見出し画像

母の様子

9月末に大腿骨 の手術をした母 が3週間経つので転院をすることになってやっと転院先が決まった。
母の家から徒歩5分ぐらいのところ なので 今後は私があまり行かなくても同居している家族が行ってくれるだろう 。
ちょっと安心。
足の手術をしたらもうすぐ リハビリを熱心にするのかな と思ったら 今回の手術は、 後 ちゃんと骨が固定するまで 動かしちゃいけないらしく ぼちぼち 歩くぐらいで 足は他人のものだと思って 丁寧に扱う という感じらしい。
でも 初めに心配していた 、入れた金属が重いとかということはないらしく 10年 間 での進歩を感じている。
今日は母にバターサンドを持って行った。 貸していた本を3冊ほど 返してくれた。
阪急百貨店で 英国フェアをしているので お昼は そこで フィッシュ&チップスを食べた。
大昔 中学生の時に初めて 英国で食べた フィッシュアンドチップスを思い出す。
ビネガーを振ったな。
今回付いていたモルトビネガーというのが欲しい。
成城石井には売ってない。
あの時は 海辺で 風が強くて といろんなことを思い出してきた 。
しばらく行っていないので また行きたいな。
一緒に行った人たちはどうしてるんだろう、 もう 60だよね 高校生だった人たちは。
最後までお読みいただいてありがとうございました。
今日は娘が花火を見に行っています 。
コロナの後 5日間1日10分ずつ という形に変わって、人も一度にあまり来ないし 警備 も 楽 という話です。
おやすみなさい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?