家族の形

自分の育ってきた家庭が家族の形だった
旦那と結婚して作ってきた家庭が
家族の形になった
だけど理想としてた家族には程遠かった

私が仕事をしてて忙しいから駄目になったのか
旦那が口下手で会話できないからダメなのか

育ってきた家族は好きだった
若い頃は好き勝手しても見守ってれて
両親は仲良かった
もちろん私もそういう家族を作るもんだと思ってた

今出来上がりつつある私の家族
子供たちはどう思ってるのだろう
生活面は何不自由ないけど
お父さんとお母さんが仲悪いのは見てわかる
本当に申し訳ない
だけど寂しい思いをさせないように
私は父親にも母親にもなってきた

たくさんの家族があって
いろんな家族の形を聞く

仲良しのママ友も
たまにしか会わない親友も
いろんな家族を築きあげて
いろんな問題に直面してると聞く

だけど、結局はみんな
良い話しかしなくて
どん底の話を延々とする人は少ない

友達もママ友も会社仲間も
それぞれの共通の話題ばかりで話をする

仕事、恋愛、家庭、健康
過去、未来、性癖、罪
全てを一度に話せる友達はいない

婚外彼は
そーいう関係だからこそ
全てを話せる
全てをお互い話してきた
彼の過去も、彼の家族も
彼の仕事も、彼の健康も
彼の性癖も
奥さん以上にきっと知ってる

だからこそ、今からの家族の形が
崩れそうで、壁に直面してることを
リアルタイムで聞くことが
何よりも辛い
何もできないくせに
同じように苦しんでしまう自分はなんなんだ

彼の痛みに心が痛む

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?