見出し画像

トレカ侍池袋2号店

東池袋1-32-5 大熊ビル2F
営業時間
平 日 12:00〜20:00
休祝日 11:00〜20:00

オフィシャルサイト

Twitter
@TorekaZamurai_i

池袋の王道トレカショップといえば誰もが知るお店トレカ侍!
その2号店をPSA鑑定します。

店前

秋葉原と並んでカードショップの激戦区「池袋」
そのエリアでも名高いトレカ侍2号店
以前からPSA鑑定noteを上げようとは思っていましたが適当には書けないのでシッカリと鑑定したものを上げました!

入り口

まずは

「鑑定能力」


ハッキリ言って流石としか言えない!
鑑定士は見るところをしっかりと見ていて他の店では満額でるカードも傷有り査定される。
どこがダメだったかも教えてもらえるが「確かに」と思うことが多々ある。
だからこそ、安心して完美品を買えると言える。

ここのオススメは


鑑定能力が高いばかりに「特価品」に優良個体が潜んでいるということだ!
傷を探すのが大変なくらい綺麗ならラフレシアGXを17600円購入し、秋葉原のとあるお店に査定を出したところ40000円の満額買取りだった!!
この事は内緒にして自分だけのスポットにしようとも思ったが、このnoteで公表します笑

買取り金額表記はお店が

欲しい物以外安い


逆にハッキリしていて良いかも?
Twitterでwantedしている時は高めなので売り時、それ以外では売らない方がいいですね!

ショーケース①

スタッフの対応は事務的、悪いわけじゃ無いけど笑顔ないし無愛想なのは好き嫌い分かれそう。
平日は空いているが、週末はヤバいほど混むのでゆっくりしたいなら平日の昼間をオススメします!

箱のキャパの割には商品を揃えている印象。
だがやっぱりキャパの問題で新弾とサポート、売れ筋は押さえているがマルチカバーはできていないのは仕方ないところ。
PSAの取り扱いもしてるがこれもキャパ的問題で少ない
※6月時点

PSAショーケース

プレ値のボックスの品揃えは良い。
カード全体の販売価格は若干高いかな?
だが値段に見合ったカードは手に入る保証はある。
多少安くて傷があるかもか、多少高くても安心できるカードを買うかの選択。

オリパガチャ

このオリパガチャは意外と好評で列を成して購入している。
買う人は当たりが出るまで買い続けるから、次の人も当たりが出るまでやらないといけないのでハイエナが出来ないのだけは欠点か笑笑

デュエルスペース

この規模でデュエルスペースがあるのはとても良い。
平日はここに荷物を置いてゆっくりカードを売ったり買ったりできる!

➖PSA鑑定結果➖

タッチパネルあるか  【 × 】
デュエルスペースあるか【○】
飲み物自販機あるか  【 × 】
オリパ自販機あるか  【○】
トイレあるか     【 × 】

【個別査定】
鑑定能力10
スタッフの対応6
買取り額5
品揃え7
清潔度7

【PSA】7

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?