マガジンのカバー画像

ひとりごと

773
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

4月11日の日記〜#note一本書くほどでもないけれど〜

4月11日の日記〜#note一本書くほどでもないけれど〜

姉がしばらく遊びに来てくれるんです。めっちゃ楽しみ。

ということで昨日、もしかしたら暮れの大掃除よりしっかりやってる?というくらいにゲストルームを掃除。その結果 もはや家にあっても仕方無いものたちがどんどん出てきました。寄付にもっていかなきゃ。(アメリカでは使わないけどまだまだ使えるものが寄付され、それを安く売ってるスリフトショップthrift shopってのがあちこちにあります。掘り出し物もあ

もっとみる
チップはもらえて当たり前の物じゃないと思うんだけどね

チップはもらえて当たり前の物じゃないと思うんだけどね

腹立たしい。
状況を汲んであげようとしても、なんか違うとおもう。

アメリカはチップ文化のあるところ。
まぁ歴史的に「給料が安い」仕事、給仕さんとかベルボーイさんとか、そこにお礼として乗せていくことで彼らが食べていけるということがあったようで、日本だって昔はあったよね。我が妹の一家は今でも宿泊先の旅館なんかで担当仲居さんに最初に包んで渡してたりする。もちろんそれは折角の旅行なんだからよろしくお願い

もっとみる
分からないことを一緒に考えてものをつくるひとたち

分からないことを一緒に考えてものをつくるひとたち

全く違う分野だと思うが根底に共通する物を感じた。そしてそれは多分、「効率化」が流行った(?)時代を経て、ここを捨ててはいけないと戻ったものが手に入れられる勝利という気がする。



最近全く違うベンチャーのEV(電気自動車)を買うことにしたことで、改めてテスラ社という会社の、このEV業界での強さを知る今日この頃だ。

テスラは車の会社というより エネルギーを売り物にした会社だと私は思っているのだ

もっとみる