マガジンのカバー画像

書く習慣チャレンジ

30
書く習慣チャレンジしてみます📝全部読むとわたしの人となりが分かるかも…!
運営しているクリエイター

記事一覧

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ29日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ29日目)

とうとう…29日目!

29日目 自分にとって幸せはどんな状態か

わたしにとって幸せな状態は夫と美味しいご飯を食べながらビール(お酒)を飲んでほろ酔いになって色んな話をしている時。そして夫と愛犬を見て可愛いと言いながら3人で一緒に過ごしている時。もうこれが幸せですね。

昨日「もしも1つだけ夢が叶うとしたら」というお題でうつ病になる前に戻るとか癌にならない身体になると書かなかったんですよ。お気づ

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ30日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ30日目)

とうとう最終日!最終日の今日は侍ジャパン、WBCサヨナラ逆転勝ち!決勝進出!とても良い日だった。一人で叫んでた。その反動でしんどくなっていた。

30日目 30日間書いてみて、気づいたこと

30日間書いてみて、気づいたことは自分で思っていた以上にしっかりとした自分軸があること。「芯が一本通っている」と学生の頃から言われていたのはこういうことなのかなと感じた。
結局似たような話になったり、大切にし

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ28日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ28日目)

昨日、7年越しに欲しかった自転車を買った。しかも電動!自分の自転車を持つのは高校生ぶりだ。漕いでる時は気分爽快だったが、昨夜から足が筋肉痛。

28日目 もしも1つだけ夢が叶うとしたら

「今日のお題は夢かあ」と思い、わたしの何でも書いていい通称"なんでもノート"(そのまま)を取り出してやりたいことリストを読み返していた。以前見返した時から、叶っていることがいくつかあった。

その中で夢と言えるも

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ25日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ25日目)

昨日の出来事を夫に話すと「ドア穴じゃなくて覗き穴やろ」と言われました。よく独特の表現をします、よろしくお願いします。

25日目 今日1日にあった感謝したいこと

昨日から苦しみが抜けず、今日はずっと苦しんでた。
理由は分かってる。苦しいのに頑張りすぎ、来週末にある予定、そして予約していたsumikaのレコードが届いたこと。最後の理由が1番ダメージが大きい。

sumikaのレコードが通常通り販売

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ26日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ26日目)

最近マイナスエネルギーが働いていて、かなり調子が悪い。知人にホロスコープ読める人がいるので今年の運勢を占ってもらうと春分の日まではマイナスエネルギーが強いとのことだった。通りでいつもより苦しくて調子が悪いわけだ、当たっている。

26日目 今日1日にあったモヤッとしたこと

特に毎日変わり映えのない日を送っているから特に喜怒哀楽がない訳ですよ。それに今日は雨だったので、愛犬の散歩も行っていないので

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ27日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ27日目)

昨日はイライラの爆発寸前だったのを夫が察知して、焼肉に連れて行ってくれた。ビールを飲みながらお肉を食べながら永遠に愚痴を聞いてもらっていた。ありがとう。

27日目 誰かに言われた大切な言葉

たくさんある。プロポーズの時に言われた言葉とか、落ち込んだ時に夫が寄り添って肯定してくれた言葉とか大切にメモしている(忘れるからメモするために何回も言ってもらった)。
でもその中でも自分の中で本当にしんどい

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ24日)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ24日)

花粉症がひどくて、目が腫れている。春が来るのも嬉しいし、春の暖かな天気に洗濯物を干すのも好きだけど花粉だけはどうにかしてほしい。

24日目 今日1日にあった印象的なこと

全く同じ日なんて1日もないのだけど、基本的には愛犬の散歩以外は引きこもって家のことをして今は毎日代わり映えのしない生活を送っている。
そんな中で今日1日にあった印象的なことは、宗教の勧誘の人の行動。宗教の勧誘が来たこと自体は転

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ23日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ23日目)

具合が悪い…疲れる夢を見て、ここ数日ハッと起きて苦しい状態が続いてる。明らかなストレス要因があって早くそれを終わらせたい。

23日目 仕事や勉強で1番大切だと思うこと

仕事は今はしていないので、大切だと思っていたことを書きます。

まず挨拶。基本中の基本だけど、意外と出来ない人多い。挨拶が出来ない人はどんなに優秀でも、尊敬出来ない。
先輩でも上司でも挨拶返してくれない人はわたしは関わらなかった

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ22日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ22日目)

今日はとても苦しい日だ。人と関わった次の日はまだ苦しさが勝ってしまう。心療内科の先生に言われた通り今は無理する時じゃない、大人しくしておこう。

22日目 人付き合いで1番大切にしていること

こんな日のわたしには皮肉なお題…人付き合いで大切にしていることは親しき中にも礼儀ありです。

理由は家族でも友達でもどんなに親しくなっても、元は赤の他人だから。ただそれだけ。
これは夫にも常々言ってる。家族

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ21日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ21日目)

昨日は義母の何気ない発言を夫から聞き、傷つき号泣。わんわん泣きながら母に電話して話を聞いてもらった。母にあんなに泣きながら話したのは初めてかもしれない。

21日目 これまでで1番のチャレンジ

これはつい最近!髪の毛を金髪にしたことです。
抗がん剤の副作用で髪の毛全部抜けちゃったんですけど、だいぶ伸びてきてクルクルの癖っ毛に。夫にも髪切りに行けば?と言わるくらい少し伸びたので最近久しぶりに美容室

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ20日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ20日目)

いよいよ、20日目に突入した!書いてたら楽しくなってきた!そして今日は3月11日、忘れてはいけない日ですね。少しでも力になれるようにと、毎年検索して寄付しています。

20日目 これまでで1番の後悔

ない!!!おわり!!!笑

そうもいかないので少し理由を。
わたしのモットーは『やらない後悔よりやる後悔』だからです。いつからでしょうね、気がついた時にはこれがわたしのモットーになっていました。

もっとみる

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ19日目)

花粉症で目が腫れて、息が出来なくてダメだ。昨年はまだ愛犬も迎え入れてなくて治療で病院と家の往復だけだったので症状が軽く済んでいたが、毎日の愛犬との散歩が堪えていてここに来てズドーンときている。

19日目 あなたが賛同できない常識

いっぱいある…!というか、わたしの常識はあなたの非常識!あなたの常識はわたしの非常識!だと思っている。だって育った環境が違うんだから、当たり前だよね。だけど今は社会か

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ18日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ18日目)

今日は昨日の反動で全く起きられなかった。そして花粉症重度のわたしは外に出ている時間が長ければ長いほど、グジュグジュになっている。目が腫れている。

18日目 自分が好きだと思うタイプの人

人として挨拶出来る人、否定から入らない人とかよく言われるものは省きますね。

わたしは男女問わず、人間味のある人が好き。
個人的にですが、どんな人でもある一定の闇は持っていると思っている。その闇を誰にでも見せて

もっとみる
じぶんnote(#書く習慣チャレンジ16日目)

じぶんnote(#書く習慣チャレンジ16日目)

今日は癌の点滴治療日。今日は点滴をしながらnoteを書きます。そして、sumikaのお知らせを読んで泣いてる。

16日目 あなたの1番大切な人

盛大な惚気話になってしまいますがわたしの1番大切な人、もちろん夫です。

生きづらかったわたしに安全基地を作ってくれた人。わたしの生きづらさを全部さらけ出しても、引かずに「辛かったね」と受け止めてくれた人。
付き合っている時にうつ病になって毎日泣いて、

もっとみる