見出し画像

29日 3連休の終わり

この一週間は平日珍しく忙しかったので週末の「休み」感があった。いつもはポツポツ予定はあっても曜日不定でメリハリがない。

朝、インスタのリールを見ていたら油絵のメイキングが流れてきた。私は5年くらい前から油絵に興味があった。人からも向いていそうと言われたがなんせ中学生には初期費用が高かった。さらに扱いもややこしいし油臭い。石油系の油の臭いがする。普通はある程度絵を描いてきた人間が学校やアトリエでやるもので、家でやるのは難しいと諦めていた。しかし今日、衝動性が爆発してやりたいと思った2時間後には画材屋にいた。そして、1万円近く買い物をしてしまった。阿保?4月から賃貸に引っ越したのに?やりたいなーやりたいなーと思い続けていたのは何だったんだ?

知識がないままなんとなくでやっているのでまだ扱いがわかっていない。油絵は乾くのに数日かかるのもネックで、普通は段階ごとに日数をかけて完成させる。
ついでに可燃性だったりちょっとだけ体に悪い材料が使われていたり紙に描けなかったりとデメリットがとても多い画材なのだが、ザカザカ塗れるし描いているうちに軌道修正ができるしなんか知らんけど色もいい感じで私なら絶対好きになれると思う。退去費用取られたくないのであまりにも臭いがこもるようだったらやめてアクリル画にシフトします。そういえば自分の部屋にベッドがあるのも臭いがついてまずいと思う。あと、不意に壁を汚しそうで怖い!
最初に入った高校を続けていたら2年生から油絵を専攻して、何も気にせず学校でやるつもりだったのにね!あの時のことがトラウマで高校に入ってから絵の調子が悪いのも、画材を買う気になれなかった原因だと思う。段々戻ってはきたけど。

やりたいことはやりたいと思った時にやるのが大事で、後から思い出したように始めてもうまくいかない。ギリギリのタイミングだったと思う。ケチは場合によっては可能性を潰す。それはそうとして、逆に最近は金遣いの計画性のなさが気になる。まあ、なくなったらどうにかして稼ごうと思う。笑

明日から4日間連続で自動車学校だ。週3って言ったのに勝手に増やされていた。どうしてもきつかったら1回くらい休もうと思っている。行けなかった時に親に騒がれるから自動車学校のスケジュールすら言えない。次いつ行くかという報告しかしない。自分が傷つかないための予防を張ることにいちいち気を遣う。
自動車学校は義務じゃない・週5フルじゃない・騒がしくない・人間関係がほぼない・家から近い など私にとっての好条件が揃っていて精神の安定に良いと思った。動けないような鬱じゃなかったら少々出歩いていた方が良い。免許を取り終えたらどうしよう。同じくらいの負担度のことって他に何があるんですかね。
大学のことも色々調べてはいるけど、やりたいこととできることが交わるポイントを探すのがなかなか難しいし、それ以前に、できることもやりたいこともパキッと分かっている状態ではなく悩んでいる。

最近私が平気そうだからかまた家族からよくバカにされるようになったのでそろそろ泣こうと思う

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?