マガジンのカバー画像

管理栄養士の大人献立

46
簡単で健康的な大人のための献立やレシピを紹介します。
運営しているクリエイター

#献立

【管理栄養士の大人献立】2月11日~2月15日

【管理栄養士の大人献立】2月11日~2月15日

明日から1日分ずつレシピをアップしていきます。
諸事情によりメニューが変更になる場合があります。

2月11日(月)
トマトチキンカレー
ターメリックライス
白菜サラダ

2月12日(火)
焼き塩サバ
粉ふきいも
小松菜と椎茸のからし和え

2月13日(水)
海南鶏飯(ハイナンジーファン・かいなんけいはん)
人参サラダ
白菜サラダ

2月14日(木)
イカとブロッコリーのペペロンチーノ
粉ふきいも

もっとみる
【管理栄養士の献立】かき菜のかつお節あえ・新玉ねぎの麻辣(マーラー)ペッパーあえ

【管理栄養士の献立】かき菜のかつお節あえ・新玉ねぎの麻辣(マーラー)ペッパーあえ

【週末のレンチン簡単レシピ①】

かき菜のかつお節あえ

1)かき菜を2分茹で、適当な大きさに切り、水気を絞る。
2)かつお節であえる。

ランニングに出かけた名城公園のマルシェでかき菜を購入。
店員さんが教えてくれたレシピです。
かつお節を1パックよりたくさん入れることがポイント。
もし、味が足りない場合は、塩、しょうゆ、ぽん酢で味付けしましょう。
でも、野菜本来の味を味わうなら、かつお節だけが

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】サワラの柚子胡椒焼き・じゃが芋と小松菜の胡麻あえ ・豆腐のお味噌汁

【管理栄養士の大人献立】サワラの柚子胡椒焼き・じゃが芋と小松菜の胡麻あえ ・豆腐のお味噌汁

サワラの柚子胡椒焼き
【材料2人分】
サワラの切り身 2切れ
柚子胡椒 大さじ1
酒 大さじ1/2
【作り方】
1)柚子胡椒を酒でのばす。
2)サワラの両面に1)を塗る。
3)テフロン加工されたフライパンを中火で温め、サワラを皮目から焼く。
4)皮に程よい焦げ目がついたら裏返し、サワラに火を通す。
【ポイント】
*写真は女子栄養大学で考案された四点群数法という食事ルールに基づいているので、サワラ4

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】サバのカレームニエル・きのこ蒸し・お豆腐のすまし汁

【管理栄養士の大人献立】サバのカレームニエル・きのこ蒸し・お豆腐のすまし汁

サバのカレームニエル
【材料2人分】
サバ切り身 2切れ
カレー粉 適宜
クレージーソルト 少々
サラダ油 小さじ1
【作り方】
1)サバにクレージーソルトをふり、カレー粉をまぶす。
2)フライパンにサラダ油を入れ、中火で温める。
3)フライパンが温まったら、皮を下にしてサバを2~3分焼く。
4)こんがりと皮が焼けたら、裏返し、フタをして3分焼く。
【ポイント】
*写真は、四点群数法という食事法に

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】鶏むね肉入りラタトゥイユ・じゃが芋と小松菜と胡麻あえ

【管理栄養士の大人献立】鶏むね肉入りラタトゥイユ・じゃが芋と小松菜と胡麻あえ

鶏むね肉入りラタトゥイユ

【材料2人分】
鶏むね肉(皮なし) 140g
にんにく 1片
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2個
トマト 1個
オリーブオイル 小さじ1
塩・胡椒 少々
【下準備】
1)鶏むね肉は1口大に切る。
2)にんにくは皮をむいて、つぶす。
3)玉ねぎは1cmぐらいのくし形に切る。
4)人参は乱切りにする。
5)トマトは、ヘタを取り、8等分に切る。
【作り方】
1)小鍋にオリーブオ

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】イワシのつみれ汁・人参しりしり・酢キャベツ

【管理栄養士の大人献立】イワシのつみれ汁・人参しりしり・酢キャベツ

イワシのつみれ汁

【材料2人分】
真いわし 2尾(200g)
ねぎ 10g
サニーレタス 2枚
*みそ 小さじ1
*おろし生姜(チューブ) 1cmぐらい
水 600ml
塩 少々
【下準備】
1)真いわしは、頭を切り落としてウロコと内臓を取り除いて、手開きにして適当な大きさに切る。
2)ねぎは小口切り、サニーレタスは手で適当な大きさにちぎる。
【作り方】
1)フードプロセッサーに、真いわしとねぎ

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】2月4日~2月8日

【管理栄養士の大人献立】2月4日~2月8日

明日から1日分ずつレシピをアップしていきます。
諸事情によりメニューが変更になる場合があります。

時間短縮できるように今回から作り置きできるメニューにしてみました。
時短だけど、栄養バランスもとれた献立になるようにしています。

2月4日(月)
イワシのつみれ汁
人参しりしり
酢キャベツ

2月5日(火)
鶏むね肉入りラタトゥイユ
じゃが芋と小松菜と胡麻あえ

2月6日(水)
サバのカレームニエ

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】チャプチェ・もやしのナムル

【管理栄養士の大人献立】チャプチェ・もやしのナムル

チャプチェ

【材料2人分】
牛こま肉 60g
玉ねぎ 1/2本(60g)
人参 1/3本(20g)
小松菜 100g
干ししいたけ 20g
春雨 46g
*しょう油 大さじ1
*砂糖 小さじ1/2
*おろしにんにく 小さじ1/2
*干しいたけの戻し汁 大さじ3
ごま油 小さじ1/2
塩 少々
こしょう 少々
炒りごま 大さじ1/2
【下準備】
1)干ししいたけを水で戻し、石突を取りのぞき、スライ

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】さばのみぞれ煮・ほうれん草とにんじんの白あえ

【管理栄養士の大人献立】さばのみぞれ煮・ほうれん草とにんじんの白あえ

さばのみぞれ煮

【材料2人分】
さば切り身 2切れ
大根 160g
しょう油 小さじ2
みりん 小さじ1
水 100ml
【作り方】
1)大根をすりおろす。
2)鍋にしょう油小さじ2、みりん小さじ1、水100mlを入れ、煮立てる。
3)さばを鍋に入れ、沸騰したら、落し蓋をして5分ほど加熱する。
4)おろした大根を鍋に入れ、3分加熱して火を止める。
【ポイント】
*大根おろしは、フードプロセッサー

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】鶏むね肉の柚子わさび焼き・こんにゃくの炒め煮・紅菜苔のマスタード胡麻あえ

【管理栄養士の大人献立】鶏むね肉の柚子わさび焼き・こんにゃくの炒め煮・紅菜苔のマスタード胡麻あえ

鶏むね肉の柚子わさび焼き
【材料2人分】
鶏むね肉 1枚(300~350g)
柚子 1個
しょう油大さじ1/2杯
わさび(チューブ)小さじ1/2~1杯
サラダ油小さじ1/2杯
【下準備】
1)鶏むね肉は皮を取り除き、1口大に切る。
2)柚子の果汁を絞り、種を取り除く(だいたい大さじ1になる)。
3)柚子の果汁にしょう油とわさびを加えてよく混ぜておく。
【作り方】
1)テフロン加工されたフライパンに

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】イカと緑野菜の中華炒め・新玉ねぎのおかかぽん酢あえ

【管理栄養士の大人献立】イカと緑野菜の中華炒め・新玉ねぎのおかかぽん酢あえ

イカと緑黄色野菜の中華炒め

【材料2人分】
ブロッコリー 1個(400g)
青梗菜 2株(250g)
スナップえんどう 100g
ねぎ 50g
冷凍イカ 180g
中華スープの素 小さじ1
こしょう 少々
片栗粉 大さじ1
ごま油 小さじ1
【下準備】
1)ブロッコリーは茎を切り落とし、小房に分け、シリコンスチーマーに入れ、600Wのレンジで3分加熱する。
2)スナップえんどうは、スジを取りのぞ

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】ほうれん草キーマカレー・大根のウールガイ

【管理栄養士の大人献立】ほうれん草キーマカレー・大根のウールガイ

ほうれん草キーマカレー

【材料2人分】
ほうれん草 400g
牛豚合いびき肉 180g
にんにく 1片
しょうが 1片
玉ねぎ 1/2個
トマト 1個
サラダ油 20ml
カレー粉 大さじ1
カイエンペッパー 少々
ガラムマサラ(あれば) 少々
胡椒 少々
塩 小さじ1/2
ご飯 300g
【下準備】
1)ほうれん草をゆで、軽く水を絞り、5㎝に切る。
2)にんにくとしょうが、玉ねぎは、皮をむき、

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】1月28日~2月1日

【管理栄養士の大人献立】1月28日~2月1日

明日から1日分ずつレシピをアップしていきます。
諸事情によりメニューが変更になる場合があります。

1月28日(月)
ほうれん草キーマカレー
大根のウールガイ

1月29日(火)
イカと緑黄色野菜の中華炒め
新玉ねぎのおかかぽん酢あえ

1月30日(水)
鶏むね肉の柚子わさび味焼き
こんにゃくの炒め煮
紅菜苔(こうさいたい)の胡麻マスタードあえ

1月31日(木)
さばのみぞれ煮
ほうれん草とにん

もっとみる
【管理栄養士の大人献立】もち米しゅうまい・レタスと卵の中華スープ

【管理栄養士の大人献立】もち米しゅうまい・レタスと卵の中華スープ

もち米しゅうまい

【材料2人分】
豚ひき肉 180g
玉ねぎ 1/2個
干ししいたけ 3枚
片栗粉 大さじ1
もち米 1カップ(180㏄)
砂糖 小さじ1
酒 大さじ1/2
しょうゆ 小さじ1
おろし生姜チューブ 1cm
胡椒 少々
【下準備】
1)干ししいたけは水で戻す。
2)もち米は洗って浸水させ、ザルに上げて水を切る。
3)玉ねぎは皮をむき、適当な大きさに切る。
4)戻したしいたけの水を絞

もっとみる