には私を先生と呼ぶ 子どもたち 同じ気持ちの仲間と一緒に あの時の夢 今 私は 黄色の世界にいるのかもしれない

        • ひすいこたろうさん

          高校生の時、保健室登校をしていたあの頃。 保健室の本棚にあったとある本を読んで、 私は何のために生まれてきたんだろう? そう思った。 この答えを探すために、大学では心理学を学んだ。 ずっとずーっと探していた答え。 心理学という学問だけでは、10年以上見つからなかった。 どこの会社でも上手くいかない。 初めは認められるのに、慣れると怒られるようになる。 1社目を辞める時、 『お前なんてどこの会社でも通用しない』 とまで言われたから、自分は駄目な人間なんだ、と思い込ん

        • 固定された記事

        自己紹介

        マガジン

        • 47本
        • 夢日記
          8本

        記事

          大人だけど、大人になりたくない。あんな大人には絶対なりたくないという人も、あんな大人になりたいと思える人も、全員が先生であり師匠。自分がなりたい道を作り出してくれている。自分を作るのは私しかいない。だから息をするわけで。

          大人だけど、大人になりたくない。あんな大人には絶対なりたくないという人も、あんな大人になりたいと思える人も、全員が先生であり師匠。自分がなりたい道を作り出してくれている。自分を作るのは私しかいない。だから息をするわけで。

          月を頼りに生活してみる

          満月の日は体調が悪くてイライラしている人が多い。 私もその一人。 そして、お腹がペッコペコになる。 食べても食べても満たされない。 満月が終わると、やがて落ち着く。 その時に一切の制限を与えない。 月を見て過ごすと、自分の体調や心の声に気付く。 周りの人を観察して、微笑む。 月って、私たちにとっては切れない仲なんだろう。 いつまで居てくれるだろうか。

          月を頼りに生活してみる

          痛みを理解しろ!って言う方が勝手だよなぁ。他人はあなたじゃないから。でも、『痛い』し『辛い』ことは認めて欲しいんだよね。気持ちが伝わらなくてヤキモキしちゃうかもしれないけど、落ち着いた時に「体が辛いから優しくして欲しかったんだ、ごめんね」って言えたらいいよね。

          痛みを理解しろ!って言う方が勝手だよなぁ。他人はあなたじゃないから。でも、『痛い』し『辛い』ことは認めて欲しいんだよね。気持ちが伝わらなくてヤキモキしちゃうかもしれないけど、落ち着いた時に「体が辛いから優しくして欲しかったんだ、ごめんね」って言えたらいいよね。

          生理痛が辛い時に、好きな人が「生理って辛いよな。俺には分からないけど…」って言ってくれるの、すごく心の支えになってる。この痛みは分かち合わなくていいけど、痛いという事実を受け入れてくれてるんだよね…もう愛に溢れているよね。そういうところが好きなんだと思うよ。ぴえん。

          生理痛が辛い時に、好きな人が「生理って辛いよな。俺には分からないけど…」って言ってくれるの、すごく心の支えになってる。この痛みは分かち合わなくていいけど、痛いという事実を受け入れてくれてるんだよね…もう愛に溢れているよね。そういうところが好きなんだと思うよ。ぴえん。

          あの海へ還る

          いつか、この海に還る日が来る。 最近は海を見るたびに死について考える。 100%。 やがていつか死ぬんだー。 それも、皆。 あと100年後に我々は地球上に居ない(と思う)。 生きている間にあと何回桜を観れるだろう? 私が80まで生きるとしたら……あと50回くらい? 地球が50周したら80歳になるのか…… なんて、考える。 でもこれに気付いたから、今について敏感にそして真剣に思えるようになった。 私はこのままじゃいけない! と思ってコンフォートゾーン抜け

          あの海へ還る

          バブにゃん(あまえる)

          バブにゃん(あまえる) ネコの赤ちゃんだよ。 生まれた時から両親に愛されて育っているんだ。 ママがいないと不安になるから、いつもミルクが欲しい🍼って泣いているよ👶 甘えるのは愛されたいからなんだ。 愛は生きる上で、パワーの源だよ。 バブにゃんのお母さんは子どもの頃に両親から愛されなかった過去があるよ。 そんな自分を受け入れたお母さんは、バブにゃんに愛情をたっぷりかけて大事に育てているよ。 バブにゃんはわたしの宝物だ!って思っているんだって!! バブにゃんは大

          バブにゃん(あまえる)

          今日は誰を幸せにできた?

          誰を幸せにしたい? まずは自分から、楽しいことをいっぱいしよう。 自分に優しくなれる人は 大切な誰かにも優しくなれるよ。

          今日は誰を幸せにできた?

          自称陰キャ

          急に思った。 『自称陰キャ』という人は陰キャラじゃ無い方が多い気がする。 まぁ、冗談で言っているのかもしれないけれど。 私にとって、この言葉はあんまり面白く無い。 私は陽キャラ寄りだが、陰気になる時はいくらでもあるし、陽気過ぎると人を引かせてしまう事もある。 それって、私に限らず誰にでもあるのでは?と思う。 もしかしたら気づいていないだけで、自分が。 案外人は、自分のカタチを捉えられないのかもしれない。 そういう時は、周りの人に聞くのが1番早い。 そして、ラク。一人で

          自称陰キャ

          セルフコンパッションの3要素

          突然ですが、『セルフ・コンパッション』という言葉をご存知でしょうか? セルフ(self)=自己 、コンパッション(compassion)=思いやり、慈悲  と訳され、『自分自身への思いやり』を指す言葉です。 “誰かに優しくするように、自分に対して優しさを持って接すること” と、提唱者のクリスティン・ネフ博士は著書で話されています。 ただ、『自分に優しくする』と言ってもイメージしづらいですよね。 このセルフ・コンパッションは、主に3つの要素から成り立っています。 ①

          セルフコンパッションの3要素

          過集中!!絵はうまく描けないけど、気持ち的にはスッキリする。手を動かすと。

          過集中!!絵はうまく描けないけど、気持ち的にはスッキリする。手を動かすと。

          突っ走って生きてきた

          今日初めて気付いたことが、私は休んだことがない。 休んだことがないって嘘みたいだけど、事実。 何も予定を入れず、過去を悔やんだり未来を心配することなく休んだことって、ここ20年くらい無かった。 令和のこの時代にはあり得ないのかもしれないが、年中無休で部活動に励み、練習をしていた。 社会人になってからは、友達と遊ぶことと推し活で忙しかった。 ずーっと止まることがなかったし、止まることを恐れていた。 私の生きる意味と価値は『行動力』だったから。 でも、そんなことない

          突っ走って生きてきた

          仕事大好き人間だから休まないといけなくなると、身体じゃなくて心も病めそうなのですが、これも『たまには休めよ!』っていう事かなと思って甘やかせてもらいます🥹🙏

          仕事大好き人間だから休まないといけなくなると、身体じゃなくて心も病めそうなのですが、これも『たまには休めよ!』っていう事かなと思って甘やかせてもらいます🥹🙏