マガジンのカバー画像

イベントレポート

5
参加したイベントの内容・感想を交えたレポートをまとめます。
運営しているクリエイター

#永田町GRiD

<音×感性>対話型鑑賞ワークショップ 【イベントレポート】

<音×感性>対話型鑑賞ワークショップ 【イベントレポート】

感じたことを共有し、対話を通して自分の価値観や視点に気がつくことができ、自己発見の効果がある対話型鑑賞。

今回は、ただ聞いて共有するだけでなく、普段なかなか使わない自分の持つ「感性」や「潜在意識」を使った新しい形のワークショップを体験することができました。

私は「アート」の対話型鑑賞イベントに以前参加したことがありますが、2019年12月11日にNagatacho GRiDで行われたイベントは

もっとみる
誕生日占いよりも自分の才能が正確にわかる、ストレングスファインダーとは【イベントレポート】

誕生日占いよりも自分の才能が正確にわかる、ストレングスファインダーとは【イベントレポート】

ストレングスファンダーを知らない人から、自分の資質は知ってるけどどう活かせばいいの?明日からできることは?と疑問を持つ方まで、知って得する情報が豊富なイベントの様子をレポートします。

今回、Gallup認定ストレングスコーチである中村さんに登壇していただきました。(詳細プロフィールはイベントページへ)

ストレングスファインダーとは

ストレングスファインダーでは、複数の質問に答えると34の資質

もっとみる
マインドフルネスとポジティブ心理学を超えて 【イベントレポート】

マインドフルネスとポジティブ心理学を超えて 【イベントレポート】

11月12日(火)にNagatacho GRiDで開催された「スタンフォード×ハーバードの人生を変える授業 ~マインドフルネスとポジティブ心理学」というテーマのイベントに参加しました。

近頃よく耳にする「マインドフルネス」や「ポジティブ心理学」とは何か、そしてどんな実践ができるのか等のお話を伺いたいと思い、参加しました。

お話を聞き、「私も明日から自分自身と小さな一歩を踏み出してみよう」という

もっとみる