見出し画像

ありきたりな結論、ありきたりな日々

再び早朝覚醒するようになって、早起き生活も再開だと思ってた。
でも元気だったのは前回の記事を書いた日だけ。
それ以降は5時台にはパッチリ目覚めるものの、1時間ほど活動すると眠気と疲労に襲われるようになった。
昨日は朝散歩して疲れ果てたので、今朝はYouTubeを見てただけなんだけど、駄目なものは駄目だった。
2時間ほど寝てから再スタートするのだけど、すっきり回復というわけにはいかず、疲労感や軽い頭痛などであまり調子が上がらない日々が続いている。

それでも午後の公園散歩だけは雨の日以外続けられていて、歩いている間はやっぱり気分が良い。
軽い筋トレも出来ている。
だから多分、山にも行ってしまえば気分よく登れるのだろうけど、朝にテキパキと家事をする元気が無くて出発できないでいる。
まあGWでどの山も混んでるだろうから、無理に行くこともない。

家事もやり出すとそれなりに気分が乗ってくる。
動き出せばやる気スイッチがオンになる機能は死んでいないようだ。
実はやれば何でもできるけど、優れない体調に出来ないと思わされてるだけじゃないかいう疑念が少し頭をよぎる。
とは言ってもバテるのが早いので、それなりに調子は悪いのだろうけど。

まあ結局は、うつ病なので心も体も調子に波があるのは仕方ないよね~、という在り来たりな結論に落ち着く。

今日もこれから散歩して買い物してゴロゴロして夕飯作って、といういつもの日常生活を送るだろう。
GWで街が静かだから、どこかに出掛けるよりこっちの方が快適に過ごせそうだ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?