他人主体でしか生きられない俺へ

なぜ俺は「生きたい」と思えないのか、

わかった。

俺の生きる理由が「他人主体」だからだ。

どれくらいいるのか知らないけど世の中には

「自分主体」で生きている人がいるはずだ。

いやまゆちゃんも自分主体でしょ!

「だって毎日タピオカ飲んだり整形のためにお金貯めたりお化粧品買ったりしてるじゃん」

それはそうなんだけど、自分主体な目的の理由が

他人主体なんだよね。

僕は正直他人に認められたいから整形したい。

世の中でかわいいと言われる一定の基準に達する顔に顔面のパーツを整えて 

見た目をつくって、そこで自分の価値を測りなおしたい。


それが自分の原動力なの。


自分が生まれた時に0円(付加金額)がつけられてない人間だとする


これを学歴にかかる教育費、見た目にかかる洋服代、整形代、様々な付加価値により人は人によって、または自分によってブランディングされ、したいく。


これを例え500円の付加価値でも私は美しいと思える心と他人を美しいと思える心さえあれば、お金なんて必要ないし、こんなしょうもない文を連ねる時間もねーのにな。


まあこんなことを考える時間も嫌いじゃないからいいけどね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?