マガジンのカバー画像

ひとりごと

773
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

前後したけどまぁいっか。〜2022/7/28の日記

前後したけどまぁいっか。〜2022/7/28の日記

疲れて寝落ちて、下書きに入ってた。そんなのもあるよね、な日記。



飛行機の機体不具合のキャンセルだったので交通費や宿泊費はカバーされる。そういうわけで横浜の義実家からタクシー2台で空港に向かった。(というか普段は宅急便で空港へ預け荷物を送るほどなのに、それ抱えて乗客の多い電車にのるとか、迷惑だし朝から疲れてしまうよ。)

空が高い。
夏だ〜!って、空と、海の青が言っていそうだ。
横浜からの海

もっとみる
2022年7月30日の日記

2022年7月30日の日記

2ヵ月強の一時帰国を終え帰宅しました。
何はなくともやっぱり我が家だなぁ。もうだんだん「家に居る」のが心地よい年齢になってきているようです。

さてと。
帰国時もかなりの大騒ぎだった今回、帰米もまた一筋縄ではいかず。飛行機に乗り込むまでは順調だったのが機械トラブル・エンジントラブルで飛ばないことが決まって、真夜中に義実家へついて。
翌日今度こそ、と空港に行ったらチェックインカウンターのところで「飛

もっとみる

バーに来た。とは言ってもジーニアスバー。アルコールは置いてない🤣
もうすぐ夜8時なんだけど混んでる。すごいね。。。まぁ、外も9時過ぎまで明るいけどね。

多分ツイてる〜2022/7/27の日記

多分ツイてる〜2022/7/27の日記

あれ?帰国だ〜って言ってなかった?と思われたアナタ。鋭い!

飛行機のエンジン不調にて、飛ばなかったのですよ。
今クタクタで電車の中で書いてるところです。

コロナ明けなので、まだアメリカ行きの飛行機は2日に一本。そう、つまりほぼ「満席」です。

それが、エンジン不調で2回駐機場に戻り、3回目で「キャンセル」が決まりました。ここまで5時間。

でも知らなかっだのだけど、イミグレを超えている=実質日

もっとみる
土と水と空気と。〜2022年7月26日の日記

土と水と空気と。〜2022年7月26日の日記

さて、今日の日記は下書きしておいて 明日の移動途中とかに公開しようとおもいついた(ていうか、予約機能もっと使えや、という話)。明日7月27日は移動日で、地球を西側に向かう私たちにとっては実質38時間くらいになるのだ(日付変更線を戻る方向に越えるとそうなる)が、ネットに繋がることが出来る時間が限られているのでね。



実家のある水戸地域、今年は雨雲に避けられていたのだが、7月26日は早朝からしっ

もっとみる
地域の魅力〜2022年7月25日

地域の魅力〜2022年7月25日

1日を日記としてまとめて書く、ってのは言うほど簡単じゃないなぁ、と思う。その日のダイジェスト?ハイライト?集、みたいなものなんだろうが、1日が大体気持ち的には平坦なので。

さて、本当なら一時帰国さいごの一週間は横浜の義実家に泊めてもらう予定だった。が、先週小学生の姪のクラスが新型コロナ感染で学級閉鎖になって姪も罹ってしまい、義両親が濃厚接触者にあたるということで急遽、水戸の私の実家にそのままいる

もっとみる
2022年7月24日の日記

2022年7月24日の日記

日記を書く、ということは実は苦手。どう終わらせたらいいのか分からなくなるからなのだけれど、一緒に吞んでた友人に日記書かないのですか?と言われ こちらも酔っ払いのノリでそうですねぇとか言っちゃったもんで、とりあえずやってみることにした。

とは言え大体1日の終わりは眠気に負けているので、1日前の日記を書く。え?日記って夜書くものではないの?勝手な思い込みか・・・

7/24日曜日の朝は久し振りに「残

もっとみる
旅の形

旅の形

19歳と20歳の子供たちと旅をしている。

いやいや、自宅を離れた時点で旅でしょ、って言われたら全くそうなのだが、子供たちが大きくなってから・・・少なくとも一人旅なんかも出来るようになってからという意味だが、一緒に旅として動くことに新鮮さを感じている。

子供たちが小さい頃は移動中の彼らは寝る時間もしくは暇を持て余す時間だった。それが今は少しだけ「自主的に楽しむ」感覚が出てきたようだ。

でも同時

もっとみる