見出し画像

歴代の手作りおやつ。

私が過去作って、夫と自分に好評だったお菓子達。

①バスクチーズケーキ

端が割れてるのはご愛嬌


通常より1.5倍量のクリームチーズを使って、
卵黄、たっぷりの砂糖、気持ち程度の小麦粉を混ぜて焼くだけの簡単なやつ。

夫いわく、チーズケーキって言うより、ただのチーズ焼いたやつと言わしめるだけのチーズ感です 笑

個人的にチーズケーキは、もはやチーズ。と思うくらいのチーズを主張して欲しいタイプ。

②カヌレ

蜜蝋は無いので蜂蜜コーティング

写真は初めて作った時のカヌレ。
初めてにしては上出来っ!!(自画自賛)

カヌレは生地に空気を含みすぎると、
焼く時に飛び出してしまう事があるのですが、
私は見事にカヌレがどんどこ飛び出してしまったので、オーブンに掛かり切りでギリギリのとこでカヌレを押し戻す作業を繰り返しました 笑

ホントは飛び出してもちゃんと戻るらしいけど、私のカヌレはそのまま落ちてしまいそうで無理でした、、、

味は美味しくできたので、レシピの参考にした
「グレーテルのかまど」最高です♪

③ プリン

昔ながらの硬めプリン

プリンも昔ながらの硬めが好きなので、わりと中もみっちりしてます。

ホントはカラメルをもう少し焦がしたかったのですが、使ってる鍋が黒くて色が良く解らず色止めしたら予定より薄く仕上がってしまったので、カラメル作りは白っぽい鍋を使う事を学びました。

カラメルにラム酒で味付けしてあるので、ちょっと大人なプリンです。

来年は作る工程含めて、記事にしてみようかな〜

12月は何故か過去の振り返りをしたくなりますね 笑


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?