見出し画像

GFi週間誌(44)

歩兵指南書

原案【GFi】GBO2_Rouge
note作成 【GFi】yuki-higheuph


目次

  • 0.はじめに

  • 1.歩兵の状態

  • 2.おわりに


0.はじめに

どうもみなさん、ルージュです!
今月は4月ということで入学・進学や就職された方も多いと思います、まず私からお祝いの言葉を送らせていただきます。おめでとうございます。
※4月に記事を頂いていたがyuki(執筆者)が忙しかったが故に投稿が遅れましたm(__)m

さて、今回は歩兵戦やテクニック(地上限定)をお話していきたいと思います。


1.歩兵の状態
歩兵には主に4つの状態があります。  
・歩行  
・しゃがみ/直立状態
・飛行  
・爆弾の設置/解除

各状態でできることや特徴がありますので、解説いたします。

歩行状態】は装備と緊急回避の使用が可能であるという点以外は特になにも無いです。

しゃがみ/直立状態】は対人レーダーに映らなくなるのでモビルスーツから逃げるとき、爆弾を設置して待機するときに有効です。もちろん装備の使用と緊急回避は可能です。

飛行状態】では速く移動したり、歩兵対決の時に射撃武装から回避したり、モビルスーツから逃げるときに有効です。スラスターの回復はモビルスーツと違い、OHする前に着地した方が早いです。

爆弾の設置と解除】は無防備な状態であり、あらゆる妨害(FF含む)で行動をキャンセルされてしまうので注意が必要です。


2.武装の説明
歩兵には5つの装備があります、それぞれの特徴は以下のようになってます。

【アサルトライフル】 威力100 
歩兵とワッパに対してのみダメージが通る武装です。ひるみがあるので爆弾解除/設置の妨害は1発あてるだけでOK、飛行してる歩兵には中々当たらないので注意!

【バズーカ】
爆風があり歩兵なら一撃で仕留めることができます。さらに、モビルスーツに対しても有効で、よろけが生じます。
脚部に対して3倍ほどの補正値があり、わりとバカにはならない。 歩兵の中でも強力な兵器。

【フラッシュグレネード】
歩兵の武装の中でも強力な兵器です。 当たるとダメージは無いですが、よろけと一瞬のレーダー障害、目眩ましになります。 飛んでいる歩兵にあてるとそのまま落下していき、ダウンになります。

【ナイフ】
タックルボタンでナイフ攻撃を行います、順手持ちで一回、逆手持ちで一回振るので2段格闘となっています。歩兵のみに有効ですが、一撃で倒せるので場面によっては頼りになります。

【リペアツール】
モビルスーツやビークル、拠点の体力を回復させます。 しゃがみ状態で回復量アップはしません


2.おわりに

歩兵は相手の武装や状況を見て状態と適切な武装選択をすることで相手の上を行くことができます。 それと、歩兵戦負けてもいいやの精神ではなく勝ちたいと思うことが勝率に大きな影響を与えていると思います。 諦めずに戦い、モビルスーツと歩兵どちらも強いパイロットを目指しましょう!

【GFi】GBO2_Rouge


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?