見出し画像

【ご提案】イチゴ狩りデートプラン

イチゴ狩り歴8年の私が、イチゴ狩りのデートプランを提案させていただきます。


前提:なぜデートでイチゴ狩り?


「話が途切れないで済むから」
イチゴ園には話題がたくさん。大きいイチゴ、小さいイチゴ、変わった形のイチゴ、、話題のネタがたくさん実ってます。

「冬なのに寒くないから」
冬のデートスポットはだいたい寒い。でもイチゴ園はハウスの中なので寒くないんです。

「人混みを避けられるから」
イチゴ狩りは時間制で人数制限されているので、密を避けられます。


オススメデートプラン


10時 : 駅で待ち合わせ → イチゴ園に移動

イチゴ狩りは朝早いほうが、たくさん食べれます。なぜなら遅いと前の時間の人がたくさん食べちゃうから。なるべく早く出発しましょう!

11時 : イチゴ園到着 → 狩り開始

少し郊外のイチゴ園のほうが空いてたり安かったりでオススメです。
おススメの千葉のイチゴ園はコチラ(キレイで広い)
https://www.santa-farm.jp/information/

イチゴ狩りを思う存分楽しんでください!

12時 : イチゴ園出発 → ショッピングセンターで遅めランチ

お腹いっぱい食べたら、お腹がすくまで少し歩いてから遅めのランチ。そのあとは映画を見てもいいし、買い物をしてもいい。話が盛り上がればカフェやフードコートで話しても◎

朝早かったから15時くらいに解散してしまってもOK


イチゴ園の選び方


イチゴ狩りは事前予約が必要です(不要な園もあるけど少ない)。事前に情報収集をして予約しておきます。

栽培方法

イチゴ園は大きく2つ種類があって「高設栽培」と「土耕栽培」があります。前者はしゃがまないで摘むことができるタイプ、後者は地面にあってしゃがんで摘むタイプ。
腰のことと服のことを考えれば、高設栽培が無難。


イチゴの品種

イチゴ園の中には複数の品種を食べ比べできるイチゴ園もあって、とくに食べ放題であればいろんな品種を食べれたほうが飽きなくていい。
さらに、いつも食べない品種(白イチゴなど)や高級品種(スカイベリーなど)があると「こんなイチゴもあるんだ!」と楽しみ倍増。

立地と設備

アクセスはもちろん、駐車場の数やトイレの有無など設備も事前に確認してください。
「休憩スペースあり」「バリアフリー」「無料おしぼり」などイチゴ園によって充実した設備があります。


用意しておきたいこと・もの


☑ウェットティッシュ・タオル : 100%手が汚れます。必須。

☑調節しやすい服装 : 園のハウスが暑い可能性があるので脱ぎ着しやすい服装で

☑お腹空かす : イチゴをたくさん食べるために、朝は少な目に。できるなら数日前からイチゴ断食(イチゴスイーツなどを避ける)しておく。

☑利尿作用を侮らない : イチゴは利尿作用が強く、必ずトイレに行きたくなります。イチゴ狩りのあと移動の前に、必ずトイレ行ってください。



イチゴ狩り、楽しんでいただけますように!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?