見出し画像

間違えた

ハツカダイコンの種を植えた。

本でよく確認しないまま植えたら、
植え方を間違えてしまった(ㆀ˘・з・˘)

水は3〜4日に1回、霧吹きで表面が湿る程度。
直射日光に毎日2〜3時間当たる所に置く、
と書かれてあるけれど、種を植えて霧吹きで
湿らせ、直射日光に当てたら、あっという間に
表面が乾いて、風が吹くと腐葉土が舞う。

うーん…。
よくわからないけど、とりあえず続けてみる。
やって経験しないと、何も学べない。

イイね!と思ったら、応援お願いします☆