見出し画像

〔 日記 〕2024/5/9-19 - Upon You

寝たい、食べたい、痩せたい

---------------------------------

2024/5/9
難解仕事に頭を抱える。担当のおじさんに相談したところ超理論で返されさらに頭を抱える。それが分かんないから聞いてるの。(バカ)
GRAPEVINEとOGRE YOU ASSHOLEの対バンが当たった。忘れずに入金をした。
ジムか銭湯に行こうと思っていたのに動けずに結局家にいた。

---------------------------------

2024/5/10
難解仕事、私同様に理解できてない上司と一緒にパワープレイで終わらせる。

---------------------------------

2024/5/11
朝から先輩と同期を拾って岐阜へ。会社のメンバーと
キャンプ。デイでの参加だけど、本格的なキャンプは久しぶりだったので楽しかった。天候にも恵まれた。キャンプ慣れしてる人はたくさんのグッズを持っていてすごい。ヘリノックスチェア私も欲しい。
5人という人数がちょうどよかった。みんなで話せる人数。夕方焚き火を囲みながら話す時間がとても良かった。(全身と持ち物にエグい匂いが着いた)
先輩たちを無事名駅に送り届けたあと、焚き火の匂いをまといながらジムに行くガッツを発揮。今思えば周りにいた人に申し訳ない。動ける日と動けない日の差が激しい。
その後清洲の銭湯へ。壺風呂で死んだように天を眺めていた。オフィーリア。思ったより長い時間が経っていたようでのぼせる。銭湯大好きなのにいつか死ぬ。

---------------------------------

2024/5/12
横断歩道の待ち姿勢が画になるUberお兄さんの視線の先にはなか卯の温玉照り焼き丼のポスター。カッコよかったから撮りたかった。
ずっと行ってみたかった今池のミニシアター、ナゴヤキネマ・ノイに初めて行くことができた。「悪は存在しない」を観る。補助席も設置されていて盛況。
観たかった作品なのに、前半の長回しのシーンと音楽も相まってところどころウトウトしてしまった。低気圧と寝不足のせいにしたいけど、こういうところで自分の映画筋肉の無さを感じてツライ。リアルな温度感の会話劇は引き込まれるものがあったので、観直したい。
HUCK FINNへ移動してLOSTAGEのライブを見る。チケットを取り忘れて諦めていたものの、直前にXで譲ってもらうことができた。(まさかの整理番号3)
去年岐阜で見た時も思ったことだけど、本当に地道で実直で不器用で無骨な活動をしているバンドだと思うので、現地に足を運んでお金を落としたいと思わせてくれる。がっつり2時間45分の演奏。2列目で見ていたので右耳の耳鳴りがヤバい。
帰ってから1時間ジム。ヨガとウォークの緩めメニュー。

---------------------------------

2024/5/13
在宅勤務。今期の目標が定まらずキーボードが進まない。
昼にadidasのトラックジャケットを衝動買いした。大学時代友達との間での流行語がなぜか「まるでサチモス」だったことを思い出す。
夜ご飯を極端に減らしたせいか、ジムのあと気持ち悪さに襲われる。吐き気のある状態で運転するのがかなり怖かった。

---------------------------------

2024/5/14
前にXで見た「鮭は茹でると美味しい」をやってみたら本当にかなり美味しくてびっくりした。明日に残すつもりだった分まで食べてしまった。

---------------------------------

2024/5/15
出社日。人と話せて楽しい。少しだけゲートタワーをふらふらしてから帰る。
ジムでMIU404を見ていて少し泣きそうになる。トレッドミルで泣いてる奴やばすぎるから耐える。
「死にたいって誰かに話したかった」読了。誰かと会話する・自分のことを話す状況の時、流れの中での正解というか落とし所を探してしまう癖がある私としては、生きづら会のみんなは、自分のことを話せることがすごいなと思う。現実の中で生きづら会の人たちのような人と出会った時、私は顔を顰めないだろうか、と思わせる絶妙なキャラクター設定だった。

---------------------------------

2024/5/16
朝のぺこぺこウォークを続けている。このダイエットへの集中、いつまで続くかしら。今日は通勤通学の時間と被っていたので、たくさんの人とすれ違う。こんな起きぬけの状態で歩いている人、どんなんだと思われるだろ。働いてますよ。
夜はグループメンバーとの定例飲み会。楽しいけど、金銭感覚の違いを思い知らされてしんどいと毎回思っている。みんな金持ちすぎないかしら。二次会で家族の話になりまさかの先輩と私が泣く事案。家族大事にしなきゃね。

---------------------------------

2024/5/17
在宅勤務。なんとか目標を書き上げ、少しだけやる気が出る。
午後、Xで見つけて譲ってもらった漫才大家族のチケットを受け取る。取り忘れてたから助かった。
なんとなく体が疲れていて迷ったけど、意地でジムへ。ジョグとピラティスで緩めのメニュー。帰宅後長めに入浴した。

---------------------------------

2024/5/18
まつげパーマ。まつげ自体が弱っている気がするのでエグータムで育て直さなくては。
つばめパンのお皿と花を買う。遅れた母の日のプレゼント。実家でごはんを食べて安心した。
ヘリノックスを買った。サカナクションのリセールが当選した。ガクテンソクが優勝した。良い日。

---------------------------------

2024/5/19
出社日より早く家を出て、同期を拾って伊勢神宮へ。初めて外宮から回るという本気参りの日。
外宮を参拝したあと、おかげ横丁で伊勢うどん→豚捨のコロッケ→赤福氷。伊勢観光のお手本のような食の流れ。苔玉作り体験は担当のおじさんがあまりにもカッコよかった。
内宮を歩きながら、たくさん驚く話を聞く。少し会えずにいた間に、積もる話があった。
今年は色々変わるかも。私も実現可能性の低い恋愛感情というか憧れを、長いこと抱えている場合じゃないのかな。でも捨てがたい。
大繁盛の「ぎょうざの美鈴」でごはんを食べて、二見興玉神社(苔玉のおじさんに、ガチ勢は外宮の前にここに行きますよと教えてもらった)に行って夫婦岩を見て帰路へ。豪雨の中の高速道路は意外と楽しかった。
明日からの仕事が憂鬱。でもこの土日でかなり運気をチャージした気がする。良い日々になるよ。

---------------------------------

この記事が参加している募集

今日の振り返り

今週の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?