見出し画像

ピアノの練習が手につかない週末

最近、「非常事態」が発生してしまい、事態が落ち着くまで約2か月かかってしまうのかと思うだけで頭が痛い。
2か月後には、ピアノの発表会があるのに、これ本番までメンタル持つかわからない。
来月には確定申告の医療費控除。緊張が半端ない。
肝心のデータはお薬手帳アプリから抽出して整えるだけなのでそこまで時間がかからないと思います。
すべてが不安過ぎて怖い。

とにかく年始から不調続きの為、近々カウンセリングへ行くので、そこで話そうかと思います。

この週末は気が散ってあまりピアノの練習ができませんでした。
理由は物が多いことに悩んだ為です。
特に本棚のカラフルな背表紙の色にとてもイライラしました。
さらにファイルボックスに細かい紙が多くイライラ。特に小さいサイズの取説。
自力ではできなくて、同居している家族に手伝ってもらいました。
人の手を借りないとできないレベルに落ちてしまったこと、自力でできなかったことにショックです。
なりたい自分になれるまでに遠すぎる。

物を厳選して、支出も厳選してスッキリ暮らし、整ったルックスで自己肯定感高めな自分になってピアノの練習に集中できるようになりたい。
目標を立ててコツコツ叶えて、なりたい自分になれている若者がうらやましい。

そんな悔しさをバネに、ポンコツ脱出を目指して日々音楽を楽しめる生活にしたい。