見出し画像

moft スタンド mini レビュー

久々のレビュー記事です。moftです。


Moft PC スタンド mini

moftの貼り付け型スタンドの小さいバージョンです。他にもサイズの大きいタイプや冷却性能のあるタイプなどもありますが、今回はminiバージョンという小型なモデルです。

サイズ

Macbook pro 14インチ本体とのサイズ感は大体2分の1弱といったところ。寸法は以下。画面から値見てるので1cm以下程度の誤差あると思います。

高さはほとんどなく3mmとのこと。

これでもMacBookの足は使えなくなってしまいますが。

使い方

使い方というほどのこともありませんが、ノートを机に置く前に指でスタンドを起こすと見なくてもスタンドを展開できます。写真の矢印あたりに指を滑り込ませて、奥に置く感じです。

傾き

amazonなどの紹介ページの通り、大体10°ほど傾きます。個人的には結構ちょうどいい角度。

使用感

いい点

  • 角度がちょうどいい(10°)

  • 薄い

  • タイピング時に揺れない

  • 畳んだ時に磁石で落ちない

ノートパソコンとかの平坦なキーボードは、奥のキーが若干届きにくく感じることがあるので、傾いているとちょうどいいです。

環境によると思いますが、mbp 14インチの場合は全然揺れません。ただ、左右の奥を押すと、下にスタンドがないので傾きます。

また、畳んだ際に画像のように磁石が機能してペラペラならないようになっています。

気になった点

  • 畳んだ時に不安定

  • タイピング音が響く(気がする)

  • ノートPCの足が無効化される

    • ↑のためスキンシール必須

PCの底に貼り付けるので、畳んで置くと本体の足が使えずカタカタ揺れます。

気のせいかも知れ無いのですが、下に空間が生まれることでタインピング音が響いている気がします。

それと、スタンドとして使った際に結構傾斜がつくので、前足が机に着かずノートの角で支えるのでスキンシールなど筐体保護をしてないの傷が心配です。

まとめ

  • 角度はちょうどいい

  • 薄いがしっかり支えられる

  • ノートPCの元の足が使えなくなることが多い

  • 前の方が筐体が直接机に着くことがある

ちなみに13インチの別のノートにも装着しましたが、pcの足と干渉してちょっと不安定でした。対象は14インチくらいかなぁといった感じ。(足の位置によるのでなんとも言えませんが。)

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?