見出し画像

そうだ!犬を飼いたい!②

こんにちは!GWですね。
我が家のGWは私が仕事がある日もあるため、近場でのんびりと過ごしています。

先日、こちらの記事を書きましたが

沢山のスキやコメントをいただけてとても嬉しくなりました。ありがとうございます。

その後も私の犬を飼いたい!という気持ちはどんどん高まり。。
どうしたら主人を納得させられるか?
と色々と考えました。

まず作戦①
押してダメならひいてみよう!作戦。
あまりにも飼いたい!とアピールしても逆効果のような気がしたので。
私は犬飼いたいけど、、
色々考えると難しいよね~
とさりげなく話してみたのですが、
「そうだね~」とさらっと流されてしまいました。失敗。

作戦②
主人の意見をとことん聞いてみよう作戦。
ただ飼いたい!と伝えるのではく、
どうして犬を飼いたくないのか?ときちんと主人に聞いてみました。
先日の書いたようにやはり自分はデメリットのほうが、多く感じる。と論理的に説明され、
何も言えなくなる私・・
失敗

作戦③
気軽に犬に触れあってみよう作戦。
ペットショップではなく、子供たちとこのゴールデンウィークに犬も沢山いる近くの大きな公園に遊びにいきました。
そこにはドックランがあり、
遊ぶついでにみんなでみてみることに!

小さくてとってもかわいい小型犬や
凛々しい顔をしたカッコイイ大型犬。
沢山の犬たちが楽しそうに過ごしていました。
そして何よりも飼い主の人たちが
幸せそうに感じました。
子供たちも動物が大好きなので、それをみて
余計に飼いたい!と思っているようでした。

そして、なんと主人にも変化が!!
「犬と一緒に暮らすと子供たちにもいい影響になりそうだね」
と子供たちも一緒に家族で犬と触れ合ってるすがたをみて言ったのです!
プラスのことを言ってくれたことにとても嬉しくなりました。

そして、、
私の収入が増えたら飼ってもいいかもね。。
という一言が。。いきなりの心境の変化にビックリしました。

そして私は決意しました。。
主人の気が変わらないうちに転職をして収入を増やそう!と。
犬や子供たちとの時間も大切にしたいので
色々と条件をみながら現在探しています。とても大きな一歩になった気がします。

そして、もう一つの問題は、、
小型犬の可愛い犬を飼いたい子供たちvs
シェルティを飼いたい私。

実家でずっとシェルティを飼っていたので
飼うのであれば、またシェルティを!と思っていたのですが、子供たちは小さな小型犬がいいそうです。。
シェルティはお散歩も長い時間必要な犬種なので大変さもあり、悩んでおります。(嬉しい悩みです)
犬を飼うことも久しぶりなので、飼ってる方。
色々教えて頂きたいです。

主人は何の犬種はなんでもいいよ!ということでした。お迎えするならブリーダーさんからと考えてます。

さて、私の転職が無事に決まり
犬を無事に迎えることが出来るか?
また近況を伝えさせて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?