マガジンのカバー画像

2023/1/1~2023/12/31

102
運営しているクリエイター

記事一覧

2023/11/18

本日のスタジオです。

 塗装が剥げているアルミのエフェクターは家にあったレクティーク10/10。ものすごい轟音が鳴る使いづらすぎるエフェクターです。でもスタジオで試したら良い味のディストーション~ファズサウンドを生み出してくれて、かなり嬉しい発見でした。
 あまり公に言ってなかったのですが、今回からサポートドラマーが変わることになりまして……オッツーさんという方なのですが、職人みたいなドラマーで

もっとみる

2023/12/8

 忙しない日々が続き、普通に腐っておりまして、諸々の生活がうまく回っていない。皿とか料理とか。しんどいと皿を洗わなくなるし、それにより炊飯もしなくなるし、朝食は食べなくなるし、夕飯はカップ麺か半額弁当になる。ここ一週間ずっとそう。コンビニ限定の赤いきつねが油揚げ2枚入ってて好き。仕事から帰ってくると気分が悪くなっていることが多く、あっさりとしたものしか食べられないのだ。
 酒もよく飲む。そして飲ん

もっとみる

2023/12/4

 最近はホワイトアルバム2をプレイしているが、中々物語も佳境に入ってきて、胸が熱くなるばかりだ。本記事はホワイトアルバム2のネタバレが入ります。よしなに。

 こういう物語である。いわゆる三角関係モノです。高校生編→大学生編→社会人編の3部作で構成されている。今は社会人編で仕事をサボってかずさと浮気いちゃらぶをしている。もう残された時間が少ない男女、未来の事なんて、世界の事なんてどうだっていい、た

もっとみる

2023/12/3

 今年のいちばん大きなニューギアはFender American vintage Ⅱ 50sストラトキャスター。一年前の炎上した抽選で当てて、おおよそ海外からの送料分だけを支払って手に入れた。普通に買うと33万円くらいする。こういう抽選って本当に当たるのだなぁ。もうこの手の抽選は一生当たらないだろうなあ。
 手に入れてから一度も調整らしい調整を出しておらず、ようやっと調整に出した。

 薄い塗装な

もっとみる

2023/12/2

 いい人生を送るとか 生活を良くするだとか 仕事頑張るとか 凄くなるとか お金を稼ぐだとか 人気者になるだとか 誰がと比べるだとか 苦しむだとか 楽しむだとか 悲しむだとか 喜ぶだとか
たぶん僕は、そういうものを求めている訳では無くて、この幸せだけが欲しくて、ほかは何も要らなくて、そういう世界に居たいのだ。ながいながい夜に、抱きしめてくれる人を抱きしめていたいだけなのだ。

 というわけで、ホワイ

もっとみる

2023/12/1

 ごめん

 寒くない?

2023/11/28

 おい秋山黄色 Quad Cortex使っとるやん。
 ほんともう 宅録はquadにしたい 本当に
 一生言ってるが、ギター宅録マンにとってのOPはこれなわけで、これが気軽に買えるくらい金銭が大量に舞い込んでこないかと考える日々です。

 僕は昔たまたま持っていたギターが秋山黄色と全く同じやつで、一鬼一遊Lv.3あたりのメインギターなのですが、これがまた超いいギターでして……
 サウンドの用途が無

もっとみる

2023/11/27

 本を買った。久々のハードカバー本。これがシリーズの続編だということに気がついた時には、既に会計を済ませていたのであった。だがしかし、米澤穂信の作品には絶大なラブがあるので、何とかなると思っている。思えば小市民シリーズも2作品目から読み始めていたから、多分大丈夫だろう。
 もっとも本を読んでいたのは恐らく中学生の頃。本と言っても西尾維新とか米澤穂信ばかり読んでいた。もっと文豪の名作とかも読むべきだ

もっとみる

2023/11/25

 例えば君が会社から退勤したあと。仕事の服のまま12時間を過ごしたとしよう。
 生きてますか。
 僕は今あなたの心に問いかけてます。
 僕は死んでます。
 退勤後、2時間かけて東京 2時間のスタジオ また2時間弱かけて山梨へ帰る その足で先輩に呼ばれてカラオケへ 10人もの大所帯へ 酔っぱらいの対処と汚した床の清掃業務 バーへ行く 人を送り届ける 今 みたいな
 酔っぱらいを家まで送るのがまた大変

もっとみる

2023/11/20

 バンドマンはクズという言葉の主語のデカさ、毎度聞く度に「なんだお前」と思ってしまう。その言葉を口にする人、多くの場合、アウトローであることを誇りに思っている可能性が多く、暴言の裏に「デカい顔できるんだぜ」と、したり顔を覗かせているのは割と腹が立つ。暴言に変わりはないのだ。やっぱりアウトローであることは何の力もない。こういった発言で得られるものは力でも何でもなくて、強いて言えば「アウトローの集合体

もっとみる

2023/11/16

 方向性の違いはあります。これはよく揶揄されるけれど、あります。どの程度関係者がこれを見てるのかわからないし、書く意味なんてあまり無いですけれども、一応僕個人のことですので。
 バンドを辞めることになりました。やっぱり音楽をやりたくて音楽をやりたい。それだけです。というか、純粋にそうなりたいのです。
 音楽はつくり続けます しばらくしたら……もうちょっと心を休ませて欲しいと思っている。ご乱心なので

もっとみる

2023/11/13

 一時期、CDを買うことに自分なりの価値を見出していたことがある。今も好きなアーティストのCDはちゃんと買うようにしてはいるし、サブスクにはない音楽を買ったり、即売会の同人音楽を買ったりするのだけれど、そういうのとは少し違う価値を見出していた。
 僕の乗っている車のカーオーディオは少し古くて、Bluetoothはついておらず、CDを読み込んで録音して保存できる代物だ。車を手に入れた時、家にあったC

もっとみる

2023/11/12

 ここ2日ほど出張で外に出ていたためnoteを書く暇が無く……結構続いていた毎日投稿みたいなのが途切れた。まぁでも無理やり書くものでもないし……

 なんだか今日はSNSが騒がしいですがいかがお過ごしでしょうか。某アーティストの慟哭、中々昨今のプロには見られないものだったけれど、「迷惑をかけている関係各所ファン諸々がー」っていう問題が一番なわけで、多分話の俎上に乗るのはそこだけで、彼の心の内を如何

もっとみる

2023/11/9

 昨日列車砲のことを調べていた時、「威力はヤバいが一時間に3,4発しか打てない」「列車なので線路を引いたりする必要がある」「起動して発射するのに必要な人員が1,500人」などと書いてあり、ロマン兵器と言われてもしょうがないな……と思った。それと同時に、「ロマンで人をメタメタにぶち殺すな」とも思った。

 実家に冬の布団を取りに帰った。実家といえど車で1時間ちょっとくらいの距離だ。田舎の車で1時間ち

もっとみる