マガジンのカバー画像

ひとりごと

772
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

びっくりしすぎて掃除を始めてしまいました

びっくりしすぎて掃除を始めてしまいました

寝ぼけ眼でメールを開いたら通知がきていて、開いたらこれが。

・・・・え?

・・・・・・・え?

・・・た 、 大 賞 っ て な に ????

しばらく状況が理解出来ず、ボーゼンとしていました。ととととととりあえず有り難うございます、という言葉しか出てこなくて

一旦落ち着くためにイキナリ朝の掃除を始めました(爆笑)。受賞作、一応おいときますが 6千字で分かりにくい文章なので(自分で言うな)

もっとみる
スキなことと歩いて行くこと

スキなことと歩いて行くこと

好きなものや好きな事は 仕事じゃないのがいいんだよ。

ある日、娘にきっぱり言われて昭和な私はびっくりした。

10年位前から「好きなことを突き詰めていく」「好きなことを仕事にする」そんな言葉がもてはやされていた。
とても分かる気はする。好き、は様々な難しさや困難を平気で乗り越える、いや、軽々と飛び越えるジャンプ台みたいなパワーをもったものだから。

けれど 好きを仕事にすると義務になったり責任が

もっとみる
15年住んでも 私はまだアメリカを知らない。

15年住んでも 私はまだアメリカを知らない。

先日面白い人に会ってきた。

今年からうちを担当してくれた会計士のJ。「両親は韓国人なんだ」という彼はアメリカで生まれ(なのでJはアメリカ国籍)、お父さんの仕事で8歳のときに韓国に帰って、大学卒業してから香港にある巨大米企業に就職、その後にアメリカに来て働き始めたと聞いていた。

アメリカに戻ってきたのはご家族と?と尋ねたらちょっともごもごっとして「一人で。大体戻ったのはあんまり良い理由じゃないし

もっとみる
2020年10月26日、晴れ。

2020年10月26日、晴れ。

さむい。
まだ10月だというのに、真冬も真っ青(なんだその表現)な寒さだ。

朝起きたら−8℃、と時計の気温計が表示した。

その数字に反応し、何も考えず布団の温さに戻った。何つぅ寒さだ。

・・・ねぼうした。

真冬のこの手の二度寝はしちゃいかん、と思ってるのに(いや、まだ冬じゃない!!!)。家の中全部暖房入ってるアメリカの家でも、この「ぬくぬく温かなお布団」の威力たるや。

やることはあるの。

もっとみる
誰かの夢を 自分の夢の1つにすること

誰かの夢を 自分の夢の1つにすること

人の夢を応援する、って、たいそうなことでしょうか?

先日クラウドファンディングのひとつに参加させて頂きました。なーんて、偉そうに言えるほどじゃない、ちっとも大きな額じゃないけれど。
神谷さんのお名前は ツイッターやnoteでちらちら見ていたけれど、ごめんなさい、あんまり沢山の記事はちゃんと読んでなかったんです。

私がクラウドファンディング(クラファン、と約すらしい)に参加させて頂いた理由はただ

もっとみる
必要じゃないことでも 大きな価値があるときだってある

必要じゃないことでも 大きな価値があるときだってある

うちの息子は、そういえば昔から「必要だからやる」ということが自分の秤にかけて「要らないでしょ」となると てこでも動かない子だった。

今年12年生(高3、義務教育最終学年でシニアと呼ばれる)なのだが、先週学校から親にCC(カーボンコピー)されたメールが届いた。学校のいわば教務の先生から息子宛。「卒業アルバムに使う写真を、この日曜までに出して欲しい」と。締め切りは先週だった。

メールが来た日、私達

もっとみる
幸せの形

幸せの形

子供たちのオンラインクラスが増えて、私も家族のために家に居る時間を以前よりも増やした。

オットも休みの取れない期間のあとに数日休みがある。私はそういうオットの休みの時は基本的にずっと家に居る。

何をする訳でもない。相変わらず掃除は下手(あるいは手抜き)だし、洗濯物を畳むまでやっておくと家族がそれぞれ自分の部屋に持ち帰って片付けてくれる(笑)。かといって私はすっごいゴハンを毎日つくるわけでもない

もっとみる
今だから「ちゃんと」分かってから、慣れませんか?

今だから「ちゃんと」分かってから、慣れませんか?

世界各地でCOVID-19の第2波とよばれる感染拡大がおきている。日本も例外ではないらしい(我が家、TVないのでニュースは自分で回ってみてきます)。

もうロックダウンとかも経験したから、多くの人が

「え・・・また?」
「とりあえず3密避ければ良いんでしょ」
「もうマスクあるし」

なんて言ってるんじゃないだろうか。

未知のことが多い病気に関して、社会は恐怖におののいた後少しずつ「慣れて」いく

もっとみる
深淵なる翻訳者の世界

深淵なる翻訳者の世界

自動翻訳、がこんなに進歩しているのは正直驚きだ。そして個人の仕事・勉強の範囲でなら結構時短に役立つ。

けれど、やっぱり・・・というものがある。なんだろう、言葉にしづらいがアナログな優しさというかココロ配りというか。

み・カミーノさんはプロの(それもかなり専門特化した)翻訳者だ。
その方の文章に「え、時代って今そんな風になってるの?」と驚くとともに、深く色んな事に頷いた。



私のオットは専

もっとみる
【お手紙です】ありがとう、そんなあなたに救われます。

【お手紙です】ありがとう、そんなあなたに救われます。

ツイッターシェアにしようか迷った挙げ句、記事を書きます。
さっき、この記事のお知らせが来ました。

本音で書きます。
かとしんさん、かとしんさんの言葉に私は泣いたよ。

最近は時々記事を引用してもらうこともあるし、表に出して紹介して貰えることも増えました。
ただそれは、noteという公園の築山のうえに(つきやま、なんて、知ってるひとも少ないかなぁ。私が子供の頃は大抵の小学校にあった。ここではまぁ、

もっとみる
言葉の妖精たちの森から 手紙が届いた。

言葉の妖精たちの森から 手紙が届いた。

noteという場所で周りの人と交流を始めたとき、第2回の教養のエチュード賞の発表、というのを見かけた。多分それが初めて「嶋津亮太」というひとの文章を見た最初だったと思う。

言葉の妖精が沢山住む森の 賢者みたいなひとだな、と思った。王族にはならないのだ、決して。というより、そういうヒエラルキーはその森には不要、と心の底から信じているひとだ。

その時の応募作品全てに目を通し、全てに帯をつけて紹介さ

もっとみる
【旅する胃袋】まずはポルボロン「風」クッキーを焼いてみた

【旅する胃袋】まずはポルボロン「風」クッキーを焼いてみた

塩梅かもめさんのレシピがまた来たぞ!

ポルボロン、このカワイイ名前(と、思いません?)のお菓子はクリスマス時期によくつくられる、と書いてあります。

アーモンドの粉(プードルはフランス語で粉、アメリカだとアーモンドパウダー、もしくはアーモンドフラワーflour)を使ったお菓子の香ばしさを考えると、そうだよなぁ、と思うのよね。なんとも特別感がある、あの香り。

〈材料〉

薄力粉    

もっとみる
企画に乗るのは 屋形船の宴会に乗り込むが如く。

企画に乗るのは 屋形船の宴会に乗り込むが如く。

この個人企画は 企画者の「ねーねー。こんなのやって遊ぼうよ?」という、’うふふえへへ’ な囁きと共に届いた。

え、恋愛小説を??というたじろぎは、「理論脳を恋愛脳に切り替えて」書いていたとおっしゃる池松さんの前には言い訳にすらならない。

そして私は、ガマの油売りの口上がごとく、ガマが脂汗を流すくらいにはじたばたしてうんうん唸ってリライトした。あのぉ、池松さん、あの6つのお題どれも色っぽさがつよ

もっとみる
占いと家族の会話の断片から 忘れてた夢を思い出した話。

占いと家族の会話の断片から 忘れてた夢を思い出した話。

note友達の三上裕喜さんが「象徴を読む」リハビリをしたい、と仰っていたので手を挙げた。ホロスコープとタロットの勘を取り戻したい、ということだったのだ。

私は興味無い分野は完璧に他人任せなので、今までホロスコープとか見てもらったことはあっても自分でなんとか理解しようなんてしたことはなかった。裕喜さんには「悩みとか特にないんですけそれでもいいですか?」って気軽〜〜に聞いてみた。

で、私のホロスコ

もっとみる