もが

パズサバのお話をします

もが

パズサバのお話をします

最近の記事

廃墟で何とる問題について

そろそろダイヤ交換ショップのアイテム価格に調整が入るという噂を聞いたのでまとめました 結論①廃墟の宝探し(スコップイベント)では迷ったら欲しいもの取ってください。それが大体正解です。よく理解しないまま他人に勧められた基準に沿ってアイテムを選ぶのはなんとなくで選ぶよりも悪い結果になる事が多いです。 以下聞きかじりの知識が悪影響になりがちな理由書いていきます。 アイテム価値の物差しは複数あるもし身の回りに一つの基準だけでスコップやダイヤショップ、焦土について話している人がい

    • パズサバの戦闘とリベンジのしくみ

      T13実装アップデートによって「リベンジを取得しないまま昇格を始めてよいのか」という疑問を抱えている方がたくさんいらっしゃるように見えたので戦闘の基礎の部分からまとめます。 戦闘のしくみ1. 戦闘の勝敗について 対人戦闘と廃墟チャレンジの戦闘では損耗率が低い方が戦闘の勝者となります。避難所での戦闘では防衛側がこの損耗率比較で敗北すると避難所が炎上し、非保護資源が奪われます。その他、実験基地や資源タイルの占有権も同じです。 例えば攻撃側50万人 vs 防衛側500万人の戦

    廃墟で何とる問題について