見出し画像

NW-A300用 microSD購入(Amazonでは販売元を要確認)

Walkman NW-A300は、発売日に量販店で取り置き予約済み。
それに取り付けるmicroSDをAmazonで購入した。
今までの経緯はこちら。

256GBのメモリーカードは何度も購入しているが、512GBのmicroSDカードを購入するのは初めて。
Amazonで調べてみると、候補が2つありどちらにするか、しばし迷う。

価格はほぼ同じ。パフォーマンスも。
自分の購入履歴を確認してみると、SanDiskが多い。
直近で購入した256GBのmicroSDもSanDisk製。
SanDiskに決め、カートに入れようとして、ふと気がついた。

512GB microSDのSanDisk製品は、販売元が知らない会社。
リンクを辿ってみると、個人の販売業者で住所はマンションの一室。
評価は良さそうだが、配達された製品に何かある時の、返品対応は不明。

以前、Fitbitを購入し、初期不良ではないがiPhoneとの接続が不調で返品した際、販売元がFitbitのオフィシャルストアで、支払い分はそのままAmazonポイント(金券)になり、違う機種のFitbitをポイントで購入することができた。
返品に伴う諸経費は発生していない。

一緒に購入したサードパーティーのベルトを未開封のまま返品したが、販売業者が個人だったためか送料を取られ、差引で安いベルト代を取られた形となった。

それ以降安価なもの以外は、販売元を確認してカートに入れている。
今回、販売元がAmazonのTranscnd製品を選んだ。

ダンボールの封筒で郵便ポストに入っていたが、中のパッケージはしっかりしていた

Walkmanに組み込んでから使用状況を記事にしたい。


ついでに

スキ、ありがとうございます😊


MOH

この記事が参加している募集

おすすめガジェット