2024/4/29

 週末を乗り越えた。
 金曜日、退勤後。友人と中華を食べる。我が家の近くの中華料理屋だったので強制的に参加することになった。早く着いて暇だという友達を家に招いてゲームをさせた。……久しぶりに友達を家に入れた。なんか家の空気がちょっと変わって良くなったような気がする。
 中華は皆でシェアして食べる物なのに、炒飯をひとりで頼み、冗談みたいな量の炒飯を頑張って食べた。なぜそんなにも馬鹿なのか。直らない、馬鹿は。

 土曜日、仕事。前回ミスをしたので凄く緊張して、胃がキリキリしていた。GWだったのでめちゃくちゃ混むだろうと思い、朝早くから出発した。結果として、上り方面(山梨→東京)は全く混んでおらず、集合時間の3時間前に着いた。そうか、帰省の事を考えると下りの方が混むのか。
 早く着いてしまったので、見知らぬ街をドライブした。遠出をしたときのお楽しみといえば、ハードオフ巡り。レアなエフェクターとか、かっこいいギターとか、見ているだけで楽しい。
 仕事も無事終わり、帰りも渋滞にならず良かった。帰宅後、お酒をジャーッと飲んで就寝。なんか赤いきつねうどんを食べて寝た気がする。

 日曜日、お昼前に起きてゲーム。夕方、ベッドに横たわりながら、スイッチのゲームボーイアドバンスがプレイできるやつで『ファイアーエムブレム烈火の剣』をプレイ。3人の主人公それぞれの視点から物語を進めていく(という表現で合っているのか?)のだが、そこまで難易度は高くない。が、1周すると解放される、とある主人公パートのハードモードが歴代ファイアーエムブレムシリーズでも屈指の難易度を誇る。しかもその主人公が一番好きなので、死ぬまでに一回は挑戦したいところだ。
 正直、ファイアーエムブレムは最新作が終わっていないのだけれど……色んなゲームに手を付けては中途半端にやりっぱなしなのが良くないなと思っている。なんならスーファミの方の『紋章の謎』も途中で止まっているんだよな。4年くらい。おいおい……
 夜、バンド時代のベースと車の話をしたり、Googleマップで街を探訪したりした。そういうまったりとした会話から急に音楽の話になって、ちょっとバチバチになって、それを頑張って回避するために言葉を紡いでいた。もうちょっとうまく生きろテメー!
 3時頃、別の通話に入ったら、珍しく酔っぱらっている友人に「何できたの。冷やかしか。じゃーくんなやー」とめちゃ口悪く罵られて面白かった。なんかふにゃふにゃしながら物凄い口の悪さしてて、それがツボだった。

 月曜日。「デュエルマスターズやらね?」とリア友に誘われたので、最近できたブックオフのカードゲームコーナーで遊んだ。最近のデュエマが凄くて、550円で買える「いきなり強いデッキ(本当にそういうタイトル )」を買うだけで充分戦うことができる。15年ぶりくらいにやるデュエマだったが、いきなり強いデッキのおかげで楽しめた。何戦かして、ちょっとデッキを調整したくなり、ショーケースのカードを1,000円分くらい購入してデッキを改造した。友達とデッキ構築を考えたり、追加カードで改造したり、こういうのが楽しいんだよな。
 帰宅後、なんとなくアコギを弾きたくなり、「まあ昼間なら許されるでしょ…」と優しめに弾き語りした。すると隣の部屋からアコギの音が聴こえてきた。一緒にギターを弾いてる感じが楽しかった。新しいギター友達ができた気がした。許されるのであれば、ギターの話とか音楽の話したいなあ。引っ越した時、挨拶すらしに行かなかったからなあ。話すタイミングなんてない。ギターでコミュニケーションを取るしかない。
 夕飯、あまりにもうまいものを作ってしまい、「おれ、料理の才能あるんじゃ…」と錯覚してしまうほどだった。スープパスタをつくりました。作ってる途中でアイデアロールが成功を重ね、「あれ、これこの調味料入れたらいいんじゃないか」とか、「コレこういう料理にしよう」と発想が湧いてきて生まれたスープパスタ、店出せるレベルでうまかった。一人暮らしで自炊し始めて一番おいしいものをつくれた。
 夜中に、昨日の3時に通話したメンツと通話。「私たちが、みぞの知らない人の悪口言ってるとき、その人のことを詮索しないで『そういう人がいる』って感じで話を聞いてくれるからいいね。鈍感なの?」と言われた。まあ僕と共通の界隈にいない人の悪口なんて、詮索したところでどうせ関わらないしね。逆に背景情報……その人がどんなことをしていて、どんないいところがあるかとかを入れてしまうと話しづらいしね。悪口大会するなら、その人本人ではなく『悪口の内容の人』に対して自分がどう思うかを話したい。だから鈍感とかそういうのではないよぉ?? 悪口って言っても「あの男ほんとクズでさいてー」みたいなもので、もはや愚痴なのだよ、君たちのは。
 通話が終わって深夜。眠れなくて、アニソンを聴く。詳しい事情は話さないが、大型の休みがあるとき、どこかの誰かがアニソンを垂れ流してくれる。それを僕は14歳の頃から毎年聴いている。もう10年以上お世話になっている……このことはnoteでしか話さないが、僕の音楽体験のひとつになっている。ありがとう、どこかの誰か。
 それでも眠れなくて、BUMP OF CHICKENの傑作『orbital period』を聴く。縮こまってるばかりじゃ何も変わらないし、一生クヨクヨしたままだから、少し無理やりでも進んでみないとね。まずは睡眠……って訳にも行かなくて、無職転生を観て寝た。
 今週は3日乗り切ってバジーノイズを観に行く。ひとりでいくのもなんか味気ないけど、好きな作品なので…楽しみだ。


牛丼を食べたいです。