見出し画像

心の中にいつもカリスマ

そういえば最近。(とは言っても2ヶ月前)
友人から勧められたコンテンツありまして…。

「超人的シェアハウスストーリー・カリスマ」
っていうんですけども。

※決して不純な意味で使用しているつもりはありませんが、念の為、一部の単語にモザイクを入れております。ご了承ください。


出会ったきっかけ

受験期真っ只中で気がおかしくなっていた筆者が、息抜きに友人たちとカラオケに行った時のことです。

みんなが歌い疲れたので、カラオケの大画面でYouTubeを見ることになった時、
「ちょっと見て欲しいのがあるんだけど……笑」と、友人の1人が、例の公式MVを再生しました。

私含め、他の友人たちも初見でしたが、揃いも揃って、

「何…??え??これ、何…?え?」
と、何も分からないまま曲が終了。
某教育テレビのビット○ールドを思い出しました。

ちなみにその時に観たのが、もちろん7人集合曲。(ほぼ全部)
あのポリゴンダンスです。意味わかんないよ。

A!!!

「公式が病気」を行動に移すとこうなるんだなって思いました。個人曲もそもそものビジュアルもはあんなにかっこいいのに。なんでだろう。

公式まとめリストもあるので是非


カリスマを知ってからの生活

その日以来、受験でストレスが限界値だった筆者は、友人の勧めにより、カリスマの精神で過ごす日々を送りました。

心の中に、
奴隷の精神を持つことで、負荷…ではなく、ストレスに強くなり、
自愛の精神で、「頑張っている自分偉い!好き好き大好き!!」と、自己肯定感を爆上げし、
プレッシャーを乗り越えた先に、「エクスタシー」と叫べば、たちまち心のモヤが吹き飛びました。(※これはさすがに自室のみでしかやってません)

カリスマってなんや?

ところで、この記事を読んでいる人の中には「さっきから、カリスマって何?」と思う方もいるでしょう。かいつまんで言うなら、

7人の「カリスマ」と呼ばれる人達のシェアハウスストーリー。
YouTubeにて週1回配信されるボイスドラマで、カリスマチャージを行い、それが100%に達すると「カリスマブレイク」して、曲が出る。
というコンテンツです。

ファンの愛称は、「凡人」

そして、我々凡人はカリスマチャージもブレイクもよく分かっていません。物語が進むにつれて、これから更に謎が解けていくことでしょう。それに期待するしかないんです。時代が追いついていないだけなんです。

筆者は7人のカリスマの中だと、天童天彦(てんどう あまひこ)さんが好きです。まず、顔がいいんです。そして、ボイスドラマに欠かせない声もいい。

引用元:公式サイトキャラクター紹介ページより


なにより筆者が、「ネジが外れていたり(?)、意味の無い単語を叫んだりするキャラが割と好きだから。」というのもお気に入りの理由です。

天彦さんをどんな人物か簡単に説明すると、WSA(ワールドセクシーアンバサダー)とかアスパラガスがエクスタシーなど。訳の分からないことを言う顔のいい年長者です。

下記の動画は、天彦さんの1thブレイクの楽曲ですが、深い意味を考えずに聴きましょう。できるだけイヤホン推奨です。

ここでひとつ豆知識。
よくX(Twitter)で、ケースやポケットに入らないアクスタとして名を挙げられるのは、season2の集合ビジュアルのアクスタになります。
台座の大きさは、約16cmなので、それを差し引いても15cm近い大きさであると予想されます。

欲しい。

天彦さんの説明を聞いて、何もわかんねぇとか思ったそこのあなた。大丈夫です。ポケ○ンで言うところの色違いみたいなのが、あと6人います。みんなカリスマで、性格に難アリです。

考えちゃダメ。考えても分からないから。 

みんなもカリスマを覗き見てほしいよ

現在、season2が終わり、ボイスドラマの更新は止まっていますが、日々グッズやコラボ、アルバムの情報などがじゃんじゃん出ているので、いつでもカリスマと一緒です。

今後の新キャラの登場も楽しみに、今までのボイスドラマを見返したりして、次seasonに備えましょう!

お読み頂き、ありがとうございました。
season3も楽しみです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?