見出し画像

週末日記 :: 天気雨 / KAYA JAM / アルバムリリース / 週末のプール / 800日

週末日記の枕詞は、お天気の話が定着している。
とにかく今年の夏は暑過ぎる。

扉絵は「丸の内北口横断歩道」を撮る前の一枚。
空は雨雲混じり。



天気雨

暑さは変わらずだが、今週はそれに加え関東地方にも急な雨が。

出勤時、東京駅丸の内北口横断歩道

お昼前、所用でビルを出ようとすると外は土砂降り
地下道へ潜り、JRで横浜へ
途中、川崎は雨、横浜に着くと快晴

ミーティングが終わり、訪問先から外に出ると外は雨が降った後
天気の変わり方が目まぐるしい

KAYA JAM

日本での販売を知らず、パリへ戻った姐さんが所望するKAYA JAM😊

最初の一瓶を食べ終わり、カルディで買い求めた。

カルディの棚を見ると残り2つ
無くなると次に、いつ入ってくるのか分からないので買い占めた😅
一瓶目が開き、消費の早さがうかがわれる


KAYA JAMはトーストに塗るが、甘さ控えめの全粒粉ビスケットに付けても美味しい。

甘くてもしつこさが感じられないのは、原材料がシンプルだからかもしれない。
原材料名:砂糖、ココナッツミルク、全卵、パンダンジュース、増粘剤(加工デンプン)



アルバムリリース

最近、この関係の記事が多い。
今までやったことのない分野の創作は面白く、探検をしている気分。


TOWER CLOUD にも、アーチスト用のダッシュボードがある。
Kindle Direct Publishing のダッシュボードとは、業界の違いか?細かいレポートが出てくるようだ。

配信前なので、まだデータはない
見せられるデータが出てきたらご紹介したい
KDPはこんな感じ
一日ごとの様子はわかる

週末のプール(週末日記のメイン)

レングス:1,200m
滞在時間:30分
サブプール

お盆休みが終わると、プールは週一回に戻る。

いつも50m完泳コースだが、人によりスピードはいろいろ。
漂うような背泳ぎや、プールサイドにコーチがいるジュニアまで。
今日は最初と最後で両方のタイプと一緒になり、泳ぐ間隔が取りにくかった。

写真は花園飯店(上海オークラ)の25mプール
 
いつも利用するプールは1コース(50m)に、多くても3〜4人なので空いている方

いつ泳ぎに行っても貸切だった花園飯店は別格
10回以上泳いだが、自分以外に泳いでいる人を見かけたのは一度だけ(欧米系女性)
 
この25mプールの歴史は古く、かつて中国のナショナルチームが練習していたとのこと
当然、オーバーフローはしない

800日

どこかで切ろうと思いつつ、続いてしまった。

連続投稿のためだけの記事投稿は止めているが、載せたい記事が続き、なかなか切れなかったのが正直なところ。
この翌日、投稿を控え連続投稿を終了させた。


noteの時間を減らし、今、プライベートで時間を使っているのは曲作り。
「MOH Gadget vol. 2」10月ごろのリリースを目指している。
時間に余裕があるうちに、頭出しを作成中😊

「同 vol. 1」は、写真で言うところの『撮って出し』の曲が多い。

「vol. 2」は楽曲編成のあと、アレンジを加えたりしているが、それが良い方向に進むのかは、リリースしてからのお楽しみ。
(と言うことにしておこう😅)

MOH

この記事が参加している募集

やってみた

運動記録