暇空茜氏:ナニカグループ序列3位「ぱっぷす」

序列という言葉が、なかなか皮肉が効いていますね。

中国や韓国、あるいは北朝鮮などのニュースなどを見ていると、やたらとこの序列という言葉が登場するんですよね。東アジア型専制君主国家(要するに皇帝制度のことです)の影響を受けた国というのは多かれ少なかれ、上下関係を異常に気にする部分があります。これは日本でも同じですが。とんねるず的なノリで、タメか歳上か歳下かを、非常に気にする文化などがそれですが。

その背後に、韓国の影響を強くにじませるナニカグループにとって、こういう形での皮肉は、なかなか痛烈でしょうね。日頃は平等とかいう言葉が表看板なのに、そういう部分で非常に古臭い封建主義社会の文化的影響が出てしまうという点で。さて、グループ筆頭の一般社団法人若草プロジェクト、序列2位のNPO法人BONDプロジェクト、序列3位のNPO法人ぱっぷす、序列最下位の一般社団法人Colaboと、続くのですが。

ぱっぷすはAV新法絡みでの活動が、メインではあるのですが。その内容に関してもすでに多くの人たちが検証し始め、疑問が呈されていますね。金尻かずな代表と同一人物説がある九郎政宗氏は、暇空茜氏のぱっぷす追及は「返り討ちだと思いますよ(@∀@)」と嘲笑っていましたが。 https://twitter.com/claw2003/status/1599220040255307779?t=DethBujnGSpy64CtsfN4Dw&s=19
どうなることやら。

売文業者に投げ銭をしてみたい方は、ぜひどうぞ( ´ ▽ ` )ノ