見出し画像

コーピングリストのバトンを繋いでみた

こんばんは、もけたろうです。
先日ましゃこさんのこちらの記事を拝見して、
私もやってみました。
合計37個出てきたのでサラッと書いていきます。


▶︎自分でできること

・食べたいものを作って食べる
(パンケーキ多め)

・お菓子を食べる
・ほうじ茶を飲む
・アイスを食べる
(チョコミント美味しいです)

・noteの記事を読む/書く
・スマホの脱出ゲームで遊ぶ
・とにかく寝る
・なにもせずポケ〜っとする

・モヤモヤを書き出してみる
・湯船にじっくり浸かる
・コンビニで好きなものを1個買う
・ゆるストレッチをする

・ぬいぐるみと戯れる
・窓から空を眺めて面白そうな雲を探す
・絵を描く(模写)
・二次創作の小説を書く

・キヨさんのゲーム実況で笑う
・ASMR動画(主にタッピング)を見る
・ヒーリングミュージックを流す
(おすすめはこちら↓)

・タロットリーディングの占いを見る

・好きなアニソンを聴く
・好きなアニメを見る(日常、ゆるキャン)
・本を読む
・Twitter(X)を眺める
・インスタを眺める

▶︎誰かとできること

・散歩する
・公園で遊ぶ(キャッチボールやフリスビー)
・和カフェでのんびり
・ウィンドウショッピングをする

・おしゃべりする
・ゲームセンターで音楽ゲームをする
・カラオケに行く
・ダーツをする

・おかしのまちおか1000円チャレンジをする
・猫カフェで癒される
・お団子買って一緒に食べる
(三色団子おすすめです)

私のコーピングリストはこのようになりました。
書き出してみると意外とたくさんあったことに
驚いています。
ストレス抱えるたびに同じような行動ばかり取ってしまいますが、こんなにあるのでリストを壁に貼って眺められるようにします。

100個書き出すのはまだまだ程遠いですが、多い
ほど自分のストレス発散になるので、いずれは
この数字を目指したいところです。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?