もいち(moiti)

30代の備忘録。 継続することを目標に。 音楽鑑賞 2022.7.17〜 note使…

もいち(moiti)

30代の備忘録。 継続することを目標に。 音楽鑑賞 2022.7.17〜 note使い方模索中、まだほとんど設定できてません。

最近の記事

28 水曜日

平日の真ん中水曜日。折り返し。 最近気になってて欲しい本があり、仕事の帰り道で本屋を物色。 棚には置いてなく店員に聞いてみたら持ってきてくれた。棚には置いてなかったのか。それとも違う棚には置いてあったが自分が探すのが下手なだけか。 今日から少しずつ読もう。 本を購入して歩いてたらテンションの高い息子からテレビがかかってきた。まだ起きてるんやな、と思いながら少し電話し電車に乗るため電話を切る。 そこから30分後ぐらいに帰宅すると風呂上がりのハイテンションボーイが玄関でお出

    • 27 休日の時間

      【8月20日 土曜日】 昨日は近所の役所で夏のイベントが開催されていて息子と2人で行ってきた。ボウリングやボールを穴に入れるゲームなど小さい子も楽しめるイベント。 役所内のホールでは小1〜小6の子供達による吹奏楽の演奏があり少し息子と聴きに室内へ。 冷房が最高に効いていて心地よい。室内も涼しく最後まで自分は聞く気でいたが息子が2曲目の途中で出たいとのことで退室。 本来であれば昨日は近所の広場で夏祭りも開催される予定であったがこのコロナ禍により中止。 息子と行ったのはコロナ禍

      • 26 夏休み6日目(最終日)

        【8月16日 火曜日】 夏休み最終日。 朝からずっと家の中で過ごし夕方になり息子と図書館へ行く。曇りで日差しはないがやはり湿度は高い。 帰りに公園で息子はストライダーで遊ぶ。 公園の椅子に座って見ているだけでも汗ばむ。 やはり湿度が高い。 1時間前ぐらいに雷がなり大雨が降ってたけど 今は少し落ち着いたよう。 洗濯物を今日中に干したかったから何とか干せそう。 明日の天気は今日の夜中から朝にかけ雨が降り朝方から徐々にに降水確率が下がる模様。 洗濯物が雨で濡れないように祈る

        • 25 夏休み5日目(帰省4日目)

          【8月15日 月曜日】 午前中、墓参りへ行く。 晴天に恵まれた墓参り日和とはなったが、 暑すぎる... 雨で湿気多いよりは良い。 イオンに向かう途中にくら寿司にて昼食を摂る。 100%の確率でコーン巻きを必ず食べる。 小学生の頃から回転寿司へ行くと必ず食べる。 イオンで妻の母が息子にプラレール、本、衣類を買ってくれた。 妻の母、父、それに弟、みんなが息子を可愛がってくれて一緒に遊んでくれて遊びにも連れってくれる。 自分にもみんな優しく接してくれてありがたい。 自分も幼

          24 夏休み4日目(帰省3日目)

          【8月14日 日曜日】 天候は曇り。 強い日差しは控えめである。 川遊びに行こうという事で、 昼前から川遊びへ出発。 車で山を登って行き下流から上流へ進む。 途中の道から川をみるとやはり人が中々集まっておりBBQをしたりテントを設置したり、みんな楽しんでいる。 上流の方へ行くと人も少なめのスポットがあり周囲には誰もおらず、絶好の川遊びスポット。 水も綺麗で日差しも無い。最高。 川へ入水する前に腹ごしらえ。 息子も5月以来の川で最初は足が地面につく浅瀬しか行きたくないと行

          24 夏休み4日目(帰省3日目)

          23 夏休み3日目(帰省2日目)

          【8月13日 土曜日】 暑さのあまり公園に行くのが辛い。 ビニールプールをしようと思ったが空気入れがない。自力では大変。自転車のタイヤに使う空気入れを試しみるが空気が入らない。 嫁父が空気入れを買いに行ってくれた。 ありがたい。 空気をいれいざ水を入れる。 息子喜んで裸族と化しプールへ入る。 ビニールプールに浮き輪を入れてみる。 ビニールプールの面積に対し浮き輪が大きく浮き輪が動かない。が、息子は浮き輪にお尻をのせ満足。 少し10分程度昼寝し、午後3時、散歩へ行く。 忘れ

          23 夏休み3日目(帰省2日目)

          22 夏休み2日目(帰省1日目)

          【8月12日金曜日】 妻の実家に帰省すべく午前中に荷造りを開始。 昼になり妻と息子は自転車で駅まで。 駐輪代節約の為、自分は荷物を担ぎながら最寄りへ向かい歩く。大量の吹き出る汗。 最寄り駅到着と共に汗でビショビショ。 特急電車に乗るべく最寄り駅から電車で移動。 駅に到着し手土産と昼食を買う。 特急電車で妻の実家へ。 4歳になった息子、大人しく電車へは乗ってくれるようになった。思い返すと0歳〜2歳の頃はよく泣いたりグズったり、落ち着いて特急に乗れたことが無かった。今となっ

          22 夏休み2日目(帰省1日目)

          21 夏休み1日目

          昨日からお盆休み。 コロナ療養後、以来の連休。とは言うものの8月2日まで休んだ自分。 【8月11日木曜日】 昨日は妻が朝から外出。 息子と2人。普段乗らないがプラレールや本で見ていた電車に息子が乗りたいという。 ずっと前から言ってたので電車に乗りにいく。 目的の電車に乗るために駅へ到着。 気になるガチャガチャを見つけてしまいガチャガチャをしたいが100円玉がない。 ミックスジュースを1つ買い息子と分ける。 お釣りで小銭ができガチャガチャを引く。 新幹線のガチャガチャ。

          21 夏休み1日目

          20 DISNEY ON ICE

          ディズニーオンアイスに招待され、観に行ってきた。 スケートなので静かな感じなのかと思ってたけど、プロジェクションマッピングやダンスやパフォーマンスが多彩で想像とは違った中身。 会場へ入場した時は外が暑すぎて涼しく快適だったけど時間が経つにつれ段々と体が冷えてくる。 でも暑い中で観るより全然快適。 ディズニーの作品って意外と観たことが無いのが多い。 今日の日をきっかけに観たくなった。 トイストーリーは好きで初期から観てる。 一番観たくなったのはモアナ。 プロジェクションマッ

          20 DISNEY ON ICE

          19 せがれ

          本日ハ晴天ナリ!朝起きた際は快晴だったのできもちよく洗濯機を2回分まわし2回目の洗濯物を干そうとしていた矢先。急に太陽が雲に隠れ急に空から大量の大粒の涙が流れ落ちてきた。 悲しくもベランダと部屋干しに分けて干し終えた1時間後ぐらいにまだ太陽が顔を出し空は明るく晴天に。 最近の天候こういうのよくあるな。 洗濯物を干すか干さないか迷うパターン。 雨も止んだということで今朝は息子と2人で100均ショップ行った後、ドラッグストアを2箇所行って生活雑貨の買い出しに。いつも使用してい

          18 除湿器必須

          22時30分頃帰宅。 寝たと思ってた息子が寝室から嬉しそうに顔を出してきた。 今朝も6時ぐらいに珍しく自分から起きてきたのにまだこの時間まで起きてるとは。昼寝したんかな。 しかし元気。 今日はコロナ感染における保険の手続きを 保険会社の方と行った。 後日振り込まられるとの事。ありがたい。 まだまだ咳が止まらず仕事中、喋ると咳が止まらない。喉の痛みと痰の絡みも付属してる。 幸い自分は味覚障害は出なかった。 なんせ喉が痛かった。 帰宅途中、電車を待つ駅から見えるビルの湿度

          18 除湿器必須

          17 出勤

          コロナ自宅療養を終え、今日から出勤。 ちょうど自分が休み出した頃にも複数名、職場内でも感染し休んでいる人がいたとのこと。 今日も国内では多くの新規感染者が出ている。 改めて思うけど自分が感染した経路がわからない。 どこでも感染する、誰でもいつでも感染する。 そんな感染症。これからもまだまだ油断禁物。 休み明けで体は重たかったけど通常通り出勤できて良かった。 あと少しすれば夏休み。 そこを目標に頑張ろう。 今日は凄〜〜く蒸し暑く湿度が高い。 除湿機をフル活用。  除湿

          16 コロナ自宅療養最終日

          今朝の体温36.9度。良好。 今日は自宅療養最終日、保健所へも確認の電話を入れ、明日から出勤することに。土曜日曜を含めると11日間連続での休みだった。こんな長い連休、働きだして初めての長期休暇である。 今日は夕方から4ヶ月ぶりに髪切りに行った帰りに明日会社に持って行く菓子折りを買いに行ってきた。 さすがに11日も休むとコロナとはいえ菓子折りをもっていった方が良いのではと思ってしまった。 この11日間、まだ小さい息子も息子なりに色々我慢してくれていたと思う。公園にも一緒

          16 コロナ自宅療養最終日

          15 コロナ陽性8日目

          今朝の対応36.5度と平熱。 生命保険会社へコロナに感染したことを報告した所、最初は陽性証明書があれば保険金が出ると聞いていたので病院に作成してもらおうかと思ってた矢先、今朝電話がかかってきてどうやらHER-SYSのコロナ陽性画面を提示するだけでokとの連絡がきた。 ありがたい。 喉もほぼ治ってはいるが喋りすぎるとすぐにまだ違和感が出てくる。あと咳も相変わらずよく出る。 明後日から出勤、この咳と共に出勤することになりそう。 そういえばコロナ療養から復帰後の出社って職場に

          15 コロナ陽性8日目

          14 コロナ陽性7日目

          今朝の体温36.5度。良好。 喉も治りつつあり、あとは咳やな。 病院へ連絡して相談するか、このまま何もせずに治るのを待つか。 今日は朝11時から13時まで妻と息子が不在だったので1人の時間を過ごした。 とはいえ外には行けないのでもちろん自宅で。 後半少しだけ久しぶりにワイドナショーをみた。   紹介されてたNintendoSwitchの野田クリスタルのゲームくだらなさそうやけどやってみたい。 Nintendo64といえばスマブラとマリオテニスは負ける気がしない。小中学生時

          14 コロナ陽性7日目

          13 コロナ陽性6日目

          深夜に咳がひどく目覚め、朝方咳がひどく再度目覚め、目覚めの悪い1日のスタート。  体温は平熱で特に問題なし。 喉の痛みも7割ほど回復した感じがする。 朝、ミカンを食べたが柑橘系はやはりまだ早かった。喉にしみて痛い。 ママ友のパパさんがお見舞いにゼリーと葡萄をくれた。ありがたい。 早く元気になってまた公園へ行きたい。 葡萄は最近よく食べている。 柑橘系ではなく小粒で甘く食べやすい。 小さい頃も夏場はよく食べていた。 昼ご飯に食べたミートスパゲティが体内から昼以降消えず胃も

          13 コロナ陽性6日目