mok

明日香の風を感じながら生まれ育ちました。聖徳太子が産まれた厩戸が通学路でした。乙巳の変…

mok

明日香の風を感じながら生まれ育ちました。聖徳太子が産まれた厩戸が通学路でした。乙巳の変があった場所は庭球野球のボールパークでした。蘇我馬子の墓の上から小便かました経験があります。(40年程前なので時効)

最近の記事

AIによる偽造と価値の関係について

さて、雑学記事第一弾である。(約5,000文字) 事前に提示していた雑学記事リストから、「昭和のおぢさんは銀座に何をしに行っていたのか?」に興味がある、と言うリクエストを受けていたが、ひねくれ者のmokは全く違うテーマから進めてみたいと思う。(てか、今このテーマがピンと来ただけの話である。) 参考:過去記事  雑学王に俺はなる!  https://note.com/mokryu/n/nd4cc7932c904   雑学記事リスト    https://note.com/m

    • 雑学記事リスト(2024.5.19版)

      記事を書き始めているのであるが、仕事と家庭が忙しく中々完成に至らないので、マズは書こうと考えているネタ帳リストを公開することにする。 そんなバカな(ミトコンドリアの陰謀) ガンダムとジムあるいは、シャア専用ザクと量産型ザクについて トリニティの正体 リダンダンシーの重要性 昭和のおぢさんは銀座に何をしに行っていたのか? アルテミス計画とアメリカの陰謀 日本の製造業のための論考 トポロジカル物質 哲学ってなんだ? 唯識とサイエンス ア

      • 雑学王にオレはなる!

        雑学が好きである。 いや、正直に言おう。 雑学をひけらかすのが好きなのである。 自己紹介も兼ねて、小心者のワタシはまずは言い訳から入ることにする。 1976年生まれの48歳(2024年5月現在)、所謂ナナロク世代である。 とあるIT企業でコンサルティング部門の部長職をやらせてもらっているのと、お手伝い程度の副業として、某公立大学の非常勤講師をやらせてもらっている。 部下からつけられたあだ名は、「ロングロングトーキングおじさん」。orz。。。 「話が長い!」と部下に怒られ続

      AIによる偽造と価値の関係について