見出し画像

ペーパークラフトを制作してみた!

GW皆さんはどうお過ごしでしょうか?
(お仕事の方はお疲れ様です!!)


私は3日〜6日までがお休みです。

連休中は衣替えとか、バルサンしたり、部屋を夏用にする為の準備などをして過ごしていますが、基本的にはのんびり。


連休前にネットで新しい服を見ていたら、小物カテゴリーにパンダの置物を見つけて「可愛い!」となって服と一緒に購入。

届いてみたら、、、

自分で作るタイプ

あれ?
置物が入ってると思ったらペーパークラフト?

ボグクラフトと言う会社のKAKUKAKUという商品らしい。

完成したものを写真で見ていただけだったので、ペーパークラフトとは思わず、マジか〜と思いつつもよく見てなかった私が悪い。

仕方ないので、折角だし作ってみよ〜

制作開始です!!

こ、、細かい、、

まずは中身の確認。

入っていたのは説明書、パーツ、両面テープ。

カッターでパーツを紙から外すのですが、カッターが無かったのでハサミで切る。

※カッターあるならカッターの方が絶対良いです!


白パーツと黒パーツ

全てのパーツを取り外したらこんな感じ。

パーツが多い、、

1つ1つに山折、谷折があるので最初に折り目を。

両面テープを貼る箇所があるので、チョキチョキとテープを貼り付けていく。

ここまでですでに30分以上経過。


最初に顔の前面が出来上がる


最初に組み立てるパンダの顔ができるまでにすでに1時間近い、、


身体が出来上がると完成が見えてくる


1時間すぎた当たりでここまで来たよ!

完成まであと少し!!


パンダ完成〜♪


ようやく完成〜!!
制作時間が1時間半ほど。

長い、、

器用な人ならもっと早くできそう。

でも、自分で作り上げたので完成の喜びもひとしおでした。

結局、可愛かったし、楽しかったからOK♪

どこに飾ろうかな〜♪

のんびりなGWに色を添えてくれたので、買ってみた自分に感謝したい 笑



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?