もけもけ

真の決闘者を目指して

もけもけ

真の決闘者を目指して

記事一覧

【世界3位!】2024年3月GRフェス振り返り

皆さんは自分の世界ランクが上からかどうか疑われた経験があるでしょうか? その事件はあまりにも突然の出来事でした。 ミラティブでラッシュデュエルの配信をしていると…

もけもけ
2か月前
26

世界8位!GRフェス振り返り

第1回GRフェスお疲れ様でした!私は今回、世界8位で金アイコンを獲得することができました。 この記事では、自分が使用したレゾナンスデッキの解説を中心に、今回のGRフェ…

もけもけ
5か月前
14

世界の壁~KCGT決勝ステージを終えて

こんにちは。もけもけです。 先日のKCGT決勝ステージはベスト16という成績でした。月も変わり世界大会の熱も冷めてきた頃ではありますが、備忘録がてら自分の決勝ステージ…

もけもけ
1年前
14

レヴィオニアよ永遠(とわ)に~予選109位のKCGT戦記

こんにちは。もけもけです。 今回のKCGT予選を109位の成績で突破することができました! 今回は備忘録がてらデッキ選択や走った過程を振り返りたいと思います。 私の使用…

もけもけ
2年前
9

ワルキューレ戦記と雑談など

0 前置き自分は大富豪(大貧民?)のローカルルールが苦手な人間で、「8切り」「11バック」くらいまでは楽しめるが、「5飛び」「7渡し」「10捨て」あたりまで盛り込まれ…

もけもけ
2年前
8

コンセント幻奏で銀アイコン!デッキ解説と見せかけて主に魂の試合を振り返るだけの記事

もけもけです。 2021年11月のKCカップで自身初の銀アイコンを獲ることができました! というわけで、この記事ではデッキ解説と見せかけて今回のKCの振り返りを書き連ねて…

もけもけ
2年前
8

ワルキューレの備忘―没落貴族にレクイエムを

0 はじめに2021年9月のKCカップが終わった。皆さんお疲れさまでした。 6月のKCGTを終えて以降、現環境はオノマト一強と言われ、サイバー・サンドラ・ガイア・ハーピィら…

もけもけ
2年前
10

フライトTGでKCGTを走った感想をダラダラ振り返る記事

KCというイベントを本気で走ったことがなかった。 今回のKCGT。私が走った理由はただ一つ。 TGというデッキにハマったからである。 アンチノミー「心が乱れているようだな…

もけもけ
3年前
14
【世界3位!】2024年3月GRフェス振り返り

【世界3位!】2024年3月GRフェス振り返り

皆さんは自分の世界ランクが上からかどうか疑われた経験があるでしょうか?

その事件はあまりにも突然の出来事でした。

ミラティブでラッシュデュエルの配信をしていると、突然「世界8位ってしたからですか?」と聞いてくるアンチが現れたのです。

私は去年12月に行われた第1回GRフェスで世界8位、金アイコン獲得という結果を残しています。配信でも調子に乗って自分の金アイコンを自慢していました。

しかし、

もっとみる
世界8位!GRフェス振り返り

世界8位!GRフェス振り返り

第1回GRフェスお疲れ様でした!私は今回、世界8位で金アイコンを獲得することができました。

この記事では、自分が使用したレゾナンスデッキの解説を中心に、今回のGRフェスを振り返っていきたいと思います。

読者層としてはリンクスガチ勢から初心者まで幅広く想定しており、分かっている人には蛇足な説明も含んでいるので、適宜飛ばしながら読んでいただけたら嬉しいです。

はじめに私のリンクスでの実績は、KC

もっとみる
世界の壁~KCGT決勝ステージを終えて

世界の壁~KCGT決勝ステージを終えて

こんにちは。もけもけです。

先日のKCGT決勝ステージはベスト16という成績でした。月も変わり世界大会の熱も冷めてきた頃ではありますが、備忘録がてら自分の決勝ステージを振り返りたいと思います。

個人的な話を先にすると、私にはトッププレイヤーを名乗れるほどの実績はなく、決勝ステージへの進出も運に恵まれた部分が大きかったです。ただ、世界大会に出る以上は頂点を目指して準備し、それなりに勝算をもって臨

もっとみる
レヴィオニアよ永遠(とわ)に~予選109位のKCGT戦記

レヴィオニアよ永遠(とわ)に~予選109位のKCGT戦記

こんにちは。もけもけです。
今回のKCGT予選を109位の成績で突破することができました!

今回は備忘録がてらデッキ選択や走った過程を振り返りたいと思います。

私の使用した彼岸デッキはKCGT直前の新弾で強化されて以降、急速に研究が進んだテーマで、私より上手い彼岸使いが世界に数十人は存在します。技術面は参考程度に、読み物として楽しんで頂ければ幸いです。

KCGTへ臨むにあたって今回のKCGT

もっとみる
ワルキューレ戦記と雑談など

ワルキューレ戦記と雑談など

0 前置き自分は大富豪(大貧民?)のローカルルールが苦手な人間で、「8切り」「11バック」くらいまでは楽しめるが、「5飛び」「7渡し」「10捨て」あたりまで盛り込まれるとウッとなってしまう。

なぜかと考えてみると、自分は「素材の味」に手を加えるのが苦手なのだという仮説にたどり着いた。

大富豪で言えば、順番にプレイして先に手札を使い切ることを目指す、その「素材の味」だけで十分に奥深いゲーム性があ

もっとみる
コンセント幻奏で銀アイコン!デッキ解説と見せかけて主に魂の試合を振り返るだけの記事

コンセント幻奏で銀アイコン!デッキ解説と見せかけて主に魂の試合を振り返るだけの記事

もけもけです。

2021年11月のKCカップで自身初の銀アイコンを獲ることができました!

というわけで、この記事ではデッキ解説と見せかけて今回のKCの振り返りを書き連ねていこうと思います。

ゲームが始まるぜ!

0 デッキ選択と調整9月のKCカップは銀アイコン獲得を目標に挑んだものの820位という成績だった。

ワルキューレと共に戦った記録はこちらの記事で。

良かった点は、事前に調整してい

もっとみる
ワルキューレの備忘―没落貴族にレクイエムを

ワルキューレの備忘―没落貴族にレクイエムを

0 はじめに2021年9月のKCカップが終わった。皆さんお疲れさまでした。

6月のKCGTを終えて以降、現環境はオノマト一強と言われ、サイバー・サンドラ・ガイア・ハーピィらTier2以下のテーマがオノマトに対してどのように食い下がるかが注目の的となっていた。

そんな中で銀アイコンという悲願を目指して私が選択したデッキは…

私「ジーク。貴様の力を借りるぞ」

ワルキューレである。

KCの結果

もっとみる

フライトTGでKCGTを走った感想をダラダラ振り返る記事

KCというイベントを本気で走ったことがなかった。
今回のKCGT。私が走った理由はただ一つ。
TGというデッキにハマったからである。

アンチノミー「心が乱れているようだな。そんなことでは銀アイコンはおろか1000位以内にも入れないぞ!」
私「・・・ッ!!」

…というわけで、せっかく500戦近く走ったので振り返りでも書いてみようと思ってnoteを始めました。
初めに断っておきますが、TGの構築や

もっとみる