mmm

血液タリーズってスタバで書いてる

mmm

血液タリーズってスタバで書いてる

最近の記事

美味しかったもの記録2023

こんにちはこんばんは 就活に追われてるmmmです。 2023年内に美味しかったもの記録書き切ろうとしていたのですが、全然筆が乗らず、結局年末は映画ばかり見て過ごしました。 なので年始に公開がずれ込んでしまいましたが、書いていこうと思います。 ↑ この時までは年始に公開しようとしてました 今5月だね 衣替えやっとしました 前回のnoteで〜2月までは書いているので3月〜12月のことを書きます。 前作未読の方はそちらからどうぞ↓ ごはんや一芯の日替わりランチ普段あまり米を食

    • 22歳初日、日光旅行記

      計画は2年前から始まっていた。 毎年、1年で1番嫌いな日である自分の誕生日は大なり小なりなんでも良いのでなにか"はじめてのこと"をしようと決めている。 2年前、はじめての一人焼肉をした帰りに『そういえば再来年は誕生日、土日だなあ』とふと思い立ってしまったのだ。 その時点で22歳の誕生日のはじめては決まった。 —はじめての一人旅をしよう 行き先が決まったのは誕生日の2日前だった。 金欠により泊まりの選択肢が無くなったことで、近場に絞られた一人旅の行き先決めは、自分の近場の観

      • 美味しかったもの記録 2022/2023冬

        こんにちはこんばんは また久しぶりになっちゃいました。 就活に関して絶賛親と戦争中のmmmです。 大学受験の時も戦争してたから、友人からは本当に学習しないなと言われました。親のことだと思いたい さて、猛暑が厳しくなってきましたが、美味しかったもの記録冬編を 1・2月を中心に書いていきます。 12月はなんか写真少なかった、、、 写真は冬の京都旅行で行った東福寺です。秋の紅葉シーズン人すごいらしいいいなあ このnoteとは一切関係ございません。 虹色カレー食堂のアボカドチキ

        • 美味しかったもの記録 2022秋

          こんにちはこんばんは お久しぶりです。mmmです。 レポートとテストに追われながらバイトもしつつ、アイドルを追いかけつつ、映画を見ています。目があと2つ欲しい所存です。 さて、既に2023年に入ったのに書いてなかったので、秋の美味しかったものを書いていこうと思います。 前回が9月までを夏の定義にしていたせいでこのnoteでは10.11月のものを書いていきます。ご容赦ください。 写真は多分9月に日本橋を散歩していた時に撮った写真です。 このnoteとは一切関係ございません。

        美味しかったもの記録2023

          美味しかったもの記録 2022夏

          韓国料理パンパンに食べてお腹いっぱいのmmmです。 暇すぎるけど、やることないので美味しかったものでも載せようと思いました。 画像は夏友達と行った鎌倉の雨降った後の砂浜です。このnoteとは一切関係ございません。 銀座篝の鶏白湯soba8/11 単身大阪に向かい、たこ焼きを食べた後、どうしてもラーメンが食べたくなって並んで食べました。並びながら知ったけど、銀座のお店でした。 クリーミーな鶏白湯が、ストレート麺がスープとしっかり絡み合って美味しかったです。 具が旬のお

          美味しかったもの記録 2022夏

          映画嫌いの両親から私が誕生したわけ

          初めましてnote  突然文章が書きたくなったのと風呂の中で新しいアイデアが爆誕したので始めてみます。更新は3ヶ月に一回出来たらいいな〜くらいにしか思ってないです タイトル通り、記念すべき第1回目のnoteは映画と私の家族の話です。めっちゃ重そう!!!でもそんな重くはならないと思います。たぶん ちなみに画像は『落下の王国』のワンシーンです。このnoteとはなんの関係もございません 簡単な家族構成私は一人っ子なので3人家族です。福岡出身の超エリート一家育ちの父と、三重出身

          映画嫌いの両親から私が誕生したわけ