見出し画像

遅ればせながら着物のハロウィンコーデを考えてみた

気付けばあっという間に11月になっとりました。
月に一度は着物が着たい。着たいのです。
が、10月は一度も着れなかった。

悔しいので「着物でハロウィンコーデ」を考えてみました🎃👻

手持ちの着物の中で暗い色合いのものを探したけれど、しっくりいくものを持ってなくて…。

じゃあ、何となく洋のイメージがするものは…と探したのが、薄いグレーの小紋。

これに合う、ハロウィンっぽい帯をいろいろ探してみました。
ハロウィンといえば…魔女とかドラキュラとか…。着物の柄の中に黒や赤があるので、その中から魔女っぽいイメージの色…。

手持ちの帯の中で見つけたのは赤い名古屋帯。

遅ればせながらの着物ハロウィンコーデ

こんな感じになりました✨
雰囲気!!
雰囲気です!!

これに黒っぽいショールとかを合わせたら、ハロウィンっぽい気がする(持ってなかった)。
魔女とかドラキュラとかっぽいイメージに近づくのではないかなぁ。

草履もいいけど、
短めに着て、黒か赤のパンプスとか履いてもカッコいいかもしれない👠

楽しい✨

ちなみに、帯紐に使っているのはアジアン雑貨屋さんで見つけた手芸用のリボンです。
紐やリボンが帯紐に見える現象。

こういう着方もありだと思う。

普段着る着物は、自由に思い切り楽しんでいいと思う私であります。

インスタにもアップしました😊
よかったら覗いてみて下さい😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?