melo.

誰にも渡せない愛を知って優しくなるんだよね

melo.

誰にも渡せない愛を知って優しくなるんだよね

マガジン

  • 𝘮𝘺 𝘧𝘢𝘷𝘰𝘳𝘪𝘵𝘦

    たまには自分の言葉にも「スキ」を。

  • 𝘮𝘺 𝘣𝘪𝘣𝘭𝘦

    【others】何度も読み返したくなるお守りみたいな記事たち。

  • ある日の学びメモ

    感じたこと。忘れたくないこと。

  • 多分、恋のはなし

    恋やときめきの話。

  • 「好き」とわたし

    いろんな「好き」の詰まった毎日。

記事一覧

固定された記事

君に会えたらそれでいいや

2023夏の、とある日の日記。 普段はここでは日記を書かないけど、 ふと書きたくなったので書いてみる。 好きな曲の流れる空間でご飯を食べた。辛いものは苦手なのに辛い…

melo.
9か月前
77

自分の願いを、ひとつずつ叶えてあげられる人。

キラキラした気持ちでいたい。 かわいい。ときめき。恋。宝物。 単純に心が動くものに触れて。 わくわくしたい。夢中になりたい。 正解なんてないこと。 何かをつくりだ…

melo.
7日前
9

誰だって持っている、自分だけのお守りみたいなもの。

美容院に行って髪をばっさりと切ってもらう。いつも、髪型や色味は写真でイメージを伝える。予約の日までにといろいろ考えてみたけど、最近はバタバタと目まぐるしい毎日で…

melo.
1か月前
57

行かなかったライブと私の恋

頭にこびりついていて、ふとしたときに思い出してしまうセリフ。今のわたしと重なった。 楽しみにしていたライブだけど、行かないことにした。 行けなかったんじゃなくて…

melo.
2か月前
21

叶えたい夢の話。

昔は、セーラームーンとかケーキ屋さんになりたいとかいろいろあった。「好き」とか「可愛い」とかそんなのだけで自分の気持ちを外に出せていた頃のわたしを羨ましく思う。…

melo.
2か月前
10

これが運命じゃなくても

「運命かも、」 何かに出会うたびに、何度もそう思う。 これは私にとって、ある種のおまじないみたいなものなのかもしれない。 たとえば、何の変哲もない真っ白なブラウ…

melo.
2か月前
21

いつも、しいたけさんの記事に救われてる。

https://shiitakeofficial.com/n/n42954813cd20

melo.
2か月前
4

映画「PERFECT DAYS」と、大切なもの。

※この記事は、映画「PERFECT DAYS」の台詞や場面に関する内容、それらへの個人的な解釈を含みます。 映画「PERFECT DAYS」を見ました。 最近はテレビを決まった時間に見…

melo.
2か月前
16

きっと転機になる|#やさしい編集室

「やさしい編集室」主催 "心をのせる「きかく」「きく」 「かく」「まとめる」講座" に参加してきました。 というのも、ずっとずっと、漠然と、 「何かを勉強したい欲…

melo.
3か月前
32

もう4年。あっという間!
嬉しいのと、まだまだこれから楽しんでいくぞ!という気持ち。

melo.
3か月前
10

マガジンに過去の投稿もいろいろ追加してみた。しっくりくる方法で整理していきたいな〜。

melo.
3か月前
5

こんな人生

会わなくても平気な人には、 会わない方がいいのかなあ。 そんなことを最近考える。 だってさ、私の人生は私が最高にしたい。 私の足で好きな場所に立っていたい。 「こ…

melo.
3か月前
26

前を向きたいあなたへ

なんだか、嘘みたいに心が晴れている。 ちょっと前まで憂鬱で仕方がなかったことが、 今のわたしには大した問題じゃないような気がしている。すごく軽やかな気持ちだ。 …

melo.
4か月前
47

new me. ( 2024 )

2024年上半期のしいたけを読みながら、序盤からハッとして手を止めた。 「周りとか、けっこうどうでもよくね?」 心の中を覗き見されていたんじゃないかと思ってそわそわ…

melo.
5か月前
23

やっぱりnoteは自分にとって大切な場所だなあと思う。これからも自分の気持ちにだけは正直でありたいな。2023年もありがとうございました!☺︎

melo.
5か月前
5

いまを生きる

2023年のわたしって、こんな感じだったなあ。みたいなことを思い返したいとき、手に取れるようなnoteを残しておく。 わたしの思考は割とぐるぐる回ってるから、またいつか…

melo.
5か月前
31
君に会えたらそれでいいや

君に会えたらそれでいいや

2023夏の、とある日の日記。

普段はここでは日記を書かないけど、
ふと書きたくなったので書いてみる。

好きな曲の流れる空間でご飯を食べた。辛いものは苦手なのに辛いメニューを頼んだ。最初は口の中が辛い味なぐらいで案外いけそうだなあなんて思っていたけどやっぱり辛かった。クリームソーダを頼んでおいた自分を褒めたくなった。

クリームソーダがすごく好きだ。ソーダと甘いバニラの味が合わさるのも好きだけ

もっとみる
自分の願いを、ひとつずつ叶えてあげられる人。

自分の願いを、ひとつずつ叶えてあげられる人。

キラキラした気持ちでいたい。

かわいい。ときめき。恋。宝物。
単純に心が動くものに触れて。

わくわくしたい。夢中になりたい。

正解なんてないこと。
何かをつくりだすことに一生懸命に。

満たされていたい。

わたしのままで。
わたしだけの贅沢で。

どんな自分でいたいのか。

心のままに言葉にするなら、こんな感じ。

憧れの人がいる。

こんな風になりたい、と思う。

誰かのことをすごいと思

もっとみる
誰だって持っている、自分だけのお守りみたいなもの。

誰だって持っている、自分だけのお守りみたいなもの。

美容院に行って髪をばっさりと切ってもらう。いつも、髪型や色味は写真でイメージを伝える。予約の日までにといろいろ考えてみたけど、最近はバタバタと目まぐるしい毎日で、なんとなく選んだ何枚かの写真を見せた。

「いいっすね。できますよ、しましょう」

なんだかわくわくしたようにも見える笑顔で、自信満々にそう言う美容師さん。

ホッ。

その瞬間に気持ちがほどけたのがわかった。

今日は絶対、いい日になる

もっとみる
行かなかったライブと私の恋

行かなかったライブと私の恋

頭にこびりついていて、ふとしたときに思い出してしまうセリフ。今のわたしと重なった。

楽しみにしていたライブだけど、行かないことにした。

行けなかったんじゃなくて、行かなかった。

やっぱり行こうかなと思ったけど、行かなかった。

歌われる曲の中に、突き刺さって立っていられなくなる曲がある気がしたから。

今はまだ、かなしみに浸っていたいと思えなかったから。

ライブに行くか行かないかは決められ

もっとみる
叶えたい夢の話。

叶えたい夢の話。

昔は、セーラームーンとかケーキ屋さんになりたいとかいろいろあった。「好き」とか「可愛い」とかそんなのだけで自分の気持ちを外に出せていた頃のわたしを羨ましく思う。小学生の頃とかって作文を書く機会が多かった気がするけど、そこに書いてたものも、今よりずっとそのままだったのかな。

過去に戻れたとしたらそういうものをかき集めてひとつずつ読んでみたい。その頃のわたしの言葉が今のわたしをつくっているのかも、な

もっとみる
これが運命じゃなくても

これが運命じゃなくても

「運命かも、」

何かに出会うたびに、何度もそう思う。

これは私にとって、ある種のおまじないみたいなものなのかもしれない。

たとえば、何の変哲もない真っ白なブラウスを買ったとしても、こんなふうに考えるだけでそのブラウスは私にとって特別な一枚になる。これをなんども繰り返して、私はたくさんの特別を味方につけて無敵になった気持ちだった。

運命には、「なんかいいな」が付き物だ。

明確に、何がどう良

もっとみる

いつも、しいたけさんの記事に救われてる。

https://shiitakeofficial.com/n/n42954813cd20

映画「PERFECT DAYS」と、大切なもの。

映画「PERFECT DAYS」と、大切なもの。

※この記事は、映画「PERFECT DAYS」の台詞や場面に関する内容、それらへの個人的な解釈を含みます。

映画「PERFECT DAYS」を見ました。

最近はテレビを決まった時間に見る習慣もなく、それと同じように、最新の映画をチェックすることもない。

でも、この映画だけは見たいと思った。

この映画について話す人の顔が眩しくて、
嬉しいが込み上げていたから。

わたしもそんな気持ちを知りた

もっとみる
きっと転機になる|#やさしい編集室

きっと転機になる|#やさしい編集室

「やさしい編集室」主催

"心をのせる「きかく」「きく」
「かく」「まとめる」講座"

に参加してきました。

というのも、ずっとずっと、漠然と、
「何かを勉強したい欲」がありました。

新しいものに触れてハッとしたい、
そんな気持ちで。

中でも、noteを続けるうちに、
書くことにめきめきと興味が湧いていて。

そんなときに、ほんとに偶然に、
この講座を知って。

今思えば、これって運命だった

もっとみる

もう4年。あっという間!
嬉しいのと、まだまだこれから楽しんでいくぞ!という気持ち。

マガジンに過去の投稿もいろいろ追加してみた。しっくりくる方法で整理していきたいな〜。

こんな人生

こんな人生

会わなくても平気な人には、
会わない方がいいのかなあ。

そんなことを最近考える。

だってさ、私の人生は私が最高にしたい。
私の足で好きな場所に立っていたい。

「この人がいなきゃ生きていけない」
 みたいなのは嫌なんだよ。

たくさんの本やnoteを読んでみると、会いたい人には会い続けるべきだと書いてあって。でも別の誰かは一方的に連絡するような相手を大切にする必要はないって言ってた。

「だよ

もっとみる
前を向きたいあなたへ

前を向きたいあなたへ

なんだか、嘘みたいに心が晴れている。

ちょっと前まで憂鬱で仕方がなかったことが、
今のわたしには大した問題じゃないような気がしている。すごく軽やかな気持ちだ。

ここ最近のわたしは、自分が主人公の毎日をしたくて。自分以外の誰かのこと気にするのやめられたらいいなって思って。そうやって考えてて。それはそうなんだけど、これまではそう思っても出来ずにいたことばかりだった気がする。

「状況が同じなら、気

もっとみる
new me.  ( 2024 )

new me. ( 2024 )

2024年上半期のしいたけを読みながら、序盤からハッとして手を止めた。

「周りとか、けっこうどうでもよくね?」

心の中を覗き見されていたんじゃないかと思ってそわそわしてしまうほど、わたしのことを言っている気がした。

去年は何かとしんどい気持ちが重なって、

「でも周りの方が大変だし…」
「わたしがしんどいってことはこの人も今しんどいんだろうな…」

他者の気持ちを必要以上に想像しては苦しくな

もっとみる

やっぱりnoteは自分にとって大切な場所だなあと思う。これからも自分の気持ちにだけは正直でありたいな。2023年もありがとうございました!☺︎

いまを生きる

いまを生きる

2023年のわたしって、こんな感じだったなあ。みたいなことを思い返したいとき、手に取れるようなnoteを残しておく。

わたしの思考は割とぐるぐる回ってるから、またいつかの自分も救われるかもしれないし。

苦しくてたまらなかった。心の内を言葉にすることで救われてきたつもりが、そうもいかないこともあると知った。でも、かっこ悪い感情だとしても、どうにか言葉にしていくことがわたしらしさだと知った。

もっとみる