見出し画像

ジェットストリーム狂

三菱鉛筆のジェットストリームが好きだ。

出会いは中学生の頃。
父がいつの間にか新しいボールペンを買ってきていて、「これ、書きやすいよ」と私にも勧めてくれた。
その時は食料品の買い物メモ用に0.7、だったかな?
かなり太めの芯のものが家にあった。
すごくするする書けて、ボールペンのイメージが変わったのを覚えている。
それまではボールペンって書き始めは必ず掠れるイメージがあったし、引っかかるような感じも好きじゃなかった。
それがこの新商品らしきボールペンは、そういうマイナスな印象をまるっと変えてくれた。
文字を書くのが楽しい、とその時初めて思った。


0.7は私が使うにはちょっと太すぎるような気がして、自分用に0.5の芯のものを買ってもらった覚えがある。
それから私の人生はずーっと0.5mmのジェットストリームと共にある。

今では数えるのが大変なくらいジェットストリームを所有している。
スタンダードな単色のシリーズでも、限定色が出たらつい買ってしまう。
最近は3色のシリーズも結構買っている。
ミッフィーとコラボしたデザインのものも、可愛くてついつい買う。
書き味は基本的に同じはずなのに、どんどん手元に増えていくジェットストリーム。
これはジェットストリーム沼というやつかもしれないな。

ここ最近のお気に入りは3色のもの。
黒色はノック式で、赤と青はスライドして芯を出すようになっている。
ノックとスライドを使いこなしていると、なんだかいい気分になる。
頭が良くなったような気がしてくる。


これからも、いくら手持ちがあろうとも気になる新作ジェットストリームは買ってしまうだろう。
これはもう、趣味と言ってもいいかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?