見出し画像

突きつけられる4つの質問

岡本太郎「自分の中に毒を持て」より一部抜粋しています)

岡本太郎から突きつけられる4つの質問、
今のあなたはなんて答えますか?


1、それは誰のためのプライド?

たとえ他人にバカにされようが、けなされようが、笑われようが、自分がほんとうに生きている手ごたえを持つことがプライドなんだ

プライドと聞くと、「プライドが高い」=ネガティブなイメージがありました。「譲らない」とか「威張っている」とか、、、

”自分がほんとうに生きている手ごたえ”
これを常に大切にして生きるとしたら、まず何から始めようかな。



2、才能があったらなにしたい?

才能なんてないほうがいい。才能のあるなしにかかわらず、自分として純粋に生きることが人間のほんとうの生き方だ。

「もし才能があったら」なんて言い訳しないで、
いますぐやりたいことを行動してください、ということです。

才能ないけどnote投稿、がんばります。


3、人生うまくいきたい?

人生うまくやろうなんて利口ぶった考え方は...結局、人の思惑に従い、社会のベルトコンベアーの上に乗せられてしまう

あなたが考えている成功·幸せが、本当に自分にとって心の底から望む生き方なのか、改めて考え直してみる必要があります。

自分の目標も、親や周りの人の影響を受けてしまっているかも。


4、世の中変えられるって思ってる?

激しく挑み続けても世の中は変わらない。しかし、世の中は変わらなくても自分自身は変わる。
世の中が変わらないかといって、それでガックリしちゃってダラっと妥協したら...この世の中がもっともっとつまらなく見えてくるだろう

他人や環境を変えるのは簡単じゃないけど、それを理由に自分を変えようとしないのは妥協。

たしかに、自分を変えられない人間が、世界変えられない。



今の私の答え


プライドもないし才能もないし、
他人に合わせた意識はもってて
日常に疲弊してる私。

まずは言い訳しないで、やりたいことをやる
そんな2022年にします、しましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?