MOFU

「自分らしく生きる」をモットーに。自分のしたいこと全てで自分を表現しています。 形やタ…

MOFU

「自分らしく生きる」をモットーに。自分のしたいこと全てで自分を表現しています。 形やタイミングはマイペースです。

最近の記事

エゴは心配だから色々言ってくる。

あなたにとって家族とはどんな存在ですか? 家族って人によって様々な イメージがあると思いますが 私にとっては心配してくれるという存在でした。 心配されすぎて 「こうしなさい!」 と指示されていたと思っていたくらいです。笑 昔の私は 親の言うことは絶対正しい 親の言うことは聞かなければならない と思っていたので それを守り続けてきたんですよね。 本当は 親の言うことはただのアドバイス だったんですよね。 最近になってわかりました。 だって正しさなんて 人によって違う

    • 本当に夢中になれるものに出会うために

      あなたは小さい頃 何かに夢中になった経験はありますか? 私は小さい頃、絵を描くことと オリジナルで創作したダンスを踊ること に夢中でした。 成長していくにつれて どちらもやらなくなりましたが。笑 イラストに関しては 私にしては 長い間取り組んでいたことだったのですが どうしても 自分が納得するイラストを書くことが出来ず 途中でリタイアしてしまいました。 幼い頃から 何かを継続することが苦手で、 やってはすぐに飽きてやめる ということを繰り返してきました。 好きなこ

      • いつもと違うと感じたらやってみるといいこと

        こんにちは。MOFUです。 今日はゆるーりトークでお送りします。 先日お家でティータイムをしていたら、 家族から 「ちょっと甘いもの飲みすぎじゃない? 控えたほうがいいよ」 との、アドバイスをいただきまして。 あまりにもしつこかったので、その時は 「はーい!分かった」 と、テキトーに返事をして切り上げたのですが… 後で 「やっぱり甘い飲み物、控えたほうがいいな」 と思い直しました。 いつもは誰かにアドバイスいただいても 1意見として受け取り 自分のことに関しては 自

        • 失敗してもOK!そこから得た学び。

          お花を見に行ったら アイビーがハート型にアレンジされていました。 すごく可愛かったです! 私もいつかアレンジしてみたい! ご覧いただきありがとうございます🐑 今回は「ミスを防ぐための方法」について、お話をしたいと思います。 この前、ミスをしたあとに 「対策方法はコレじゃない??」 と急に降りてきたのでシェアしたいと思います。 「普段から凡ミスが多い。」 「すぐ失敗してしまう。」 「失敗する前に気づくことが出来たらいいのに。」 ずっとこんな悩みを抱えていて、何をするにも

        エゴは心配だから色々言ってくる。

          決断するときに大切にしていること

          「パートナーと一緒にいたいけど、別れた方がいいのかな?」 「進路どうしたらいいのか分からない。」 など、何か決断や選択をしないといけなくなったとき、それで正解かどうか不安になることはありませんか? 私はどうやって選択すればいいのか、基準が分からず長い間悩んでしまうことも多かったです。 実は、失敗するのが怖いから悩んでしまうんですよね。 現に私は、失敗するのがすごく怖かったです。 なので、失敗しない方法を選択していました。 失敗を怖がっていると、だんだん挑戦が出来なくな

          決断するときに大切にしていること