見出し画像

脱引きこもりで踏んだり蹴ったり

あまりにも暑く、いつものドトールに歩いて行くのは無謀だと思った。
というのも先日朝7時頃家を出てドトールまで15分歩いただけで汗だくになったから。
これは無理だ、夏のウォーキング兼ドトールは無理だ、となった。
それからは基本的に家に引きこもっていた。

でも、やっぱり暇だ。
暇だと勝手に憂鬱な気分になってくる。
そこで今日は、家のすぐ近くのバス停から乗って行ける街に来た。
と言っても距離が結構あり、30分以上バスに乗ってないといけない。
それでもバスは冷房がついてるだろうし、乗り換えはないから快適ではと踏んだのだ。

やっぱりバスは到着まで40分弱かかった。
ずっと同じ姿勢でいたから脚の浮腫みも感じる。
でも楽ではあった。

その街には私のお気に入りの洋服屋があり、ちょうどお誕生月にもらったポイントもあったから使いたい気持ちがあった。
しかし行ってみるとなんとお店の改装工事でしばらくお休み……。
なんということだ……。

気を取り直してユニクロへ。
今まで履いていたリラコの股の部分が破れていることにこの前気付いたので、新しいものを買おうと思ったのだ。
が、しかし。
ユニクロ内ではもう夏は終わりなのか?、リラコの種類が少なかった。
派手な柄物か、ショート丈のものばかりだった。
散々悩んだ末、柄物の中でもまだそこまで派手ではなくワンマイルウェアとして履けそうなものを選んだ。

あとは、ビックカメラでプリンターのインクを買おうと立ち寄った。
……、いくら探しても型番に合うインクがない。
ぽつぽつと売り切れのインクもあったから、もしかしたら私の求めていたインクも売り切れだったのかもしれない。
とにかく種類が多く、しかも純正とリサイクル品とあって探すのが大変だった。


なんだか踏んだり蹴ったりな買い物になってしまった。
型番の英数字の羅列を見すぎて疲れたので、エクセルシオールカフェに入った。
ドトールと同じ系列らしいが、コーヒーはこちらのほうが好み、ということに今気付いた。
パストラミサンドもおいしい。
そう、今はエクセルシオールでこれを書いている。
そんなに歩き回ってないのに疲れているのは、バスでの脚の浮腫みと型番の見すぎのせいかな。

コーヒーとパストラミサンドがおいしかったからまあよし。
それに、家で引きこもっているよりはずっといい。
これから少し手帳を書いて、また40分弱のバスに揺られることにしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?