見出し画像

コーヒーの楽しさ、美味しさを伝えたい。

コーヒーって美味しい

高校生の頃からコーヒーが好き。

最初は甘いコーヒーから飲んだのを覚えている。

雪印の紙パックのコーヒー牛乳。
今はドリップしたコーヒーを飲むことが多いが、
今でも美味しいと感じる。

でも思い出というフィルターもあって、
どこか特別感がある。

そんなことよりも
雪印コーヒーを飲み、月日が経ち、

今ではコンビニのコーヒーはもちろん、
自分でコーヒー豆を挽いて飲むくらい
コーヒーを飲んでいる。

成長したものだ。

なぜコーヒーが好きなのか


味も好き。
でも一番は
特別な飲み物感として強く感じることが多いから。

気分転換したいとき
物思いに浸りたいとき
お菓子と一緒に飲みたいとき

水と飲む時には感じない感情がある。

それは自分で制限をかけているからかもしれない。

1日2杯まで。
ペットボトルのコーヒーは買わない。

そんなこだわりがある。

一度コーヒーを飲みすぎて
胃を壊したことがあるので
制限をかけている。

だからこそ特別感が自分の中である。

あとはこだわりを持てる

という点もコーヒーを好きになった1つの理由かもしれない。

コーヒーの好きなところ


僕は酸味が少なく
苦味があるコーヒーが好き。

風味も楽しみたい。

あとはブラジル産の深煎りが好きかな。

でもまだ味わったことのないコーヒーはたくさんあるので
自分の好みのコーヒーは見つかっていないと思う。

まだ自分の好みを探すことができるところも
コーヒーの好きなところ。

最近はコンビニで飲めるし、
インスタントもあるし、
ドリップもあるし、
スタバとかのチェーン店のカフェもたくさんある。

コーヒーを飲める機会がたくさんあるから
嬉しい限りだ。

そんな時代だからこそ
どこか特別感を演出すると
より楽しめると思う。

それはコーヒーだけでなく
様々な場面で演出できる。

僕は普段の日常を
どこか特別感を演出して
特別な1日を日々つくっていきたい。


moc



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?