見出し画像

【ショートショート】信州女と青森男 ~戻る~

これは信州出身の女性と青森出身の男性が紡ぎ出す、小さな物語である。

男「しゃっけぇ!!」

謎の言葉が部屋中に響く。

女(ああ・・・またか)

言葉を聞いた女は、少しうんざりする。

男は普段は標準語っぽい言葉を話すのだが、時々津軽弁だか南部弁だかのお国言葉が出るのだ。そういう時は大概あせったり、興奮していたりする場合が多い。

この前実家から電話が掛かってきた後など、興奮していたのか暫くは何を言っているのかわからなかった。

男「ん§㋽※・・むにゃ♨ん☆〒・・・」

本人はこの現象を「戻る」と表現していたが、女は有史以前に戻ってるんじゃないの?と言いたくなったほどだ。

女(まぁ、しょうがないか。あ、買い物行ってこないと。)

そう思い、男に声を掛け、出て行こうとすると・・・

男「まづろぉ!!」

突然大きな声を出された。

女(へ? まづ・・・?)

ポカンとして立ち止まってしまう女。

男「よぐわがったな。まってでけろってこどだげど、ついでにじぇんこわたすがら飴っこ買ってきてけんじゃ。」※1

早口でまくし立てながら、男は千円札を出す。

女「ごめん・・・、今何言ってるのかわかんなかった。」

女が立ち止まったのは、言葉の意味を理解したからではなく、単に驚いただけのことだった。

おわり

※しゃっけえ・・・冷たい!、の意(南部弁)。
※まづろ・・・待って、の意(南部弁)。
※1訳:よくわかったね。待っての意味だったんだけど、ついでにお金渡すので飴を買ってきてくれない?


この記事が参加している募集

#私の作品紹介

95,641件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?