見出し画像

TikTokを海外から日本のおすすめに載せる方法とCapcutを日本語のテキスト読み上げ使う方法

こんにちは、MOCOです。
私は現在東南アジアを転々としており、自身のTikTokも更新しています。
そんな中たくさんのTikTokerと出会いみんな同じことに悩んでいることに気づきました。
それは、、、

「日本のおすすめに載らなくなった」

です。
実はこれ、自分もタイ渡航5日目くらいに禿げるくらい悩んだので
とても気持ちがわかります。
ですが今ではすっかり日本のおすすめに載るようになったし、
capcutも日本版として使えるようになったので解決方法を書いていきます。

結論:TikTokにアップロードする端末の位置情報を日本に
いる状態にしなければならない。

です。これに必要なものと手順を解説します。

必要なもの

・iPhone2台
・日本のSIMカード
・VPN
・Any to
・パソコン

この5つです。
まずはiPhone2台の理由からいきます。

iPhone2台が必要な理由

まず TikTokにアップする方のiPhoneを位置情報オフにします。
完全に本体ごと位置情報オフなのでアプリに許可するしないとかじゃないです。
このiPhoneがどこにいるのかの全ての情報をシャットアウトです。
※後ほど補足しますがこの位置情報オフフォンに日本のSIMカードを入れます。
そして機内モードにします。

旅先で位置情報をオフにし続けるなんて無理ですよね、迷子になります。
なのでiPhoneが2台いるのです。要するにアップ専用のiPhoneが必要です。

日本のSIMカードが必要な理由

上述した通り、iPhoneの位置情報を全てオフにすると、最終的に
どこにいるかを判断するのが「どこの国のSIMが挿入されているか」
ということになるそうです。
なので、ここで日本のSIMを入れておくと「日本にいるっぽいな?」と
iPhoneが判断してアプリの内容や使用を日本版にしてくれます。
多分、これがタイのSIMだとタイ仕様になるのだと思います。

おそらくこの2点でOKです。
自分はこの2点だけで解決した感覚なのですが、
これでも日本版にならない場合はこれらをする前に行った
3つの設定も役立っているかもしれないので一応書きます。

VPNを日本に設定する

自分はNetflixを見るためにつなげているのですが、
逆に上記のことをやらずにVPNだけを繋げても日本版の
TikTokやcapcutは使えませんでした。
なのであんま関係ない気がしますが、一応って感じです。
VPNねこは無料で使えるんですが超遅いので、
有料のVPN Express こちらを使用しています。
めっちゃ早いので超おすすめです。

Any to &パソコン


このアプリは位置情報をいじくれるアプリです。
使い方はこちらのサイトがわかりやすかったので参考にしてください。
パソコンで位置情報を設定して、有線でiPhoneに繋げることによって
iPhoneの位置情報を変えることができます。
私の場合このAnytoで位置情報を東京都大田区蒲田にしてあります。
なんで蒲田にしたのかというとよく飲んでた街で大好きだからです。
すみませんどうでもいいですね。
で、この位置情報を弄った後に位置情報を全てオフにします。

すると、最終的にいた場所が東京都となりそのままiPhoneからしたら
「え、位置情報わからない…でも日本のSIM入ってるから日本ぽい!」
という判断になって日本のアプリを使えるのかなと思います。


以上が実際に解決した方法です。
海外楽しみながらTikTokやcapcut編集を楽しんでいただければと
思います♪

私の公式LINEでは、動画編集初心者でも初月から10万円を稼ぐ方法を
無料でプレゼントしております。
また、大人気のショートムービー編集講座の募集を行ったりしますので
ぜひご登録くださいませ→公式LINEはこちらから

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?