天パで頭が三角

幼少期から潮風にふかれて育ったもんで、あれよあれよと天パになりました。 農業しよう!狩…

天パで頭が三角

幼少期から潮風にふかれて育ったもんで、あれよあれよと天パになりました。 農業しよう!狩猟しよう!能天気に生きよう!

最近の記事

労働組合のおかげで給与が勝手に増えた。

定年まで8672日。 か~っ長い、長すぎる。 この忌々しい社畜労働日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 2024年 退職貯金計58万円 -73日分ゲット 出張手当計2.6万円 -3日分ゲット 配当金計0.5万円 -1日分ゲット 補助金計11万円 ‐14日分ゲット 私は去年転職した。 前職には無かった労働組合があり、 組合費を払うことに、 正直嫌気があったが、 今年

    • 不登校児との向き合い方⑦|彼の新しい居場所

      定年まで8741日。 か~っ長い、長すぎる。 この忌々しい8741日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 2024年 退職貯金計38万円 -47日分ゲット 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット 配当金計0.5万円 -1日分ゲット 補助金計11万円 ‐14日分ゲット 下の子は不登校である。 2月からフリースクールではないが、 会員制で子供を 一緒に見てくれるNPO法人に

      • トマトジャングルの作り方。こぼれ種ドリーム。

        定年まで8788日。 か~っ長い、長すぎる。 この忌々しい8788日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 2024年 退職貯金計18万円 -22日分ゲット 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット 配当金計0.5万円 -1日分ゲット さて、 庭先の家庭菜園を、 ちまちま適当にやってきて 気づいたことがある。 毎年、こぼれ種で、 発芽した苗を発見したときの ラッキー感。 嬉

        • 頑張らず、気張らず、良い加減でいいんじゃない。

          定年まで8810日。 ぅ~長い。 この忌々しい8810日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 2024年 退職貯金計18万円 -22日分ゲット 私は海外赴任を 頑張ろうと意気込み、 心が削れて、 擦り減った経験がある。 初めての経験だった。 何のために自分は、 こんなに頑張っているのか 迷子になり、 日に日に精神が追い込まれたのが 記憶に新しい。 そこで、 身を持

        労働組合のおかげで給与が勝手に増えた。

          転職しても結局飽きはいずれ来る。次はネギ農家になる。

          定年まで8852日。 ぅ~長い。 この忌々しい8852日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 転職して、 約半年が過ぎた。 新しい仕事ができ、 前職よりも給料があがり、 とりあえず、 人生の暇つぶしは、 できているわけだが、 やっぱり、 どこへ行っても、 いずれ飽きは来るだろうな と感じる。 前職も仕事に飽きてしまった ことが転職のきっかけだった。 他業種でも給

          転職しても結局飽きはいずれ来る。次はネギ農家になる。

          連休明けのこの寒さは辛い。

          定年まで8853日。 ぅ~長い。 この忌々しい8853日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 今年の年末年始は、 連休が長かったのもあり、 出社がいつも以上に億劫です。 さらにこの寒さは、 応えます。 最近は、 長男とゲーム三昧の生活を していたため、 外に出ること自体が、 久々な気がします。 根は、 めんどくさがりなので、 基本的には、 やらない理由を探す性格

          連休明けのこの寒さは辛い。

          なぜネギ農家になりたいのか。

          定年まで8858日。 ぅ~長い。 この忌々しい8858日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 私は、 ネギ農家になるために、 活動している。 なぜネギなのか。 ネギが好き。 主役にはならないものの、 あることで美味しさが引き立つ。 毎日いても困らない。 ネギを口にしない日はない。 根っこ植えたら簡単に生えてくる。 育てやすい。 出荷タイミングをずらせる。 周年収穫が

          なぜネギ農家になりたいのか。

          誰かの居場所を作る。私はネギ農家になる。

          定年まで8859日。 ぅ~長い。 この忌々しい8859日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎2024年目標 ネギ販売で売上実績を作る ◎活動成果 2023年計98万円 -120日分ゲット。 私は、 サラリーマン13年目。 そろそろサラリーマンであること に飽きてきた。 サラリーマンを 13年もやってくると、 自分の頑張れること、 頑張れないことが、 分かってくる。 それは、 仕事だけじゃない。 趣味もそうだ。 どんなに疲れていても、 活動できることは、 自分の

          誰かの居場所を作る。私はネギ農家になる。

          言葉の壁より心の壁。海外赴任で学んだこと。

          定年まで8860日。 ぅ~長い。 この忌々しい8860日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 年末調整計50万円 -62日分ゲット。 退職貯金計18万円 -22日分ゲット。 補助金計10万円 -12日分ゲット。 2023年の活動成果は-120日。 結構嬉しい結果ですね。 来年もどんどん減らしていく! さて、 海外赴任の経験について、 触れて

          言葉の壁より心の壁。海外赴任で学んだこと。

          銭湯上りのビタミンスーマッチが美味。

          定年まで8873日。 ぅ~長い。 この忌々しい8873日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 年末調整計50万円 -62日分ゲット。 退職貯金計18万円 -22日分ゲット。 年末31日の銭湯は混むと思って、 30日に来たが、 混んでた〜。 皆考えることは一緒だった〜。 我が家では、 年末の銭湯が恒例です。 大掃除を終えて、 年末年始の太

          銭湯上りのビタミンスーマッチが美味。

          在宅勤務可は人材流出防止になると思う。

          定年まで8874日。 ぅ~長い。 この忌々しい8874日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 年末調整計50万円 -62日分ゲット。 退職貯金計18万円 -22日分ゲット。 転職して、 試用期間が終わり、 正社員になった。 そして、 嬉しいことに、 在宅勤務とフレックス制度を 使えるようになったのだ。 この在宅勤務という形態は、 使ってみ

          在宅勤務可は人材流出防止になると思う。

          不登校児との向き合い方⑥|親自身のケアも大切

          定年まで8875日。 ぅ~長い。 この忌々しい8875日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 年末調整計50万円 -62日分ゲット。 退職貯金計18万円 -22日分ゲット。 我が子は、元不登校児だ。 子供は、二人いて、 二人共約1年間不登校で過ごした。 この不登校になった期間というのは、 何が正解で、 子供達にしてあげられることは何か。 何

          不登校児との向き合い方⑥|親自身のケアも大切

          懐かしのニンテンドーWii uでマリオメーカーやるぞ。

          定年まで8896日。 ぅ~長い。 この忌々しい8896日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 年末調整計50万円 -62日分ゲット。 中古のニンテンドーwiiu本体と マリオメーカーを 子供のクリスマスに買った話。 子供達はゲームにハマっている。 下の子は5歳ということもあって、 去年とりあえず 実家に眠っていたwiiを やらせてみると、

          懐かしのニンテンドーWii uでマリオメーカーやるぞ。

          不登校児との向き合い方⑤|思い切って会社を休んでみる

          定年まで8959日。 ぅ~長い。 この忌々しい8959日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.6万円 -2日分ゲット。 我が子は、元不登校児だ。 子供は、二人いて、 二人共約1年間不登校で過ごした。 この不登校になった期間というのは、 何が正解で、 子供達にしてあげられることは何か。 何をすることが 子供達に取って良いことなのか、 どこに向かうかも分からず、 もが

          不登校児との向き合い方⑤|思い切って会社を休んでみる

          不登校児との向き合い方④|放課後の学校に行ってみる

          定年まで8961日。 ぅ~長い。 この忌々しい8961日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.1万円 -1日分ゲット。 我が子は、元不登校児だ。 子供は、二人いて、 二人共約1年間不登校で過ごした。 この不登校になった期間というのは、 何が正解で、 子供達にしてあげられることは何か。 何をすることが 子供達に取って良いことなのか、 どこに向かうかも分からず、 もが

          不登校児との向き合い方④|放課後の学校に行ってみる

          不登校児との向き合い方③|ホームスクールの難しさ_続き

          定年まで8962日。 ぅ~長い。 この忌々しい8962日を、 努力して減らす活動をしている。 ◎活動成果 配当金計3.3万円 -4日分ゲット。 ボーナス計15万円 -18日分ゲット。 出張手当計1.1万円 -1日分ゲット。 我が子は、元不登校児だ。 子供は、二人いて、 二人共約1年間不登校で過ごした。 この不登校になった期間というのは、 何が正解で、 子供達にしてあげられることは何か。 何をすることが 子供達に取って良いことなのか、 どこに向かうかも分からず、 もが

          不登校児との向き合い方③|ホームスクールの難しさ_続き