さくら

製薬企業で働いています。書くことや発信の練習に始めました。仕事のこと、趣味のこと、思っ…

さくら

製薬企業で働いています。書くことや発信の練習に始めました。仕事のこと、趣味のこと、思ったことなど日々の暮らしのことを気の向くままに書いてみたいと思います。何気ないことからも何かを気が付ける人になりたい。趣味は読書、ゲーム、ミュージカル鑑賞です。

最近の記事

「書く習慣」Day17 あなたの一番大切なモノ 

一番・・・。一番大切な人というテーマと同じでこれも選べないですね。。。少し人で選べなかったときと感覚は違いますが、、、人生で何度か引っ越しもしましたし、あまり収集癖は無いので正直あまりモノそのものを捨てられないという感覚はなく、使わないものは結構手放してしまっています。なので、卒業アルバムとかも割と捨てちゃうタイプです。 それでも多少思い出のモノは残っていたり、そのタイミングで好きな作品の小説は何冊か手元に置いているのでそれらが大切なモノ達でしょうか。 思い出のモノは高校の

    • 「書く習慣」Day16 あなたの一番大切な人 ~選べないよ~

      このお題を見て一番最初の感想は、一番・・・!?選べない・・・。でした笑 夫も大切だし、今はお腹の赤ちゃんも、実父、母、妹、いつも愚痴を笑い飛ばしてくれた同期、ずっと好きなものについて話せる友人・・・。 どの人と出会えなくても、関われなくても今の私はいなかったと言える存在です。やっぱり一番は選べないですね。。。 そもそも人じゃない話をし始めますが、本の中で出会った登場人物も私を救ってくれたり、相手は私のことを認知していないわけですが、夢中になったアーティストが人生をさせてくれ

      • 「書く習慣」Day15 誰かにおススメしたいアニメ・漫画 ~ずっと心にある作品~

        「ARIA」という作品が私のずっと心にあり続ける、おすすめの作品です。漫画原作でアニメにも、長編アニメ映画にもなっています。 ゴンドラ漕ぎを目指す女の子3人の物語で、主人公は日常で起こることから素敵なことを見つけられる水無灯里ちゃん。私は3人の中の藍華ちゃんが好きです。どのキャラクターも魅力的ですが!! 何か大きなことが起こるわけではないけれど、見方一つ、行動一つで世界は違ったものに見えるということを、なんか変に説教っぽくなく、ゆるく、ゆったりとした時間と共に伝えてくれる作

        • 「書く習慣」Day14 これまでに夢中になったモノやコト ~夢中になれるコンテンツを生んでくれてありがとう~

          オタク気質はある方で、漫画、ゲーム、アーティスト、その他も含め好き!と思ったコンテンツには一定期間のめり込んで気が済むまで堪能してしまうタイプです。 最近のゲームのヒットは「ジャックジャンヌ」乙女ゲームの一種で、RPGというよりはストーリーを追っていくタイプのゲームですが、ストーリーもキャラクターも、心を揺さぶられ、泣き、笑い、、、 続きが気になりすぎて眠れず、朝3時とかに目が覚めて続きをやってしまい、その日の業務めっちゃ眠いみたいな日々を過ごしていました。ちょっと愚か。(

        「書く習慣」Day17 あなたの一番大切なモノ 

        • 「書く習慣」Day16 あなたの一番大切な人 ~選べないよ~

        • 「書く習慣」Day15 誰かにおススメしたいアニメ・漫画 ~ずっと心にある作品~

        • 「書く習慣」Day14 これまでに夢中になったモノやコト ~夢中になれるコンテンツを生んでくれてありがとう~

          「書く習慣」Day13 好きな休日の過ごし方 ~まったりするためには~

          2日間休日がある前提で、1日は家事と休息の日、もう1日はお出かけするというのが好きな休日の過ごし方です。 基本的にはまったり過ごしたいのですが、そのためには結構1日の家事と休息の日が大切になります。休日の家事が疎かになると次の1週間の平日の家事に影響が出て気分が下がったり、やらないとやらないで「部屋が散らかっている・・・」「これもあれも終わっていない・・・」と罪悪感に苛まれるので、自分を機嫌よく、そしてもう1日をまったり過ごすために家事の時間をしっかりと取ることを心がけてい

          「書く習慣」Day13 好きな休日の過ごし方 ~まったりするためには~

          「書く習慣」Day12 自分の得意なこと ~リーダーとマネージャーの差~

          仕事上だと、プロジェクトマネジメント的な手順が論理的に破綻していないか無理がないかをチェックして、何かをまとめるということが得意かなと思います。 クリティカル・パスが何か、どこで問題が起こりそうか、なんとなく嫌な予感がする・・・という感覚も含め目標やゴールにたどり着くために次何をすべきか判断し、対応するということはこれまでの仕事で培ってきたことかなと思います。いわゆるマネジメント業務というやつでしょうか。 少し話が変わりますが、目標を決定するのがリーダー、そこまで辿り着くよ

          「書く習慣」Day12 自分の得意なこと ~リーダーとマネージャーの差~

          「書く習慣」Day11 自分の嫌いなところ ~多くのことを成し遂げるのは人生の本当の目的なんだろうか~

          自分の嫌いなところ、色々ありますが最近思うのは なんとか多くのことをやろう、成し遂げようとして計画を立てすぎ、それで自分の行動を縛ってしまうところかなと思います。 私は比較的目標を立てて、遂行することに喜びを感じるタイプなのですが、それが自分を縛りすぎてしまい、なんか疲れてしまう・・・ということを度々繰り返しております。自分で自分を追い込んで何してんだろ?と虚無感に襲われるというか・・・。 つい To do listをこなすことに集中してしまい、本当の優先順位とか、自分が心

          「書く習慣」Day11 自分の嫌いなところ ~多くのことを成し遂げるのは人生の本当の目的なんだろうか~

          「書く習慣」Day10 自分の好きなところ ~約束を大切に~

          約束を大切に守ろうとすることですかね。。。人との約束、そして自分との約束は基本的に守りたい性分。それが苦しくなったり、しんどいときもたまにあるけれど、約束をしてそれを守るというのは人と人との信頼関係、自分を信じてあげるために必要な一番の基礎なのではないかと思っています。 「7つの習慣」にも約束を守るというのは、誠実な行動で信頼貯金の一番基礎となることであるということが書かれていて、過去約束を守らない人を見てしまうと、約束を守っている自分が損をしているような馬鹿らしい行動を取

          「書く習慣」Day10 自分の好きなところ ~約束を大切に~

          「書く習慣」Day9 最近泣いたこと ~すぐ泣くんだよな~

          今日は最近泣いたことがテーマです。 Day8のNoteで怒りは最近あまり感じていないと書きましたが、泣くのはすぐ泣いてしまう笑 最近は子育ての体験談読んで泣き、普通に本を読んで泣き、、、 昔から本、アニメ、映画、演劇とかですぐ泣く人間なのであまり変わっていないなあと思います。ミュージカルとかも同じ演目、同じシーン、同じセリフなのに同じところで泣いちゃう。 最近読んだ本で泣いたのは辻村深月さんの「この夏の星を見る」で高校生たちが主人公なのですが、社会に出てから割と惰性で生きる

          「書く習慣」Day9 最近泣いたこと ~すぐ泣くんだよな~

          「書く習慣」Day8 最近怒ったこと ~怒りが無関心に変わってしまった?~

          Day8のお題は最近怒ったこと、なのですが正直あまり思いつかず・・・。 思い返すと1,2年前は職場の人に対してイライラして怒っていた気がするのですが、最近は諦めが先に来てるのか、大人になって理不尽に慣れたのか(というか自分の思い通りにならないことがあるという事実かもしれない)、イラっとしたものが溜まっていくと怒りではなく次第にどうでもよくなり、無関心になってくるようになってしまったかもしれません。 大人になった、とも言えるし、怒らないで無関心になってしまうことにいささか恐怖

          「書く習慣」Day8 最近怒ったこと ~怒りが無関心に変わってしまった?~

          「書く習慣」Day7 最近悩んでいること ~見通しの立たなさVS引継ぎ~

          休み前までに引継ぎが終わるのだろうか・・・という焦燥感で最近悩んでいます。To do上はぎりぎり終わるのですが、いざ休みを目の前に元気にこのスケジュールをこなせるのだろうかと悩んでしまう今日この頃です。 妊娠してから急な体調変化や急な検査(明日か明後日の午前中来てね!とか)が発生するようになって社会人になってはじめて本格的に「見通しの立たなさ」というのを経験しています。 今までは大人一人管理していればよく、「寝たら明日のパフォーマンス良くなるだろうから今日は早く切り上げて、

          「書く習慣」Day7 最近悩んでいること ~見通しの立たなさVS引継ぎ~

          「書く習慣」Day6 今一番ハマっていること ~家計管理~

          ハマってるというものなのか、、、家計管理に時間割いてます笑 ゲーム感覚でどこを下げられるか、逆に上げたら生活の満足度が上がるのかを日々分析中です。 産休前でそこまで遠出してない時間があるからこそ今までやろうと思ってやってなかったことができるなと思います。そう思うと、自由に考える時間って大事だよな。。。 基本的に固定費だって下げているし、別に黒字だし、これ以上下げられるとこなんて無いだろうなと思っていたのですが、いざ時間をかけて分析すると意外とメス入れられそうなところや、いま

          「書く習慣」Day6 今一番ハマっていること ~家計管理~

          「書く習慣」Day5 昔はどんな子だったか

          GW後半、みなさまはお出かけ等されましたでしょうか?今日は良い天気で行楽日和でしたね。私は近くのラーメン屋さんで炒飯を食べつつ、大好きなドーナツを買い、ほくほくとおうちに帰ってきました。良い休日をお過ごしください。 今日のテーマは昔はどんな子だったか、改めてあまり他人に聞かれることがない質問でちょっと面白いですね。 今よりも引っ込み思案で、前に出たくない子供でした。外で活動的に遊ぶというよりも本や漫画を楽しんだり、小説書いてみたり、物語の設定資料集みたいなの考えてノートにま

          「書く習慣」Day5 昔はどんな子だったか

          「書く習慣」Day04 今一番変えたいこと。

          大きなものは思いつかないのですが、ベッドに入った後のスマホいじりを止めたいですね・・・。これから子供が産まれるとなると、親の行動観察しているだろうし、スマホ依存の状態は早めに脱していたいなと思います。スマホ自体は便利なので手放すという選択肢はないですけども。。。 スマホ手放すとベットでいじるはちょっと離れていることですね、、、時間が際限なく溶けちゃうし、眠れなくなるとわかってるのにやめられないのってすごいことだよなぁ。自分で時間をコントロールするということができるようになり

          「書く習慣」Day04 今一番変えたいこと。

          「書く習慣」Day03 今一番やりたいこと

          もうやっていること、、、にもなりますが、ジャーナリングや日記等文章を書くこと、そして書くことに伴い、お気に入りの手帳、ノート、文房具を買いたい!という欲がふつふつと湧き上がっています。 「書く習慣」や「書いて整える1分間瞑想ノート」、ジャーナリングや手帳のYoutubeを見て感化されて1か月書くことチャレンジを初めて見たのですが、書くって特別な準備が必要なかったり、やろうと思ったらすぐにできるのがとっても良いところだなとはじめて思います。だって「今一番やりたいこと」がすぐに

          「書く習慣」Day03 今一番やりたいこと

          「書く習慣」Day02 今やっている仕事

          「書く習慣」 Day2のテーマ、今やってる仕事、学んでいること。 私は今日も勤務日だったので日中やってきた仕事です。改めて書くと自分がどんなことに時間を使っているのかというのが俯瞰して見えて面白いですね。 私は医薬品の安全性監視業務、ファーマコビジランスと言われる製薬業界以外だとあまり普段聞きなれないであろう仕事をしています。 医薬品は効能・効果のほかに、どうしても作用が強く出すぎたり、作用機序を考えると悪い作用、医薬品の種類によって程度は様々ですが、いわゆる副作用を引き起

          「書く習慣」Day02 今やっている仕事