もふ

大学4年です。 頭の中で考えたことを整理するためにnote書いてます。

もふ

大学4年です。 頭の中で考えたことを整理するためにnote書いてます。

記事一覧

固定された記事

「書く」ということ

もふです。よろしくお願いします🌷 友達に教えて貰って、ちょっと気になったのでnoteインストールしてみました。 私は書くことが好きです。日記とか書くの、好きです。 …

もふ
1年前
10

新社会人になる直前の心境

新社会人になる直前の今が1番しんどい。 4年間続けたバイトが終わった。一緒に働いてきた仲間とさよならするがしんどい。 ゼミの仲間達とも離れ離れしんどい。 一人暮らし…

もふ
2か月前
3

カフェ巡り

カフェ巡りの仕方には2種類あると思ってる。 ・カフェ→お腹空くまでの時間商業施設でウィンドウショッピング(ぶらぶらする系)→カフェ ・カフェ→お腹空くまでの時間カ…

もふ
4か月前
9

今年の目標10項目

2024年最初から不穏な事しか起きてなくて、幸先よろしくなさそうですが、今年の目標10はこちらになります🐉 〜行動編〜 ・自分で人生よくできるようにする、自立!(物事自…

もふ
5か月前
7

Aile the shota ワンマンライブ「Epilogue」が最高だった話

12/5 豊洲PITで行われたAile the shota(以下しょーた)のワンマンライブ「Epilogue」に行ってきました✌️✌️ ライブに行くって決めたきっかけは、曲が大好きだからはも…

もふ
5か月前
7

スケジュール帳で思い出す2023(下半期)

さっきじゃがりこ食べてたんですけど、小さくなりました???満足感がだいぶ減ってたので、1回で2本ずつ食べて、今までの2倍の速度で食べましたよ。 これの続きです。 ま…

もふ
5か月前
6

スケジュール帳で思い出す2023(上半期)

唐突ですが私はいま高速バスに乗っています。高速バスの道のりはとても長いです。 なので、その暇つぶしとして今年はどんな年だったのか、スマホのスケジュール帳を見なが…

もふ
5か月前
4

1時間note書いた
只今の時刻はAM3:30
予想通り書く前よりさらに目はギンギン

もふ
8か月前

こういう人のnoteは面白い

仕事であれ恋愛であれ、自分の欲望を赤裸々に書いてる人のnoteは面白いと思う。 仕事については、自分の力量を分かっているからこその、自信みなぎる発言。かつ、こういう…

もふ
8か月前
3

noteのいいね

noteにいいね機能あるけど、なくてもいいかも 理由はいいねが無いと書く気失せるから。結局は承認欲求が満たされないとやる気が起きないのだーーーーー。だからしばらく離…

もふ
8か月前
2

note創作意欲が湧き出て寝れないぞ急にどうした??
スマホ見たら終わりだって思ったけど、頭に言葉が浮かんできてどう頑張っても寝れそうにないから少し消化する。

もふ
8か月前

自信を持つにはどうすればいいのか

自信ってどうやったら身につくのでしょうか?? 私は自分に自信がなくて、これくらいしかできないだろうと決めつけて自分の可能性を狭めてる自覚があります。 「どうせ〜〜…

もふ
8か月前
2

PMSって気持ちの問題じゃなくって??

タイトルの通り、PMS(ここでは身体に現れる症状ではなく、精神的に悪くなる方)って気持ちの問題じゃなくって??って思っちゃう、というか思いたいんですよね。 PMSってい…

もふ
11か月前
2

初サウナ

先日初めてサウナに行ってきました。 念願のサウナ🤩🤩 1月のやりたいことリストに書いてあったのに、伸びに伸びて5月😅 サウナ、温泉とかは、どーーーしても一人で行き…

もふ
1年前
5

涙と笑顔

「笑うことと泣くことって真逆のようで近いことなんじゃないかな」 彼氏とまたしばらくのお別れをする時に、恒例の涙涙なのが、笑えてきて、涙も笑いも止まらなくなったって…

もふ
1年前
3

吉祥寺に行ってきた🐱🐾

先日吉祥寺に行ってきました。 まず最初の目的地が「吉祥寺プティット村」にある、「てまりのおしろ」という猫カフェ🐱 ねこ写真、失礼します🐾 いや〜〜初めての猫カフェ …

もふ
1年前
5
「書く」ということ

「書く」ということ

もふです。よろしくお願いします🌷

友達に教えて貰って、ちょっと気になったのでnoteインストールしてみました。

私は書くことが好きです。日記とか書くの、好きです。
ですが、私の日記にはある問題があります。それは「続かない」ということです😢今までもノートに書いては3日で終わり、スケジュール帳に一言でもいいからということで描き始めても20日くらいで終了。紙媒体を辞めてTwitterに書いてみて

もっとみる
新社会人になる直前の心境

新社会人になる直前の心境

新社会人になる直前の今が1番しんどい。

4年間続けたバイトが終わった。一緒に働いてきた仲間とさよならするがしんどい。
ゼミの仲間達とも離れ離れしんどい。
一人暮らしをするので、引越しの準備がしんどい。
嫌いな電話でのやり取りをたくさんしないといけなくてしんどい。
引越しで家を出る時は寂しくてしんどい。
一人暮らしは孤独でしんどい。(ちなみに実家でやることがまだあるので1日しか一人暮らししてないの

もっとみる
カフェ巡り

カフェ巡り

カフェ巡りの仕方には2種類あると思ってる。

・カフェ→お腹空くまでの時間商業施設でウィンドウショッピング(ぶらぶらする系)→カフェ

・カフェ→お腹空くまでの時間カフェでおしゃべり→カフェ

私は後者がいい。ゆったり出来るから。
ぶらぶらだとどこ行くか考えないといけないし目的のない買い物(買わないから見物?)は好きじゃない。

それをするためにはお互いの近況を沢山話せる人でないと。そういう相手と

もっとみる
今年の目標10項目

今年の目標10項目

2024年最初から不穏な事しか起きてなくて、幸先よろしくなさそうですが、今年の目標10はこちらになります🐉

〜行動編〜
・自分で人生よくできるようにする、自立!(物事自分で判断するなど)

・相手が人見知りの時自分も人見知りモードになるのやめる

・分からないことがあったら質問する、多分こうかなやめる

・日々生まれるやりたいことは、やりたいことリストに記入して、実行まで頑張る

・note1

もっとみる
Aile the shota ワンマンライブ「Epilogue」が最高だった話

Aile the shota ワンマンライブ「Epilogue」が最高だった話

12/5 豊洲PITで行われたAile the shota(以下しょーた)のワンマンライブ「Epilogue」に行ってきました✌️✌️

ライブに行くって決めたきっかけは、曲が大好きだからはもちろんあるんですけど、The First観て、しょーたは人として出来上がりすぎてるって思ってたんですね。それで、私にとって人として会ってみたい人だったから、今回行くことを決めました。

ライブに行くこと自体も

もっとみる
スケジュール帳で思い出す2023(下半期)

スケジュール帳で思い出す2023(下半期)

さっきじゃがりこ食べてたんですけど、小さくなりました???満足感がだいぶ減ってたので、1回で2本ずつ食べて、今までの2倍の速度で食べましたよ。

これの続きです。
まだまだバスは終わらないので、下半期書いていきます。

7月
・車校に通いつめたこと
・臨時で彼氏の元へ
・地元のお祭り

7月はとにかく車校。9月までに取り終えたいって思ってから、ひたすら通いつめましたね。バイトより車校って感じで、車

もっとみる
スケジュール帳で思い出す2023(上半期)

スケジュール帳で思い出す2023(上半期)

唐突ですが私はいま高速バスに乗っています。高速バスの道のりはとても長いです。
なので、その暇つぶしとして今年はどんな年だったのか、スマホのスケジュール帳を見ながらこの1年を振り返ろうと思います。

1月
記憶に特に残っているもの。
・1月1日にコロナ
・先輩の卒業公演
・ゼミの口頭試問

年始にコロナになったんですよ!!!!
31日バイト中体調悪くて早退して、熱あってそのまま寝て次の日検査キット使

もっとみる

1時間note書いた
只今の時刻はAM3:30
予想通り書く前よりさらに目はギンギン

こういう人のnoteは面白い

こういう人のnoteは面白い

仕事であれ恋愛であれ、自分の欲望を赤裸々に書いてる人のnoteは面白いと思う。

仕事については、自分の力量を分かっているからこその、自信みなぎる発言。かつ、こういうことがやりたいっていうのがしっかりある。恋愛については付き合ったり別れたり遊んだりしてる中での心情の変化をちゃんと言語化出来ている。寂しい会いたい等の表現も繊細でリアルで共感出来て読んでて楽しい。

どこの誰かは全く分からないし、何を

もっとみる
noteのいいね

noteのいいね

noteにいいね機能あるけど、なくてもいいかも

理由はいいねが無いと書く気失せるから。結局は承認欲求が満たされないとやる気が起きないのだーーーーー。だからしばらく離れてたな。

別に評価が欲しいとか、たくさんの人に見て欲しいとか思ってないけど、そういう機能があるとどうしても気にしちゃうのよ。もはや病気で草

数とか気にするなー書きたいこと書こ✏️

note創作意欲が湧き出て寝れないぞ急にどうした??
スマホ見たら終わりだって思ったけど、頭に言葉が浮かんできてどう頑張っても寝れそうにないから少し消化する。

自信を持つにはどうすればいいのか

自信を持つにはどうすればいいのか

自信ってどうやったら身につくのでしょうか??

私は自分に自信がなくて、これくらいしかできないだろうと決めつけて自分の可能性を狭めてる自覚があります。
「どうせ〜〜だから笑」って自分を卑下したことは何回もあります。

そのくせ自分に自信があって輝いてる人を見ると嫉妬してしまいます。

みなさんどういうふうに自信を保っているのでしょうか?

実績を残しているから自信が身につくのでしょうか。

努力し

もっとみる
PMSって気持ちの問題じゃなくって??

PMSって気持ちの問題じゃなくって??

タイトルの通り、PMS(ここでは身体に現れる症状ではなく、精神的に悪くなる方)って気持ちの問題じゃなくって??って思っちゃう、というか思いたいんですよね。

PMSっていうものを知らなかったら、自分イライラしてるとか落ち込んでるーとか考えることもないんじゃないかと思ったんですね。

実際知る前までは、そういう症状なかったし。

ですが、私生理前の落ち込みとイライラが凄いのですよ。。😅

些細なこ

もっとみる
初サウナ

初サウナ

先日初めてサウナに行ってきました。

念願のサウナ🤩🤩

1月のやりたいことリストに書いてあったのに、伸びに伸びて5月😅

サウナ、温泉とかは、どーーーしても一人で行きたくて、でも行く勇気がなくて、なかなか踏み出せずにいたのですが、バイト先の後輩が一人で行ってきたっていうのを聞いて、それからすぐ実行しました笑誰かの体験談を聞けば重い腰も上がります笑

とりあえずネットでサウナの楽しみ方を読ん

もっとみる
涙と笑顔

涙と笑顔

「笑うことと泣くことって真逆のようで近いことなんじゃないかな」

彼氏とまたしばらくのお別れをする時に、恒例の涙涙なのが、笑えてきて、涙も笑いも止まらなくなったってことがあってそう思った。

ほんとに毎回泣くのやめたい笑疲れるし、別に泣きたくはないんだわ、勝手に出てくるんだよ

それに加えて今度は笑いまで止まらなくなって、情緒不安定すぎるって

涙も止まらない、笑いも止まらない、やばい女になりなが

もっとみる
吉祥寺に行ってきた🐱🐾

吉祥寺に行ってきた🐱🐾

先日吉祥寺に行ってきました。

まず最初の目的地が「吉祥寺プティット村」にある、「てまりのおしろ」という猫カフェ🐱

ねこ写真、失礼します🐾

いや〜〜初めての猫カフェ

最っ高🤩

猫さんは人間と一緒で、お腹すいてる時は機嫌少し悪くて、満腹になったら座ったり寝たり。
自由気ままで羨ましい✨

最初はあまり触らせてくれなくても、滞在時間が長くなると慣れてくるみたいで、お触り許してくれる子が増

もっとみる