fumikowilder

人間椅子

fumikowilder

人間椅子

最近の記事

【卵巣奇形嚢腫で入院した】

札幌市で行われている「とくとく検診」を受け、その際に受付の方から「卵巣エコーをやってみませんか?」と声をかけていただきました。今までその検診があるのすら知らなかったので、これを機にやってもらうことにしました! 検査後、看護師さんから、「先生からお話がありますので、別室でお呼びします」とのこと。良い話じゃないのは、間違いないと判断し、その後は、もう目の前が真っ暗になりました! 卵巣嚢腫の疑いがあるとのことで、すぐに札幌市立病院で精密検査をすることになりました。 その後、「

    • 【入院中の食事の記録】

      札幌市立病院に 3月25日(月)~3月29日(金)まで入院した時の食事の記録です。 入院初日、荷物をおさめたあと、売店に行ったりしてるうちにあっという間にお昼の時間がやってきました! 豆腐のステーキ! 盛りだくさんの野菜にあんかけがかかっていた。手間のかかった1品! 家では作らないから、ある意味とても贅沢だ!美味しかった! 豚肉と野菜のソテー 薄味だったが、野菜の旨味を感じた。 ヘルシー!毎日食べてたら、お肌は、ピカピカ、血管も綺麗になりそう! 缶詰🥫だけど、贅沢マンゴ

      • 人間椅子【猟奇第三楽章~@ペニーイン札幌】

        人間椅子のライブに行ってきました。 ファンクラブにはいって10年目。 初めての地元での90番台の整理番号。 どうやら、ファンクラブはずっと長く続けていても、チケットの取得の時だけファンクラブにはいっても、整理券の抽選は平等のようだ。 逆に考えると自分が地方に行った時にも完全な抽選になるのであれば、整理番号が速くなることもあるのかな?!と思われます。 そんなわけで、久々に後ろの方でゆっくり眺めての参戦かな・・と覚悟したが、 なんだかんだと、列の3番目位でみることがで

        • 【新しい趣味】

          新しい趣味……それは何かというと、大相撲の観戦である。 きっかけは、YouTubeでたまたま観た、二子山部屋チャンネル! 若い力士が親元を離れての二子山部屋での共同生活。兄弟子と共に、ちゃんこを作ったり、食べたりする様子をみていると、上下関係以前に、素直さ、思いやりと友情、愛情、そしてなによりも人間性のよさを感じる。厳しい稽古をしている時はほんわかしたムードから険しく力強い力士の顔になっていくギャップがまたいいのだ。 どうやら、最近、二子山部屋チャンネルにはまっている人が

        【卵巣奇形嚢腫で入院した】

          【いつでもステーキ】

          市立病院での検査の後、ちょうどお昼の時間になったので、どこで食べよう?!と迷った結果、「いつでもステーキ」というお店にはいってみることにした!まだ、まだ、「肉食女子」健在 だ! まずは、食べたいもの選び券売機で食券を購入。後ろに人が並んでる時に、ここで迷ったら結構、焦って、緊張しちゃうのよね。 あらかじめ、ネットでメニューをチェックしていたので、スムーズに購入できました! ごはんは、白米と五穀米、キャベツの千切り、マカロニ、スープが食べ放題!ドレッシングは、数種類あり

          【いつでもステーキ】

          人間椅子 色即是空ツアー 札幌

          2023年11月1日 人間椅子ライブ 色即是空@ペニーレイン24に行ってきた。 整理番号:28番 いつものことながら、ライブ終了後の数日間は感動と充実感で何かものすごいエネルギーを全身に浴びて生まれ変わったような気持ちになり、感想がすぐに言葉にできない状態になってしまう。 前列から二番目!この場所は研さんからのピックが高確率で飛んできて、ゲットできるチャンスが多くなる!力強くベース弾いてるから ピックが形が変形していればしているほどなんだか嬉しい。研さんの指紋もつい

          人間椅子 色即是空ツアー 札幌

          【色即是空】人間椅子

          この半年間、ワンマンツアーがなかった。 どうやら、その間アルバム制作をしていたようだった。 半年間父の闘病生活の介護等あり、もしその間ライブがあったら、断念していたか、うしろめたい気持ちをもちながら、ライブに行っていたことだろう。 いよいよ、アルバム発売記念のツアーが始まる。今回は遠征はしないので、札幌のみの参戦予定!その日は、11月1日父の誕生日の前日。 アルバムのジャケットは「地獄がテーマ」のようで、オドロオドロしくて、「あー、怖いなぁ」とおもっていたのだか、あれ

          【色即是空】人間椅子

          【日清の汁なし坦々麺】

          イオンの冷凍食品コーナーにあった、 日清の汁なし坦々麺! これ、もう美味しすぎて今後はもうお店に行かなくてもいいんじゃないか??🤔 後を引く美味しさだった!絶対また、食べるので記録しておく。✍️ いやぁー本当!美味しかった! ご馳走様でした!🙏 #汁なし担々麺 #日清冷凍食品 #日清中華 #やみつき

          【日清の汁なし坦々麺】

          【クロスワードプラザ全問チャレンジ】

          今年の冬から毎回購入し始めたクロスワードパズル。 その月にもよるがだいたい問題数は70問位。 今回は全問チャレンジしてみることにした。 クロスワードを始めるようになってから思ったけど、知らない言葉、日本や世界の知らなかったことがいまだにたくさんあるんだなあと改めて判明した。知らなかった言葉を小さいノートに書き留めて「知らなかった言葉ノート」を作った。 歴史が得意な父には歴史の問題を聞くとすぐに回答を教えてくれた。 病床で余命には希望のない状態だったけど、答えを教えて

          【クロスワードプラザ全問チャレンジ】

          【びっくりドンキー】

          びっくりドンキー地下大通店にて。 甥子と待ち合わせしてお食事へ。 シタッテの「麻SHIBIRE」坦々麺を食べようと提案したのですが、麺は苦手と言われ断念。 リクエストされたのは、ドンキーでした。 ランチタイムだったので、「チーズバーグディッシュみそ汁付き」 いやあ、いつ食べても最高に美味しいわ~ 甥っ子は「メンチカツ焼きカレーライス」と冒険ものを注文。 やたら、皿が小さいが大丈夫か?と思いきゃぎゅうぎゅう詰めにびっちり入っているらしい。 食べ応えもあり美味しか

          【びっくりドンキー】

          ラマイ札幌中央店

          2023年8月14日 妹夫婦にスープカレーのラマイ札幌中央店へ連れて行ってもらいました。 隣に立体駐車場があり、駐車代は飲食すると無料になるとのこと。 店内はとても広くて中はまるで「アジアン美術館」のような美しさです。 店内は座席数(112席)とかなりたくさんの座席がありますが、ピークのランチタイムの時間を外して行ったにもかかわらず、待っている人がたくさんおりました。しかし思ったより早く待つこと10分ほどで席を案内してもらえました。 仏像やらカエルさんやら素敵なオブ

          ラマイ札幌中央店

          【献血再チャレンジ】

          2023年2月3日:先月、献血に失敗したので、今回はリベンジで行ってきました。今回もすぐにできるというわけでもなく、しばらく腕を温めててからの献血となりました。 今回は成功!! お土産はキャンペーンで消毒ジェル、サラダプリッツ、新得そば ウエットティッシュ、ティッシュペーパーをいただきました。 次回は5月26日~できるとのこと。 初夏だ!その時は春の大通り公園を散策して、美味しいものを食べてそれから献血しようと思う。

          【献血再チャレンジ】

          【ドイツ語検定の賞状届く🇩🇪】

          2023年1月:昨年の12月4日に受けたドイツ語検定の合格証が届きました。これがやたら小さい。ハガキサイズの賞状。💦 主催側はコロナで逼迫しているらしいと聞いたものの、まさかその影響が賞状にでるとは!! いろいろな言語を勉強してみるのが夢だった。 スペイン語、フランス語、イタリア語、ドイツ語。 これで最後の検定となった。どれも最低級だけど、勉強していると脳細胞が活発になっているのを感じたし、試験の準備ができあがっていく過程も楽しかった。そして試験後の答え合わせ、その後、賞状

          【ドイツ語検定の賞状届く🇩🇪】

          生ソーセージバルレッカー

          2023年1月21日(土):久々に4丁目ビルで友達になったJちゃんとシタッテ札幌の二階にある「生ソーセージバル レッカー」に行ってきました。以前は五島軒だったそうです。 https://shinwa-holdings.co.jp/lecker/ ランチは鉄板サーロインステーキプレート150g1100円(税込1210円)。サラダとスープ付き。スープはかなり手間のかかった美味しいオニオンスープだった。オプションで名物のソーセージも頼みました。これは本当に美味しくて忘れられない美

          生ソーセージバルレッカー

          安定の美味しさ

          2023年1月8日:「スパイシー鯖男」という気になっている店があり食べに行く予定でしたがなぜかしら臨時休業とのことで断念! そんなわけで献血の帰りにBOOKOFFでお目当ての小説を買った後、久々にガクビスに行ってきました。 いつ行っても約束された変わらぬ美味しさのお店。 今回は「たっぷり野菜とホタテ」そして焼にしました。 焼きとは、リゾットにチーズをかけて焼いてもらいドリアにしてもらえます。野菜もチーズもホタテもたくさんはいっていて本当に美味しかった。大満足でした。

          安定の美味しさ

          美容室脳梗塞の危機

          2023年1月6日:10月からしばらく美容室に行っておらず、 見るも無残な姿となっていた。いつも指名している美容師さんが別のお店に移動になり、その店の名前もおぼえずらくややこしい名前、そしてネット予約するもいつものメニューがない!なんだか急に億劫になりいつのまにか月日が経過してしまった。 そんなことも言ってられないくらいみっともない状態となり、なんとか予約した。やはり勝手が違って戸惑っていたのは美容師さんも一緒だった。(最近やっと慣れたらしい) 美容師さんとはいつものツー

          美容室脳梗塞の危機