もちうさぎ

トリリンガル法学徒

もちうさぎ

トリリンガル法学徒

記事一覧

韓国語は漢字を使っている?

今回は「韓国語は漢字を使っているのか」という問いについて日本語を用い視覚的に解説します。結論から言うと現代の韓国語では漢字そのものではなく漢字語彙をハングル表記…

11

"우리(ウリ)"と「私たち」の間で

もちうさぎです。 昨年の秋学期(9月~12月)はソウル大学に留学していました。 韓国における初めての長期滞在は毎日が文化的発見に溢れていました。中でも韓国語という言語…

もちうさぎ
1か月前
47

日本の尊敬語、韓国の尊敬語

ご無沙汰です。韓国に留学中のもちうさぎです。 今回は日本語と韓国語の尊敬語の感覚の違いについて筆者が感じたままに発信します。日韓バイリンガルの方や韓国コンテンツ…

もちうさぎ
8か月前
10

台湾旅行記Day1~Day3

こんにちはもちうさぎです。 もちうさ一羽で台湾に行ってきました。今回は初めて訪れる台湾の地で見・聞き・味わい・感じたものをまったりとシェアします。日本からの出発…

23
韓国語は漢字を使っている?

韓国語は漢字を使っている?

今回は「韓国語は漢字を使っているのか」という問いについて日本語を用い視覚的に解説します。結論から言うと現代の韓国語では漢字そのものではなく漢字語彙をハングル表記した「漢字語」を使っています。

1. 韓国語は漢字を使っている?

韓国語の文字と言われて頭に浮かぶのは以下のようなハングルでしょう。

ハングル初見の方には意味を理解するどころか、文字列として処理することすら困難だと思います。お世話にな

もっとみる
"우리(ウリ)"と「私たち」の間で

"우리(ウリ)"と「私たち」の間で

もちうさぎです。
昨年の秋学期(9月~12月)はソウル大学に留学していました。
韓国における初めての長期滞在は毎日が文化的発見に溢れていました。中でも韓国語という言語に関する気づきは数え切れず、留学前後で私の韓国語観は不可逆的にアップデートされたと感じます。そこで、今回は最も発見の多かった"우리(ウリ)"という概念についての個人的なアップデートを共有します。

はじめに、우리の辞書的な意味は以下の

もっとみる
日本の尊敬語、韓国の尊敬語

日本の尊敬語、韓国の尊敬語

ご無沙汰です。韓国に留学中のもちうさぎです。

今回は日本語と韓国語の尊敬語の感覚の違いについて筆者が感じたままに発信します。日韓バイリンガルの方や韓国コンテンツ好きの方に共感していただけると嬉しいです。

結論から言うと、日本語の尊敬語と韓国語の尊敬語とでは以下の3点が異なると感じます。

1. 尊敬する対象の範囲 
2. 尊敬するTPO
3. 尊敬に要する文字数

順に解説します。

1. 尊

もっとみる
台湾旅行記Day1~Day3

台湾旅行記Day1~Day3

こんにちはもちうさぎです。
もちうさ一羽で台湾に行ってきました。今回は初めて訪れる台湾の地で見・聞き・味わい・感じたものをまったりとシェアします。日本からの出発は一羽ですが、現地では全ての日程に台湾人の友人、Billが付き添ってくれました。I can't ever thank him enough for his kindness and generousity!!

どうやって書こう。過去5回が

もっとみる